ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嗚呼、世界名作劇場!コミュの雑談用トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談用のトピックが見当たらなかったので作らせて貰いました。
その他、冗談とか、思いついちゃったこと、番組を見ていて気が付いたちょっとしたこと、妄想、新しくトピックを立てるまでもないかな?なんて思ったこと、とか、そんなコマゴマとした事なんかをここに書いてみませんか?

コメント(229)

>>[190] おぉぉぉ早速のお返事痛み入ります。そうですね。今年は40周年でロミオから20周年ですか…。あの時は記録によるとイタリア観光が流行したとありますね。特にロミオ・ツアーをやっている方も多くて海外経験など私などうらやましい限りです。

参考までに多分今まで再放送されなかった?ラッシーなのですが番組表見ると新年に再放送あるようです。kid's stationです。ただ時間帯がお昼なので仕事持っている人は録画以外に逃げる手はないかも。

片淵監督の作品は私は好きなんですよ。何とも言えないです。

今後ともここで名作談義しましょう。
>>[192] 実は私のところはすごい田舎のですがなぜかその反動でCATVが発達していましてそれをひいています。その中にkid's stationが入っているので観られます。うれしい限りですよ。もし緊急にとかどうしても見たい場合スカパーで直接受信するといいかもですね。うまくキャンペーンの時期と会うとアンテナとか工事料など割引になりますよ。

佐藤好春さんなんですが真夏に観たシンドバットの担当していますね。3部作なのですが年を越すと第2部公開予定ですよ。これは必見です。
>>[194] そうなんですよ。田舎なのにCATVがあるという環境なんです。しかも数か月前にch数も増えました。おかげでアニメがなんと365日24h体制で観たり録画したりできますね。

それともしネット使える環境だとアニメ専門に配信しているサイトも今では複数あります。お好みのところ選択してみるといいかもです。

シンドバット見られたのですね。私もえいやーーーの気持ちで見に行きました。1hの作品なのですがとにかく素晴らしいの一言ですね。今のアニメには無いようなテイスト感じるし佐藤監督の何か執念の様なもの感じますね。

本当はこの調子で是非世界名作劇場復活させてほしいのですが。どうも現実は厳しくなる一方のようです。

ジブリも源流は名作で鍛えられたスタッフが当初担当していたのでなぜか初期の作品がレベル的には高いと感じます。

お仕事ご苦労様です。気を付けてください。

デアゴスティーニ社の、週刊「赤毛のアンの家」
http://obsidianshop.blog59.fc2.com/blog-entry-298.html
良いなぁ:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・・・
ロミオの青い空 見ました。
1度見るのを断念したのですが、ネットで「再放送で人気が爆発した」という記事を読んで再挑戦。
最初から最後まで微妙でした(・ω・;A)
ネット記事によると「腐女子に人気」との事。
↑この辺が問題だったかも(´・ω・`)
ちょっと前の記事ですが
「1万円越えの同人誌を買ってしまった」
http://seiyufan.livedoor.biz/archives/8400158.html

どこで買ったらそんな値段が付くの?
小公子は英国生まれのアメリカ人バーネット夫人が、自分の体験をもとに書いたと思われます
アントワープ旅行したイギリス人作家ヴィーダが、アントワープの住人が冷たかった為、あのように書かれました。ネロのように意地悪されたみたいです。実際僕がアントワープ行った時も、アントワープの人は冷たいなって思いました。
49位まで見たがロミオの青い空は・・・、なしか。 --- 原作を超えた!?アニメが面白すぎる漫画作品ランキング http://mixi.at/aeMukgg
>>[202]
なんか興味ある話!
がしかし、詳細がいまいちつかめず残念
カルピスのパッケージ!母をたずねて三千里みつけました!すでに、切って物入れにしてます!
>>[204]


横からすみません。

私が学生時代に聞いた話では、英国とオランダが「英蘭戦争」をしたので、

オランダのイメージを悪くするために、英国のウィーダさんが、

可哀想な少年を見殺しにする話を、創作したそうです。


英国の産業革命よりも早く、オランダのフランドル地方(ベルギーを含む)が、

毛織物産業で貨幣経済になりました。


オランダが毛織物を輸出して、商人たちが儲かりました。


それに対抗して、英国が綿織物を作り、インドやアメリカの植民地で、

奴隷たちに綿花を栽培させたのです。


オランダの人々は、「貧しい少年を教会が助ける」と言って、

『フランダースの犬』小説を嫌いだそうです。
>>[206]

ええー!?
そんな裏話聞きたくなかったな・・・。
個人的にはフランダースの犬はハッピーエンドと思っているので
そんな個人的な、あるいは国を貶める的な思惑があっての作品だったなんて
知りたくなかったかもですね。

しかし、貴重なお話をコメントくださりありがとうございました(^^)
正直な気持ち、興味深く読ませてもらいました!
世界名作劇場のカフェ!行きたいです目がハート
http://ff-kitchen.jp/#!page1行った人はいるかな?
http://www.elbee.jp/ajiwai/
あじわいカルピスのパッケージがまた世界名作劇場ですね!
最近、世界名作劇場ロスにかかっています。
別にDVDが無くて見られないからではく、世界観に入り込みすぎて現実感が全くなくなってしまっています。
仕事も手につかない、思い浮かぶことと言ったら主題歌や挿入歌、登場人物のドラマばかり。これは当分続きそうです。

この2ヶ月は世界名作劇場ばっかり見てます。セディ、カトリやペリーヌ、ルーシー、ジャッキー、ポルフィにコゼット、そしていま子供の頃のアンを見終わりました。これからカスバート家のアンを見ます。

世界名作劇場ロス・・・。
昨日、楠葉宏三さんが亡くなりました。ご冥福を祈ります。・・・合掌。
高畑勲さん死去。肺がんのため、82歳で。
「アルプスの少女ハイジ」
「赤毛のアン」
「太陽の王子ホルス」
「旧ルパン三世」
高畑さんが手がけてくださった作品は、
どれも宝物のようで、大好きな作品ばかりです。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
https://mainichi.jp/articles/20180407/k00/00m/040/077000c
レ・ミゼラブル少女コゼット、トラップ一家物語を通しで見て、その次は南の虹のルーシーを通しで見て、今はフローネを見てます。
放送順としてはフローネが先ですが、年代順にすればルーシーが先ですよねexclamation & question

なんでフローネ(1883頃)→ルーシー(1837-1840)の順にしたんでしょうね考えてる顔
おそらく、世界名作劇場のヒットを真似して他局が主だった児童向け文学の版権を押さえてしまい、フローネの次の題材がルーシーしか見つからなかったからからかな、と予想していますがはてさて・・・exclamation & question

とりあえず私は、ルーシーを先に見てフローネを今見てます。フローネが航海しているときに、「ルーシーも赤道まつりを楽しんだり、荒い海に耐えたりしたのかなぁ」と想像し、そしてロビンソン一家が無人島で生活して、ポップル家のベンもトブもケイトもルーシーもみんな結婚してみ〜んな仲良く農作業に勤しんで幸せにしてるかなぁと考えちゃいますわーい(嬉しい顔)
>>[215]

いま知った!
高畑さんは知っていたけど、楠葉さんまで亡くなられていたとは・・・。
>>[218]

私もBSで再放送している時に年代を調べて
物語と当時の世界情勢を思い浮かべて空想に浸っていました。
現代はヨーロッパの国のほとんどは通貨がユーロになって、世界名作劇場に出てくる通貨の価値がわかりにくくなりましたねもうやだ〜(悲しい顔)

>>[220] チョンマゲーさん

>物語と当時の世界情勢を思い浮かべて
当時とは通貨も違いますしね〜。オーストラリアはポンド・シリングから豪ドルになっちゃいましたから、お金の価値がわからないんですよね。例えば、ルーシー&ケイト&リトルが強盗団を捕まえて大手柄を立てたとき、ペティウェルが100シリングを礼として差し出しましたけど、どれくらいの価値があるかわかりませんよね。
でも、3シリング出せば乗合馬車に乗れるってベンが言ってましたよねexclamation & question
う〜ん、距離によって運賃が決まらないのなら・・・100シリングがいくらなのかわかりませんね〜
フローネを見終わりましたわーい(嬉しい顔)
1年以上を過ごした島をあとにするロビンソン家族の心境はどうだったんでしょうね〜。
きっと誰にも表現できないでしょうね。

最後はオーストラリアに着きましたが、アニメオリジナルの場面でポップル家やジョン一家と会わせてみたら面白かっただろうなぁって思います。
まあ、放送順と年代順が逆だから当時はそんな事できなかったでしょうけどね目がハート

明日からはラスカルに会いに行きまするんるん
「もりやすじ童画展 もぐらノート」が現在開催中です。

東京都武蔵野市吉祥寺本庁2-1-3 石上ビル1F OLD NEW SERECT BOOKSHOP 一日
0422-27-5990
火曜日定休 です。お時間のある方、お出かけください。
↑の展示会ですが、8月13日まで、の開催です。失礼しました。

先々週の土曜日から赤毛のアンを見始めました。もう何回目かわかりませんがあせあせ
本当に面白くて帰宅するとすぐ赤毛のアンの続きを見てました。
食事の時間も惜しかったので食事はしませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

で、赤毛のアンを見終わったあと、「こんにちはアン」を見始めました。
この前の土曜のお昼ぐらいからでしたかね。
土日と、取得した有休で孤児院に行ったところまで見ました。
これからってときに、翌日の仕事をしなくちゃいけませんでした。

今日は全然仕事が手に付きませんでしたたらーっ(汗)

今日は帰宅してすぐ続きを見始めて、たった今見終わりました。
「こんにちはアン」はモンゴメリの作じゃないですが、きっとこんなふうだっただろうなと思わせてくれますね。
「こんにちはアン」の最後、アンの顔を見てたらグリーンゲーブルズで1日とはいえ絶望を味わうなんて考えられませんでしたね。

ジョアンナおばさんが持たせたカバン、ジョアンナおばさんからもらった帽子、エリーザからの手紙、何もかも最高でしたぴかぴか(新しい)

これでしばらくは迷作劇場ロスになりますね・・・。
今さらかもしれませんが、東京MXで赤毛のアンが毎週2話ずつ再放送してますね(今週は5・6話でした)。
周知の通り、この4月から放送予定だったドラマやアニメの多くが延期または中断となりました。
これが7月から放送予定のドラマやアニメにも影響が及んでいます。
そんな中で、過去の作品の再放送で繋ぐ枠が相次ぎましたが、そこへ以て昔の作品の再放送を希望する意見が相次ぎました。これがニュース記事になるほどでした。

そんな中で目に付いたのが「世界名作劇場」です。再放送情報に関するニュース記事だけでなくて、新作や中断作品の放送再開に関するニュース記事にまでコメントが付いたほどです。
更に「単に見たい」ではなくて「親子で見たい」とか「子供に見せたい」等と子供を巻き込んだコメントが目立ったことです。

そのようなコメントした方は、実際に子供に見せられる年齢から換算して、恐らくアラフォーかアラサー世代でないかと思われます。だとすれば、幼少時に「世界名作劇場」をぎりぎりで見ていた世代かと思います。
ただ、自身が当時実際に見ていたかと言うと甚だ疑問に思う面があって、当時は各局しのぎを削るように人気番組目白押しで、もしかしたら裏番組を見ていた可能性もあります。
また、「世界名作劇場」が放送終了した一因として、親が子供に名作を読ませなくなったとも言われています(他に当時多かったプロ野球中継や各特番で放送休止が多くて視聴率低迷に繋がった説もあります)。
逆に自身が当時見ていなかったり名作を読んでいなかったとすれば、その反動で大人になって見たり読みたくなったりしてきたのか、その価値観を子供に分け与えたい気持ちがあるのか、思いました。

更にそんなコメントにはかつての日曜日19時30分からの放送と、具体的な放送時間まで含めたコメントまで見られました。
この件に関しては、かなり前に私自身も#94で取り上げましたが、その後テレビ番組の状況が一変していて、結論から言えば無理(と言うより不可能)ではないかと思いました。
日曜日19時の枠の処遇が問題となってきますが、バラエティー番組はまず無理、昔のようにアニメ番組となるでしょうが、今時放送可能で且つ視聴率を確実に取れる番組があるかと言うと疑問です。
それより何より、裏番組の存在です。意外にも「ダーウィンが来た」が競合相手になるかと思います。ジャンルは全く違いますが、教養性の面では「ダーウィンが来た」の方が遥かに勝っていてむしろ世代を超えて無難に見られる番組かと思います。その他人気を博する番組としては「ザ!鉄腕!DASH!!」や「モヤモヤさまぁ〜ず2」で、前述のアラフォーかアラサー世代ならばこれら番組を見ている可能性は非常に高く、仮に「世界名作劇場」が放送されれば即座に見る番組を切り替えてくれるかにかかっているでしょう。

で、#120で上げたように他局で放送することが視野に入りますが、mixiニュースで最近こんな記事が掲載されました。
「世界名作ノスタルジア」第1弾は25周年の「ロミオの青い空」 世界名作劇場シリーズが新プロジェクト始動
https://news.mixi.jp/view_news.pl?id=6129599&media_id=159
https://otakei.otakuma.net/archives/2020062207.html
具体的な放送スケジュールは掲載されていませんが、もし放送されればテレビ東京系が最有力候補になるのではないかと思います。そして今の番組編成が続くならば、土日の朝の可能性があります。
その根拠としては、今まで放送された作品の続編やリメイクが放送される場合、放送系列がテレビ東京系に移った事例が非常に多い点で、「日本昔話」も例に漏れず、かつてMBS制作で舗装されていたのが近年テレビ東京系で放送(但し題名は異なる)、これは昨年まで放送されていました。

その他気になることは、「日本素晴らしい」と評して日本称賛の書籍やテレビ番組が目立っている点です。テレビ番組ではテレビ大阪/テレビ東京系「和風総本家」(現在は放送終了)がその先駆けと言われています。
そんな世相の中で、世界の作品を取り上げようならば、「世界の作品を出すならば日本の作品を先に出せ」「日本の作品の方が素晴らしい」等と反発が出るのではないかと思っています。
#228自己レスです。

「if・もしも」の観点で「世界名作劇場」が今でも続いていたらと言うことで、こんな記事を見つけました(長文注意)。
https://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%82%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%8C%E4%BB%8A%E3%81%A7%E3%82%82%E7%B6%9A%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%89/%E3%81%82%EF%BD%9E%E3%81%95%E8%A1%8C#.E4.B8.96.E7.95.8C.E5.90.8D.E4.BD.9C.E5.8A.87.E5.A0.B4
しかし注釈には
>主に、少子化が進まず、またテレビに社会が求める役割や、大人が子供に与える文化が、大きく変わらなかった場合を想定。史実のような経緯になった場合もある程度想定。

とありますが、現実は少子化は加速して、インターネットの台頭でテレビの存在価値は相対的に低下しています。
視聴率に色濃く表れていて、昔のように高視聴率を取れる番組は激減しています。最も、テレビ番組がつまらなくなったと意見が少なくありませんが、娯楽の多様化で必ずしもテレビを見られなくなっているのも一因かと思います。
少子化はアニメ番組に影響していて、子供だけ対象では人気や視聴率を取れないと判断、大人向けに舵を切りました。実際、深夜アニメは激増して、最近は「ポップカルチャー」と題して海外にも盛んに売り出していますが、その屋台骨を支えるのはほとんど深夜アニメです。
その他、少女漫画誌の発行部数も減少していていて廃刊も現れていますが、子供は相手にしないでかつて幼少時に読んでいて今では大人になったアラサーやアラフォー世代をターゲットにした販売戦略を進めています。

そういう社会現象で「世界名作劇場」が子供に受け入れられるかは、甚だ疑問に思いました。
「子供に見せたい」と言う意見が出ているものの、実は自分自身が見たくてあのようなことを言っているのではないかと思いました。
懸念事項としては、実際子供に見せて見たがらないときの処遇です。
アニメに限らずどんなテレビ番組を見るかは基本的に子供が決めること、親がこれはいい番組だからと言って無理に薦めるのはある意味価値観の押し付けで、子供の意思を尊重していないのではないかと思います。最も、子供が見たいと言った番組が何らかで悪影響を与えると思えばその時は止めればいいですし、親が薦めても子供が見たがらなければすく引き下がるべきかと思います。
私自身と言っては、食べ物に於ける好き嫌いと同じで「虐待」に当たるのではないかと思っています(註:給食で好き嫌いがあって食べない行為について昔と今とでは対応が全く違っていて、昔は食べ物を粗末にする意で最後まで食べるのが基本ですが、今は無理しなくて食べなくてもよくて無理に食べる行為は虐待と見なされます)。
子供が見たくなくても意地でも見せようとする大人が表れるのではないかと思っています。

いずれにしても、将来新作が放送されるにしても、再放送されるにしても、実際見られるのは子供でなくてそう言った大人ではないかと思いました。

ログインすると、残り197件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嗚呼、世界名作劇場! 更新情報

嗚呼、世界名作劇場!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング