ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FIFA ワールドカップコミュの2018年大会のワールドカップ出場枠について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年大会は
ヨーロッパ13 南米5.5(開催国枠1を含む)北中米カリブ3.5 アジア4.5 アフリカ5 オセアニア0.5でした。

大陸間プレーオフでウルグアイがヨルダンに勝ち、メキシコがニュージーランドにかったので、

実際の出場数は南米6 北中米4 アジア4 オセアニア0でした。

一次リーグ突破はヨーロッパ6/13 南米5/6 北中米カリブ3/4 アフリカ2/5 アジア0/4でした。
アジアはひどかったですね。
2014年の結果を踏まえて、アジアは2018年大会減枠になることが必至と言われています。(正式決定は2015年6月ごろ)

私はアジアの減枠に賛成です。生ぬるい予選勝ち上がったって、本番でいい成績で瀬ないと思いますし、アジアの低レベルの国が4つや5つ出るよりも、南米や北中米やヨーロッパのいいチームが出てきた方が大会も盛り上がるでしょう。

皆さんはどうお考えですか?
実際、こういうふうに枠を分配したほうがいいという意見なども踏まえてコメントお願いします。

コメント(13)

2018年ロシア大会は南米と北中米カリブに増枠を与えたいと思います。

アジアは3枠でいいと思います。
日本、韓国、オーストラリア、イランあたりを中心に切磋琢磨してください。

ヨーロッパは開催国枠1を除いて13枠
南米は6枠 北中米カリブは4枠 に増枠です。

アフリカは2014年大会でアルジェリアとナイジェリアが決勝トーナメント進出し、健闘しましたが、カメルーンやガーナをパフォーマンスが悪かったので4.5枠に減らします。アフリカ最終予選を16チームを4チームずつに分けて、グループ1位はそのまま本戦出場、2位チームは2位チーム同士をくらべて一番成績の良いチームを、あるいは2位チーム同士でプレーオフをして勝ったチームをオセアニアとのプレーオフに送るというのがいいかと思います。

出場が決まったあとで、選手の派遣などでもめる国があれば、その国は2018年ワールドカップ出場権剥奪で2022年大会の予選出場資格停止にすればいいと思います。
4/14のワールドカップ予選の組み合わせ抽選の日に、大陸別の出場枠も発表されると思います。

アジアは2.5枠とか3枠でいいと思っていますが、多分3.5枠で落ち着くと思います。

生ぬるい予選勝ち上がっても本番では結果でないぞ!!
夢の世界旅行へhttps://www.youtube.com/watch?v=DmX8HyWdfcQ

ワールドカップツアー$6200で準々勝〜決勝観戦できます
2018年の出場枠は5月末に決定とのこと。 アジア 少なくていいよ。
中国や日本のスポンサーマネーがほしくて、FIFAは弱いアジアに4.5枠もくれました。2022年カタールで本当にやるなら、カタールの開催国枠と別途で4.5枠くれるようです。南米4.5枠のまま。北中米も3.5枠のまま。よく引き下がったね。

 コロンビア、チリ、ウルグアイ、エクアドルあたりがいっそうしのぎを削ることになりそう。
>>[6]

実質5.5ですか。
さすがに多すぎですね(^へ^;

日韓W杯の時は、開催国枠は2もある事もあって、予選からの枠は減ったんですけどね。

98年大会→3・5枠(結果的に4ヶ国出場)
02年大会→開催国2+予選から2.5枠(結果的に2ヶ国出場)

だったので、開催国で+2になった分、予選からの枠が1減りました。

まぁ、02年の場合と今回の違いとしては、「日韓は両国とも、予選から出場しても出場権を取れる可能性の高い国。前回大会も出場」に対し、カタールは「ずっと予選敗退が続いてる国」ですから、
つまり、日韓の場合は、競合2ヶ国が予選に参加しない分、予選の激戦度が下がる。その差もあるでしょうけどね。

しかしそれらの条件を差し引いても、5.5は多すぎだな。
アジアは3が順当かな。

枠を減らすって事は長い目で見れば強くなるという事だと思う。
枠を減らしたからと言って、別にその地域のレベルは上がらんと思うけどな。
そんな単純にはいかんよ。
アジア2〜2.5
北中米3〜3.5
アフリカ4〜4.5

減らした分はヨーロッパにあげてください
>>[12]

気持ちは同意だが、その数字はちょっと少ないかな。
それならそもそも32ヶ国まで増やす必要がなかったように思う。

そもそも16から24や32に増やしたのは、欧州の枠を減らさずに他の地域の枠を増やすためだったわけだし、
その狙いは、アジアやアフリカのサッカーの発展、レベルアップのため。

それと、そこまで減らして欧州を増やすと、欧州は何枠?
僕は最大でも16までであったほうが良いと考えています。
理由は、17ヶ国以上になると、グループリーグで欧州から3ヶ国が同じグループに同居してしまうからです。

W杯の魅力の1つに、「普段対戦の機会のない【異地域の対戦の公式戦】」ですので、欧州だらけになるのは反対だな。
それはユーロとかで見れるわけだし。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FIFA ワールドカップ 更新情報

FIFA ワールドカップのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。