ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

江崎英子コミュの【完全】『無宿者仁義』【解説】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◎あらすじ◎
 将軍が亡くなり、遠島の刑の者に対する大赦が行われ刑期が短縮された。

 勘解由の指令でそのうちの一人、冬吉を迎えに行った音次郎。しかし冬
吉は仁助という岡っ引きに目をつけられ、妻のおあきが殺害されていた。

 おあきが殺されたのは、夫婦と旧知であった勘解由が手を尽くして冬吉
のご赦免を願い出た数日後。その死に疑問を抱く勘解由は早速、隠密同心
に探索を命じる。

 金回りのいい船頭、銀太に目をつけた十蔵だったが、すでに殺されてい
た。現場に残されていたのが同心の十手についている緋色の房の糸だった
ことから、彼はその同心の正体を探りにかかる。船宿でお吉とともに「面
通し」をするが、人別係の中村はハズレ。

 一方、経師職人として再出発を果たした冬吉だが、彼を獄門台へ送らん
とする仁助の仕業でことごとく邪魔をされる。一旦は辞職を願い出た冬吉
だが、紀州屋の娘、おいとに助け船を出される。しかし紀州屋から二十五
両もの大金が無くなり、それが冬吉の持っていた道具箱の中に入っていた
ことから、再び捕らえられる。

 それを知った音次郎は紀州屋の番頭を呼び出し、おいとに想いを寄せて
いる奉公人の米吉の存在を知る。早速当たりをつけた彼は米吉にすべてを
白状させて冬吉を解き放つ。

 仁助の陰に、同心の村山、そして湊屋がいることを知った十蔵は、また
お吉とともに「面通し」を開始。おあきの名をちらつかせて手ごたえをつ
かんだ彼らはさらに畳みかけ、動かぬ証拠をつかむ。そして冬吉が、湊屋
千造に、商売仇の越前屋に盗みに入って金を作ってもらった見返りに、遠
島の刑に身を投じたことを知る。

 おあきを殺した下手人の正体−同心・村山−を知った冬吉を追って湊屋
へ乗り込んだ音次郎ら隠密同心は、すべての罪状を明白にして一味を成敗。

 ようやくすべての呪縛から解き放たれ、おあきの墓に参った冬吉の前に
おいとが現れた。その後夫婦になる二人の姿を見守る音次郎たち三人の前
に、彼らを祝福するかのような富士山の姿が見えたのだった――。

   晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

【解説】 将軍死去に伴う大赦で江戸へ戻った冬吉。妻を殺され、傷心の
中まっとうに生きようとする彼に迫る黒い影。それを打開するために走る
隠密同心の前に現れた女性が、彼の心を救うのだった。胡蝶姐さん欠席回。

   チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ
   
★ファッションチェック★
・冒頭より中盤までは朱色地に細長の扇が模られた文様の着物。帯は青地
に毬などが描かれている。

・同心村山と湊屋の密会時からは青地に自然風景が模された着物に黄色と
薄い紫の帯。髪型はともに銀杏返し。前髪はちょこっと垂らしている。

・討ち入りシーンは前回までと同じ。

   クローバークローバークローバークローバークローバー

♪今週の萌え台詞♪ ……は、活躍したけどなしあせあせ(飛び散る汗)

   三日月三日月三日月三日月三日月

◇今週の名乗り順◇ 音次郎→十蔵→お吉→勘解由

   もみじもみじもみじもみじもみじ

☆ひとこと☆
 今回は、お吉ちゃんは「女性の魅力」で勝負(胡蝶がいたら彼女だった
はず)ウッシッシ 音次郎、十蔵のサポートをばっちりしてましたね〜〜。
でも、相変わらずのすれ違い生活涙 実は次回は逆パターン泣き顔

   晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

電球次話「渡る世間に鬼がいた」はお吉ちゃん欠席回のため、次回は「過去
を秘めた謎の女」を、1月10日(土)に更新する予定です。
今年1年、不定期更新ながらご愛顧いただきありがとうございましたexclamation ×2
よいお年を手(パー)電球

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

江崎英子 更新情報

江崎英子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング