ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心電図を読むのが好き!コミュのAfと異型狭心症

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
私は心電図について循環器について知識が浅いのですが
患者さんでAfの患者がいらっしゃって睡眠時にHRが30〜40台
一時的に20台になってしまいます。
抜けるわけでもなく、のびてます
異型狭心症もあります
以前も胸痛を訴え発作を起こしたんですけど
今日の朝方も胸が重いといったんです
血圧は変わりなかったんですけど
モニター上はAfのようなT波が下がっているような感じです
Afだったんでモニター上の変化がヨクわからなかったんですけど。結局発作だったんですけど

そこで質問です
?異型狭心症は参考書いわくST上昇とありますが、Afの場合は変化はどう現れんでしょうか?(12誘導上でしかわかりませんか?)
?Afでも陰性T波とかいえるのでしょうか?

無知でお恥ずかしいんですけど、よろしければ教えてください

コメント(1)

心房細動とは、「心房」の不整脈ですね。

異型狭心症は、冠動脈がきゅっと攣縮(れんしゅく)して血液が流れなくなってしまい、「心室」の筋肉に十分な血液が流れない状態のことですね。

ですから、心房の病気と、心室の病気で、全く別の病気です。

心電図では、QRS群、STレベル、T波は、「心室」の興奮と、興奮からの回復過程を示しています。

心房細動の時は、P波が見えずに、基線が不規則に揺れるような波形、f波が見えます。

それだけです。

心室と心房は、全く別なので、心電図でも完全に区別されます。

STレベルの異常も、T波の異常も、「心室」の異常であって、「心房」の異常ではありません。

心房細動だろうが、洞調律だろうが関係ありません。STの異常があれば、心室の異常です。T波の異常があれば、心室の異常です。

(ただし、心房細動のときと、洞調律のときでは、心拍数が異なるために、心室の興奮に影響が出ることはあります。しかし、それでも、やはり、心室の問題です。STレベルや、T波の異常が心房の問題で説明できることは、ありません。)

異型狭心症を考えるとき、心房細動であることは、全く、考える必要はありません。

答えになっていますか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心電図を読むのが好き! 更新情報

心電図を読むのが好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング