ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

詩人 黒瀬勝巳コミュの黒瀬勝巳を読もう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詩は自分で読んで初めてなにかを感じるものだと思います。

という、無理矢理な前置きから移行して、黒瀬勝巳さんの詩がやっと読めそうです。ついに『幻燈機のなかで』を見つけました。近日中に書店から届きます。

コメント(14)

日記転載。

黒瀬勝巳氏の『幻燈機のなかで』がとある古本屋さんから届いた。(いつもお世話になっています)。タイトルの「幻燈機のなかで」という詩が氏の遺言であるかのごとく戦慄が走って感じられる。この詩は最期の一瞬まで、とても、とてもやさしい、やさしい言葉で語られる。幻燈機に魅せられた少年の、幻燈機の中にいる少女への思いが語られる。そして、その少女を思い没頭してどこぞかの空間から少女のいる世界に入り込んでいく。いつしか少年のお婆さんがその幻燈機をしまってしまう。そして、最後にいきなり残された「そのなかで死ぬ」という一言で、すべてが粉々にされる。その言葉を後ろからつつむ、すんごくひろい余白と、すぐ前の連に繋がっている微妙な隙間がおそろしく場をわきまえている。ほかの詩も読んでいてすごく感じるが、ひとまず一発強いのを喰らった。

…すごい詩集だと思いました。
読み進めていく上でまた印象も変わってくるでしょうが、第一印象を書き記しておきます。ほかの詩集も読んでみたいです。
なんだかすごく嬉しい出来事です

大野新氏の最初の書き出し五行
そこで『幻燈機のなかで』の立ち位置を言い得てると思います

『ニセモノ好み』にも黒瀬氏の一面が垣間見えますね

ぜひ『ラムネの日から』も読んでほしいです。

谷川俊太郎氏の『日本のライト・ヴァース』には
『ラムネの日から』にある詩
「文庫本としてのおふくろ」が選ばれてます
ここで若干の情報が見られますね。
http://www.sogensha.co.jp/page03/a_rensai/kosho/kosho17.html
そうですねぇ
検索エンジン等、ネットではコレぐらいですね・・・・・
この『古書往来』の高橋輝次氏も
『ラムネの日から』の実物を探してるとの事ですが

他に情報を追加できず申し訳ないです。
いえいえ、沢山情報いただきましたよ。
ありがとうございます。
では文献整理などしていきましょうか。

可能なら現代詩文庫に入れて欲しいですね。
思潮社さん、なんとかしてください!

関東で出来ることしてみます。
同志社大学に、以下の本があります。
ひとまず報告です。

●図書<BB00509854>
書誌ID: BB00509854
書名/編著名: 幻燈機のなかで / [黒瀬勝巳]||ゲントウキ ノ ナカ デ
出版・頒布事項: 大阪 : 編集工房ノア , 1981.10
形態事項: 106p ; 20cm
価格/入手条件: 1800円
注記: 黒瀬勝巳年譜: p106
著者リンク: 黒瀬, 勝巳||クロセ,カツミ
分類標目: NDC8:911.56
分類標目: NDLC:KH297
本文言語: 日本語
NC番号: BA51099031

http://doors.doshisha.ac.jp/cgi-bin/exec_cgi/ibibser.cgi
なんと、京都精華大学に『ラムネの日から』が!!
借りたい!!

書名   ラムネの日から
著者名  黒瀬勝巳著
出版   大阪 : 編集工房ノア, 1980
刊年   1980
形態   59p ; 20cm
出版国  日本
標題言語 日本語 (jpn)
本文言語 日本語 (jpn)
著者情報 黒瀬, 勝巳 (クロセ, カツミ)
所蔵   巻号 所在 請求記号 資料ID 貸出区分 状況(返却予定日)
備考    3F閲覧室 911.56||Ku77 01013627 一般図書

http://libsv2.kyoto-seika.ac.jp/cgi-bin/limedio/limewwwopac/book?sessionId=20051105.0308;sessionSeq=9029;sessionLang=jpn;sessionCode=jis;bibid=50825
京都造形大学 

幻燈機のなかで / [黒瀬勝巳] (ゲントウキ ノ ナカ デ)
大阪 : 編集工房ノア, 1981.10

刊年
: 1981
形態
: 106p ; 20cm
注記
: 黒瀬勝巳年譜: p106
出版国
: 日本
標題言語
: 日本語 (jpn)
本文言語
: 日本語 (jpn)
分類
: NDC8:911.56
NDLC:KH297
著者情報
: 黒瀬, 勝巳 (クロセ,カツミ)
NCID
: BA51099031
番号
: NBN:JP82020919

http://kensaku.kyoto-art.ac.jp/mylimedio/search/input-find.do?nqid=3&mode=comp&queryid=2
京都府立図書館には『幻燈機のなかで』『ラムネの日から』ともにありますね。

http://www.library.pref.kyoto.jp/cgi-bin/Sopcspag.sh
現段階で、『白い記憶』だけを探せばよいであろうという結論に至りました。頑張ります。
ひたすら探しています『白い記憶』
四方八方の古書屋さんにも探求書として依頼してますが苦戦です
何年かかっても必ず手に入れようと思います
『早く探し当ててくれ〜』と何処かの本棚で待っているはず
とても読みたい気持ちばかりです
根気強く探し歩きます
頑張ります。
頑張りましょう。
ぼくは埼玉・東京の西の方を中心に探っています。
『白の記憶』入手しました。
正解にはお借りしてきました。
帰宅し次第情報を載せたいと思います。
全28章、なんともいえない美しい本です。
遂に!! 持ってる人がいましたかぁ〜!!!!!!!
その知らせを聞いただけで僕は胸が熱くなりました!!!!

なんとも言えず本当に幸せな気持ち

言葉足らずでスイマセン。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

詩人 黒瀬勝巳 更新情報

詩人 黒瀬勝巳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング