ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

沼女〜われら乙女子〜コミュの☆部活・同好会☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは何部に入ってましたか!?

私の時はこの部活のこんなとこがすごかった!
とか、
こんな同好会作りました!
とかありませんか?

前にはどんな部活があったのかとか知りたくてトピック立てちゃいました☆

ちなみに私はソフトテニス部のマネージャーとサッカー同好会のマネージャーやってました♪

コメント(59)

アタシはバレー部でしたぁ♪♪
ちょうど3年の時に顧問がタモさんから飯田へ変わりました。
新歓ではユニホームで武富士のダンスを…笑
懐かしい〜!!!!また沼女でバレーしたいなぁ…
ソフトテニス部〜♪
浅井ティー&八一サン〜
今は浅井ティーほとんど部に出ないとか↓寂しい限り(*´エ`*)
水泳部で、沼女はプールがないので毎日沼高のプールに
通ってました。今思えば、男子校のプールで水着で
泳ぐっていい度胸してたなぁ〜。
確かプールのとなりはテニスコートで、上には
剣道柔道場があり、よ〜く見えたと思います。。。
よくテニスボールが飛んできて投げ返してあげてたっけな。
テニス部でした。
トンミちゃーん!ここにもいるわよー!93卒
95年卒だったかな??!!現在28歳です。
スキー部所属してましたっ☆
マネージャーやってらした方がいらっしゃって嬉しくなって参加いたしました。
水泳部でした☆
>あっちさん確かに沼高でよく泳ぎましたよね。
見学にくる沼高生もいたりして・・・・
今じゃ無理です。
一年の頃は新聞部と演劇同好会掛け持ちしてました☆二年から演劇部一本です(*^_^*)エチケットレンジャー懐かしいっ!!私もやってました〜o(^o^)oまたやりたいっ(笑)
バスケ部に3年いました
1年の時は森英也先生、
2年の時からは山田誠二先生(?)でした
2年の時に体育館の改築があって、
青少年体育センターまで行って練習してました
薄根川沿いを歩いてたら、イタチに遭遇したことも

懐かしいなあ…
元体操部です☆★

3年間、O先生が顧問でした。
O先生は先月、入籍したそうですヽ(*´∀`* )ノ言っていいのかわかりませんが、新年になったことだし、めでたいついでに言っちゃいます(笑)

その体操部が今、廃部の危機です………さみしいです…($μ$;)
3年間、卓球部でした★あとは生徒会長だったんで、生徒会も入ってました!!
↑ボスちんと一緒に生徒会やってました☆
部活は3年間はソフト部のマネージャーしてました(*^∀^*)楽しかったな♪新歓のダンスとか合宿とかwちぃのこと知ってる人、メッセくださいヾ(^▽^)ノ
自分、声楽部でした!!
丁度、定演で「キャッツ」をやった代です!
31番のボス様と同期です〜!!!
元山岳部でっす☆☆

現在24歳なんですけど、他にも元山岳部の方いますか??

私たちの時は、毎年顧問が変わってました…(;_;)
1年…ヤング山田先生
2年…後藤先生
3年…橋ヅメっち先生

唯一変わらなかったのが、副顧問の滝沢きこちゃん先生☆☆

私たちが1年の時は、10月頃は毎週土日に山に登ってました!!
元気だったなぁ…
若かったなぁ…
今はもうムリ!!(≧д≦;)!!



>フゴス様
多分…私の先輩です!!!
先輩が3年のとき、入部したでっかい奴です!!!

私の代は
主顧問は変わらなかったけど副顧問が沢山いましたね…

きこちゃん、ご結婚なさってもうお子さんがいるみたいですね〜
同級生発見で嬉しい限り★
私もエチケットレンジャーやってましたよぅ。
1年のトキは…某部部長で
演劇同好会と掛け持ちしようと思っていたら
演劇部になってしまい、掛け持ち不可。
そして…、某部顧問とまるでケンカ腰で退部(笑)
今や良い思い出。
2002年に卒業した声楽部だった人いますかぁ??

みんな何してるんだろう☆

心当たりがある人、メールくださぃ♪
>かにょこ サマ☆

ぉ〜!!こんなとこで出会えるなんて☆☆

スクワットの時に、ヒザがパキパキ鳴ってたょねww
エチケットレンジャー・・・!懐かしいです☆
アレ、大好きでした〜!!!
>みずほサン
体操部は復活してますよ☆★
また廃部の危機ですが…
>みずほサン
跳馬とかが変わったんですけど、沼女は予算がなくて買えないんです↓
ほかにも、器具が新しくできなくて…
顧問が体操の先生じゃないってのもありますね…
はじめまして(*^_^*)
発見したので参加させていただきます。
2000年度卒の現在25歳の者です。

私は新聞部でした。
後輩が演劇同好会を立ち上げ、少ない部員が流れて行った記憶があります…。
声楽部でした♪
2004年沼女卒業の美瑛です。
定演でキャッツをやった代です!あのあっつい音楽室で流した汗と涙は大切な大切な宝物です。

この度、沼女声楽部のコミュができました!!
声楽部OGの方や声楽部を応援してくださった方!ぜひ遊びにきてみてください(○´ー`○)♪
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=1779188&
ソフト部でした!!
3年間頑張りました♪

最近、体が鈍って…あの頃が懐かしい〜(*^^*)
英語部でしたウッシッシ
尾崎T、部員には優しかった(笑)
尾崎先生、奥泉先生、その名前懐かしいなぁ〜
わたしはアーチェリー部でしたわーい(嬉しい顔)

沼女は今どんななんだろ〜w
私私・・地学部・・・・って

「おばさん、いくつ?」って、言わないで・・・・みんなのお母さんで、地学部天文班の人・・・・・この指とまれ!!

夏休みに屋上で、流星観測しましたよぴかぴか(新しい)

ギター持っていってるんるん屋上で歌っていたら、地上の住民さんから苦情がきたっけな衝撃ムードあせあせ

楽しかったな・・・・ハート達(複数ハート)夜

また、おばさんの話・・・聞いてね手(チョキ)
> クアパパさん
2003年度?2004年?卒の者です。地学部、部長やってました!
当時、班はなく、部員も少なくなってました。
今も地学部は存続しているのかなぁ。
耐震改装工事の関係で、今は地球科学準備室がありません…ご存知ですか?
私も地学部でしたexclamation ×2(1999年卒)
活動らしい活動はしてなかったけど、文化祭では地学室でプラネタリウムを上映しましたグッド(上向き矢印)
kuapapaです。KBTさん・登美子さん・・・嬉しいです。私たちの頃は、高崎高校や前橋高校が天文が熱心で情報交換もしていましたね。学校へ行く愉しみは部室へ行く事でしたよ。今でも、顧問の先生・・・・・村山先生・・・でしたが、連絡はさせていただいています。去年はちょっとした食事会レストランも出来ました。

たのしい部活でしたよ。先生もまだその頃は、お若くて・・・・もてていましたねハート達(複数ハート)
2010年卒業生ですぴかぴか(新しい)

部活はソフトテニス部で部長をしてました!!


◇顧問◇
やいちさん(入澤先生)
もりもり(森山先生)
こじこじ(小嶌先生)
柴崎先生
小林先生


やいちさんはテニス部に8年以上関わっているので懐かしい!!って方がいるかと思いますぴかぴか(新しい)

確か今年で定年を迎えるので是非最後に会いに沼女に行ってみてくださいうれしい顔

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

沼女〜われら乙女子〜 更新情報

沼女〜われら乙女子〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング