ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MUSIC RUSSIAコミュのお勧めロシアアーティスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これはお勧め!と思えるアーティストをどんどん紹介するトピックです。
最初はロシアテクノポップのアイドル19才、
GLUK’OZA (グリュコーザ)
です。(公式ページhttp://www.glukoza.ru/
コーザノストラァ!と初っ端から物騒な歌詞が飛び出す
ГЛЮК'ОZANOSTRA・グリュコーザノストラのミュージッククリップは必見!公式ページで見ることが出来ます。
現在は1stアルバム『ГЛЮК'ОZANOSTRA・グリュコーザノストラ』のみで、近々2ndが出る噂も。
これからが楽しみなアーティストです。

コメント(311)

на 7 этаже!
面白いプロモですね!わーい(嬉しい顔)
風呂場の鏡から現れる彼氏ってww

マスクヴァ初めて知りました!
今後要chek揺れるハート(^0^*
ギターポップぽくて朴訥とした歌い方で曲の途中でいったん中断するロシアのロックを前聴いたのですが曲名とアーティスト名が思い出せません…どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?たしかpvは鮮やかな色合いで歌ってる人はサングラスかけてた記憶があります。
ロシアのセクシーミッキマウスがテーマのВинтажの曲に夢中です。
(最も新しい曲なんでしょうか?どのアルバムにない!)
この曲が最近頭から離れなくて困ります。

最初はすぐに消えると思ったけど、Винтажは出す曲全てが最高!
悪い曲は1曲もないと思う。
Винтажは全てのパフォーマンスにおいて完璧だと思う、
ダンス、演出、音楽センス、容姿…完璧です。
これからどんなアーティストになるか楽しみです。
最近はセクシーさを強調していて、レディーガガっぽい(笑)。

通常版


カッコイイ曲は、Remixi版もカッコイイ!!



英語版(やっぱりこの曲はロシア語ですね!)

Руслан Алехно(ルスラン・アレフノ)。
ベラルーシ出身で、上で144さんが紹介してくださってるАлексей Гоман(アレクセイ・ゴーマン)と同じく、国営テレビ局ロシア1のオーディション番組「ナロードヌイ・アルチスト(国民的歌手)」優勝からロシアのショウビズ入り。ユーロビジョン2008年のベラルーシ代表でもあり。

「Не забыть(忘れないで)」


…今はなき「銀座ジュエリーマキ」90年代深夜CMのような、歌も映像もどこか懐かしいキラキラ感溢れるPV。
もう一丁、Руслан Алехноで。「Мы останемся」
先日開催された、スラブ・バザール2012の映像のようです。



…NHK歌謡ショーの花柳糸之社中と須藤元気「WORLD ORDER」を足して2.5ぐらいで割ったかのようなバックダンサーの振付に何かモヤモヤとツッコミたい衝動も抱えつつ。
ええ、良い曲なんですけどね。
ロシアンポップスを聴き続けて10年近くになりますが、飽きがきませんねぇ。最近はВинтажにはまってます。Знак ВодолеяのPVはカッコいいです。



Ляпис Трубецкой / Lyapis Trubetskoy - Lyapis Crew
初投稿です。

よろしくお願いします。



グリュコーザ、ユーリヤ・サーヴィチェヴァ、サチ・カザノヴァ、ユーリヤ・コヴァリチュークの豪華共演です。


2006年前後に3曲ほど残してその後、消息不明ですね。

ログインすると、残り300件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MUSIC RUSSIA 更新情報

MUSIC RUSSIAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング