ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心電図を読むのが好き!コミュのワンダリング ペースメーカー?房室解離?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

写真がなくて申し訳ないのですが、教えてください。
学校検診でひっかかった高校生の心電図を取り、理解に苦しむ波形だったので投稿させていただきました。

1拍目、3拍目、5拍目、7拍目…2n-1拍目
は通常のsinus波形ですが
2拍目、4拍目、6拍目、8拍目…2n拍目
はPQ間隔が短縮で変更伝導のような幅広いQRSではなく、通常のQRS波形でした。

紹介状には房室解離とありましたが、職場ではワンダリングペースメーカーでは??という意見が…

規則正しく、1拍ごとにP波が変わる時でもワンダリングペースメーカーと考えてよいのでしょうか?

勉強不足&説明下手で申し訳ありませんが、分かる方いれば教えてください(´・ω・`;)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心電図を読むのが好き! 更新情報

心電図を読むのが好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。