ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメリカ合衆国 United Statesコミュのアメリカ旅のスーツケースなど荷物について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
8月にアメリカのシアトルを旅することになりました。
10年以上ぶりのアメリカなので、教えていただきたいのですが、
飛行機に預ける荷物、スーツケースのことなのですが、
TSAロックでないとダメだとか、カギを開けたままでないとダメだとか。。。
最近、アメリカに行かれた方、どのように荷物は準備され預けたのか
教えていただけませんか?

古いスーツケースをカギを何もしないまま預けたらいいのか、
古いスーツケースにTSAロック付のベルトをした方がいいのか、
ソフトタイプ(黒い布でファスナータイプ)のスーツケースでも大丈夫か、
TSAロックのスーツケースをダスキンで借りるか、、、
とても悩んでいます。

よろしければご経験談をぜひよろしくお願いします。
あと、その他にもアメリカ旅でアドバイスがあればよろしくお願いします。

コメント(10)

古いスーツケースに鍵をしないまま預けるので良いと思いますよ。ソフトタイプでも中身が大丈夫であれば大丈夫でしょう。(まあ物がなくなるときはなくなりはしますが、それは鍵のタイプによるわけではないですし)
先週アメリカから帰ってきましたが、ロック付きのとロックないのでいきましたが両方とも特に問題なかったですよ☆
布タイプのスーツケース率、外人さんたちめちゃ多いんで大丈夫だと思います!
よい旅を★
中を調べられるって事ですよね?
あれって、ランダムなので、無事の人もいるし
そうでない人も居るんじゃないでしょうか?

私は、何も知らず
南京錠みたいな鍵をくっつけて、渡米した際
切られて、戻ってきました。

滞在先で、貴重品は、スールケースに入れて
お部屋に、置いておくつもりだったので、非常に困りました。


今、アメリカに住んでいますが
今回渡米した時は、鍵をはずして、預けましたよ。
日本からアメリカへ行く場合にはスーツケースに鍵をかけてもOKです。(TSAロックでなくても大丈夫です。)でもアメリカから日本へのフライトでは鍵はかけてはいけませんが、TSAロックなら大丈夫なはずです。
飛行機よしきさま
ありがとうございます。
ソフトにしてもハードにしても、カギをしないまま預ければ大丈夫なのですね。
今まで運よく、荷物のトラブルは1度もないので、今回もそうありたいです。。。

飛行機みくさま
ありがとうございます。
布タイプのスーツケース率、高いのですねー!それってとても心強いです。
なんとなく勝手に遠い旅行はハードでないと心配なイメージ持っていたもので、
今回、使ってみようと思います!

飛行機良純、天気当てろょ’さま
ありがとうございます。
南京錠、切られて戻ってくるなんて、悲しいですね。。。
とにかく渡米の際は、TSAロック以外のカギはダメなんですね。

飛行機JJさま
ありがとうございます。
日本からアメリカは大丈夫ということもあるのですね。
皆さんからのお話だと、わざわざTSAロックのスーツケースを用意する必要は
ないみたいですね。
TSAロックを購入するか、カギを開けたままにするか、検討します。
今のようにきびしくなるずっと前に買ったスーツケース今でも使ってます。

飛行機に乗る時には、鍵はロックせずに、ただスーツケースを閉じて、その上からベルトをかけています。成田とかで売っているような、幅10センチ位もあるような荷物ベルトで、バックルにベルトを通してとめるだけのTSAロックも何もないやつです。入国の際にアメリカの係官はすぐ開けられるような体制にしてチェックインしてます。今までで、あきらかに開けられたなあという感じだったことはないですが...。ベルトがあると何かの拍子にパックリ開いちゃう可能性も低くできますし、baggage claimで自分の荷物を探すのにも便利です。高いものじゃないし、お勧めです。

ただ、鍵は持っていってますよ、ホテルにスーツケースを置いて出かける時の簡易ロッカーみたいにして使う時の為に。
飛行機Sueさま
ありがとうございます。
Sueさまが使われているベルト、私も同じようなものを今、使っています。
私がぶきっちょなのでしょうが、しっかり締める時に結構手間取るので
これも適当に扱われないかしらといらぬ心配をしてましたが、そうなんです、
何かの拍子にパックリ!これが一番心配で。
TSAロックグッズを買うか、私もいつも通り、このベルト使おうかをまた検討します。
皆さんのおかげでダスキンでTSAスーツケース案は消えました。
いらぬ出費が減りました。ありがとうございます。
去年からアメリカに住んでいる者です電球
日本へ帰ったりもしていますが、うちはハードタイプ(TSA付き)とソフトタイプ(TSAなし)と両方使っていますカバン
確かにアメリカは荷物などを投げている聞いていますので、何かの衝撃で開くといことはあるようですあせあせ(飛び散る汗)
なので、バンドをされることをお勧めしますわーい(嬉しい顔)
(バンドはSue さんやころわん さんがお使いのようなものをうちも使っていますが、特に問題もなくいけてますよ電球
飛行機Narumiさま
ありがとうございます。
TSAのスーツケースを使われたんですねー。それが一番安心度は高いかもしれませんね。

飛行機あいさま
ありがとうございます。
スーツケースって海外ではすごい乱暴に扱ってるとたまに聞きます。
でもオーストラリアもよく壊れて出てくると噂を聞いたので、
かなり不安でしたが大丈夫でした(笑)
お話どおり、バンドはしたほうがいいですね。
あのバンドでOKとのことなので安心です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメリカ合衆国 United States 更新情報

アメリカ合衆国 United Statesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング