ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アーユルヴェーダ・ヨガ・瞑想コミュの【KINDLE本】アーユルヴェーダ・インナービューティレシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【初著書】アーユルヴェーダ・インナービューティレシピ
http://amzn.to/2iBZh6Q

昨年〜今年にかけて姉妹店で行っていたアーユルヴェーダ・インナービューティカフェの内容を本にまとめました。

ありがたいことにワークショップには多くの方にご参加いただき、継続してほしいと言って頂いておりました。

「アーユルヴェーダは良さそうだけどよくわからない、」
「なんだかストイックで難しそう・・・」
「手軽に実践するにはどうしたらいいの?」

という方向けに、この4つ部分(腸・睡眠・肌・子宮)の不調がなければ健幸間違いない!とテーマを絞って食事とライフスタイル、セルフケアの面から具体的にご紹介しています。

個人的に出版しているものなので紙の本ではなく、KINDLE版のみになります。スマートフォン、ipadなどでご覧ください。

中身も手作り感満載かと思いますあんぐりうさぎその辺もどうぞ温かい気持ちでお許しくださいませ。

尚、KINDL UNLIMETEDという月額980円で読み放題に登録しています。読み放題に灯篭されている方は勿論ですが、登録されていない方も初回30日間お試し無料ですので是非目を通していただければ嬉しいです^^

年の瀬で忙しい時期かと思います。皆様が体の中から健幸で美しくいられるお役に少しでも立てると嬉しいです。

<目次>
- はじめに

- まずは自分について知りましょう
-- 不調の原因はある日の”ついつい”からはじまっている
-- 知っておきたい用語
- 腸美人への道

-- 体は魂の神殿。食事は神々への捧げもの
-- お腹には心が存在する
-- 自分の細胞数より多く腸内に生きている腸内細菌だからこそ、自分をサポートするメンバーを選びましょう
-- 腸内細菌はママからの人生最初のプレゼント!?
-- 便は腸からのお便り!
-- 腸美人をつくる食生活
-- コラム1 ジャンキーな味から抜け出すには?味覚は2週間で変えられる!
-- 断食(ファスティング)は毒素を体外に排出する唯一の方法です
-- ファスティングのルール
-- Bさんのケース 断食日に弱い部分に発疹、発疹が治るとともに痛みが軽減
-- やってみよう!4日間ホームパンチャカルマ
-- 腸美人粥 キチディ
-- アーマバスター
-- 消化促進ティー
- 子宮美人への道

-- 月経美人はホルモン美人
-- 月経の基礎知識
-- 正常な月経とは
--子宮・卵巣を若返らせる4つのポイント
--〜ホルモンバランスを整える一日の過ごし方〜
--〜ホルモンバランスを整える月経サイクルの過ごし方〜
--コラム2 爪、髪の健康にも女性ホルモンが関係している
--子宮美人をつくる真っ赤なスープ
--ぶどうとミニトマトのマリネ
--にんじんのハルワ
- 睡眠美人への道

--睡眠は魂の充電時間
--眠りのメカニズム
--熟睡を促す4つのポイント
--熟睡を促すセルフマッサージ
--心をリラックスさせるスィーツ
--体力を与え安眠をもたらすスィーツ
- 肌美人への道

-- 皮膚の主な役割は、呼吸・排泄・吸収
--肌質別スキンケア
-- 日本で手に入るおすすめアーユルヴェーダコスメ
--美肌を作る枝豆の昆布だしすり流しスープ
--大人苦いフェヌグリーク・スプラウトのサラダ
- おわりに
- 参考文献

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アーユルヴェーダ・ヨガ・瞑想 更新情報

アーユルヴェーダ・ヨガ・瞑想のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。