ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★カナダでナースコミュのカナダでナース

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
看護師として12年勤務していますが、過酷な勤務や人間関係なんかに嫌になり、決心して退職して来年には昔から憧れていたカナダへの語学留学をすることに決めました!!
語学留学の後は、何をしたいのかが明確になっていなくて…ただ、カナダで看護師としても働いてみたいのですが、今の職場で看護師として働く事にすごくストレスを感じて、このままストレスのかかることを、海外で挑戦することも空振りしたり後悔しそうな気もしてしまいます…
海外で看護師をされてる方々は、ほとんどの方が日本よりやりがいを持つことができると言われていますが、どんな点が日本の看護師、業務、環境と比べて違うんでしょうか?
もちろんデメリットも教えていただきたいです。

コメント(2)

こんにちは!カナダでナース1年生です。でも日本で看護師していないので、、、でも言わせてください。上下関係はないです。RNとRPNの仕切りがあるのでRPNが出来ないことはRNにまわすという形で、態度が悪い、とか生意気とか言う意見はほぼ存在しないと思います。ドクターとの関係にしてもナースとしての見解を状況を踏まえてリポートしたものをドクターが認識して彼らの診断の一環にします。先生様様という感じも余りありません。私の働いている病院はティーチングホスピタルでもあるので、フロアナースは知らない人を馬鹿にしたりすることもないです。

やりがいはいっぱいあります。ナースになったことだけでも今は幸せです。

英語が出来ないというより自分の意見を的確に伝える能力が発達できていないと続けていくのは結構しんどいかもしれません。でも病院じゃなければいいのかも。ナーシングホームもあるし。それか採血ナースになるとか。それにいじめは存在します。学校でも対応を習うくらいです。

私が思うに、日本語でコミュニケーション上手な人は結構英語圏でも生き延びていけるのでは。。。

nonoさん>コメントありがとうございます!!
日本とは、大分違った雰囲気ですね…働きやすい感じだし、やりがいも持てそう!日本の医療現場は色々な意味で大分遅れてますね、、、

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★カナダでナース 更新情報

★カナダでナースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング