ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自作DAC友の会。コミュの現在進行中

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
AD1853です。
悲しいかな、地元部品店倒産処分品です(T_T)

変換アダプタ上に銅箔貼ってグランド補強、パスコンも銅箔に落としてます。

さて、どうなりますやら・・・

コメント(1)

4パラでしょうか?それとも左右それぞれ2パラでしょうか?

私もAD1853のDACをひとつ持ってます。
(EMISUKEさんの頒布に乗りました)
DAC-AM(よくヤフオクに出ている)でも
結構有名ですよね。
グランドをきちんと処理すれば、ダイナミックかつ繊細の
バランスが取れた「アナデバらしい音」がした記憶があります。

音が気に入ったのでアナデバから2個買っているけれど
まだ作る気が起きない…
いかん、そろそろ脳みそを動かさねば。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自作DAC友の会。 更新情報

自作DAC友の会。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング