ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

80's ROCK&POPコミュの今聴いてる曲は? Part.2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
引き続き、今聴いている曲名とアーティストをかきこみましょうるんるん

コメント(994)

Van Halen - And the Cradle Will Rock... (1980)
https://www.youtube.com/watch?v=wHXbi1bC9T4

今日はエディ・ヴァン・ヘイレンの誕生日です☆彡
ABC - Be Near Me (1985)
https://www.youtube.com/watch?v=VhAgQMqVxiE

「ルック・オブ・ラブ」以外にも、佳曲&ヒット曲があるバンドなのに・・・(以下自粛!)
>>[956]
ABC(マーティン・フライ)は、昨年10月にビルボードライブで来日しましたね!
その前に、2016年1月に来日。←こちらは行きました。変わらぬ歌声が素晴らしかったです♪
現役ですよ電球
A Question of Lust / Depeche Mode (1986)
https://www.youtube.com/watch?v=v9wd-CpCuNY

海外と日本における観客動員力に圧倒的な差があり、来日公演が実現しないアーティスト・・・その代表格がデペッシュ・モードのような気がします。たぶん。

>>[957] はるるーとさん

わざわざコメントを有難うございます!
ABCのLIVEに行かれたとは・・・羨ましいです!

ビルボード東京&大阪は、80年代のビッグネームを頻繁に招聘してくれますよね。最近だったらジョニー・ヘイツ・ジャズとか(その多くが「1日2公演」という・・・)

最近だったら・・・僕はフランツ・フェルディナンドのLIVEに行きました(蛇足な締め括りでスミマセン!)
>>[958]
コメント返し、ありがとうございます!
私も最近でしたら、11月のFranz Ferdinand、大阪ライブに行きましたよ(^^)

最愛の洋楽アーティストは、Depeche Modeですが…
そうなんです(^^; 海外では、アリーナクラスのツアーを動員している大物なんですが、日本との温度差を感じますあせあせ(飛び散る汗)
Crosby, Stills & Nash - War Games (1983)
https://www.youtube.com/watch?v=-lnorVEvF40

今日はCSN&Yのグレアム・ナッシュの誕生日ということで・・・このシングル曲、ナカナカの意欲作(異色作?)だと思います!

>>[959] はるるーとさん

再コメを頂戴しておきながら、亀レスとなりましたこと、何卒ご容赦ください。

デペは何とか来日して欲しいですねぇ。僕は対人関係に難があり、リア充が集まっていそうなフェスを忌避しておりまして・・・いまだにフェス童貞(失礼!)という体たらくです。

でも・・・デペが出演するなら、その禁(?)を破りたいと思います!!!

フランツ・・・僕も大阪公演に行っておりました!小雨が降ったZepp Osaka Baysideですよね!何だか嬉しいなぁ。

内容は皆無に等しいのですが・・・あの日のライブについて、拙文をmixi日記に残しております。よかったらご一読ください(^_-)-☆

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969408331&owner_id=11993095
Morrissey - Hairdresser On Fire (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=Hdsr84P3C6Q

日本リーゼン党 終身名誉英国支部長・・・それは森氏!(キリッ!)
Bobby Brown - Every Little Step (1989)
https://www.youtube.com/watch?v=P0FKzPfsxA4

今日はボビ男君の50歳の誕生日ということで・・・(-。-)y-゜゜゜
Guns N' Roses - Welcome To The Jungle (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=o1tj2zJ2Wvg

今日はアクセル・ローズの誕生日ということで・・・
Shun n-n-n-n-n-n-n-n knees!knees!!!
The Jam - Town Called Malice (1982)
https://www.youtube.com/watch?v=YfpRm-p7qlY

昨夜、大阪市内で開催された某イベントで、DJさんがこの曲を流してくれました(^^♪
Eurythmics - Who's That Girl (1984)
https://www.youtube.com/watch?v=-5iDKWV6Chg

この曲名だったら・・・僕はマドンナよりもアニー派。
シングル盤のジャケットも素敵です☆彡
GTR - The Hunter (1986)
https://www.youtube.com/watch?v=MPkGOSeOd2Q

今日はスティーブ・ハケット(元ジェネシス、元GTR)のお誕生日ということで・・・(^^ゞ
New Order - Dreams Never End (1981)
https://www.youtube.com/watch?v=GXuRe0GkXyA

今日は元ニュー・オーダーのピーター・フックの誕生日ということで・・・彼氏がヴォーカルのこの曲を(^.^)/~~~
ABC - Valentine's Day (1982)
https://www.youtube.com/watch?v=GZBPMRaDGu8

今日は・・・ベタな選曲でスミマセン(ボソッ)
Andy Taylor - Take It Easy (1986)
https://www.youtube.com/watch?v=PypkbiMD1Ew

今日は彼氏の58歳の誕生日ということで・・・
このソロ・デビュー曲、当時はよく聴いていました(遠い目・・・)
Billy Idol - Don't Need A Gun (1986)
https://www.youtube.com/watch?v=Nd_GRy8SKII

いい曲
PVもカッコイイイ
シングル盤のジャケットもGood

ただ一つ・・・「闇の彼方」という邦題だけが意味不明だよ!!!
Black Sabbath - Die Young (1980)
https://www.youtube.com/watch?v=_596EfmTS2w

今日はトニー・アイオミ先生の71歳の誕生日ですヽ(^o^)丿
TOTO - Holyanna (1984)
https://www.youtube.com/watch?v=PkfJVRgaL-Y

現在「40 TRIPS AROUND THE SUN TOUR」で来日中ということで・・・
僕はこの曲がラストを飾るアルバム「アイソレーション」がお気に入りです☆彡
George Harrison - When We Was Fab (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=AVu6nPTVbBQ

R.I.P...今日はジョージ・ハリスンの誕生日です。
HSAS - Whiter shade of pale (1984)
https://www.youtube.com/watch?v=lpw_Hx-ABrM

Hagar+Schon+Aaronson+Shrieve=HSAS!
今日はNeil Schonの誕生日ということで・・・(^^ゞ
The Who - Eminence Front (1982)
https://www.youtube.com/watch?v=rx6Zgz0TZuA

今日はロジャー・ダルトリー先生の75歳の誕生日ですヽ(^o^)丿
Bon Jovi - Burning for love (1984)
https://www.youtube.com/watch?v=00Gyhnb_noY

今日はジョン・ボン・ジョヴィの誕生日です。
今年で57歳とは思えない若々しさ・・・素敵じゃないか!
Ultravox - Hymn (1983)
https://www.youtube.com/watch?v=kOAnoyC-RpU

久々に聴いてみたら・・・思ったほどエレポじゃなかった!(いい意味で!)
The Police - Spirits In The Material World (1981)
https://www.youtube.com/watch?v=BHOevX4DlGk
Boston - Can'tcha Say (You Believe in Me) (1986)
https://www.youtube.com/watch?v=BR2-WJcz4-o

今日はトム・シュルツの誕生日です。
MIT(マサチューセッツ工科大学)の存在を知ったのは、彼氏がキッカケでした。
Heart - What About Love (1985)
https://www.youtube.com/watch?v=KE5GGMhmo-M

今日はハートのナンシー・ウィルソン(妹☆ギター)の誕生日ということで・・・(^^ゞ
Ric Ocasek - Emotion In Motion (1986)
https://www.youtube.com/watch?v=uVXy7AsjvL4

今日は「米国の鮎川誠」こと、リック・オケイセック先生の誕生日です。
あのリック先生が70歳とは・・・僕も歳をとる筈です(^_^;)
Nena - Rette Mich (1984)
https://www.youtube.com/watch?v=itqTWqu7pLA

今日はネーナ・ケルナーさんの誕生日です(^^♪
I Can't Stand It - Eric Clapton (1981)
https://www.youtube.com/watch?v=OnEiObzAuEI

今日はエリック・クラプトン先生の誕生日ということで・・・(^^ゞ
AC/DC - You Shook Me All Night Long (1980)
https://www.youtube.com/watch?v=Lo2qQmj0_h4

今日はアンガス・ヤング先生のお誕生日ですヽ(^o^)丿
Bananarama - Cruel Summer (1984)
https://www.youtube.com/watch?v=l9ml3nyww80

今日はバナナラマのカレン・ウッドワードの誕生日ということで・・・でも「ちぎれたハート」という邦題は、いまだに意味不明death!!!
Daryl Hall & John Oates - You've Lost That Lovin' Feeling (1980)
https://www.youtube.com/watch?v=SXX5OtJJWDo

今日はジョン・オーツの誕生日ということで・・・彼氏の魅力が光るこの曲を(^^♪
Arcadia - Election Day (1985)
https://www.youtube.com/watch?v=I3Yy6c0Tlvk

今日は地元の選挙の「投票日」・・・ベタですが、この曲を聴きながら行こうと思います☆彡
Ace Frehley - Into The Night (1987)
https://www.youtube.com/watch?v=0fsHlOarp7A

今日はKISSのエース・フレーリーの誕生日ということで・・・(^^ゞ
Sonic Youth - Silver Rocket (1988)
https://www.youtube.com/watch?v=viF12Mu3-5w

今日はソニック・ユースのベーシスト=キム姐さんのお誕生日ですヽ(^o^)丿
The Rolling Stones - Start Me Up (1981)
https://www.youtube.com/watch?v=SGyOaCXr8Lw

ジョン・レノンの「スターティング・オーヴァー」・・・
MJの「スタート・サムシング」・・・
ザ・ジャムの「スタート!」・・・

これらの曲もイイけど・・・「令和の幕開け」に相応しいのは、やはりストーンズのこの曲かと。

特にPVの冒頭で魅せるミックのエアロビ・ムーブには、明るい未来しか感じられないよ!たぶん。
Christopher Cross - Charm The Snake (1985)
https://www.youtube.com/watch?v=uhZHNMacn54

今日はクリストファー・クロス氏の誕生日ということで・・・彼氏が新境地を開拓したこの曲を。サーキットでフォーミュラ・カーを運転するPVも力作だよ!
Mötley Crüe - Too Fast For Love (1982)
https://youtu.be/iVDRwNMYJdE?t=59

今日はミック・マーズの誕生日!

そして、この曲の1分02秒から流れる「ジンマシン、それは苦しくて、タマらない・・・」ってソラミミは最高です!!!
Stevie Nicks - I Can't Wait (1986)
https://www.youtube.com/watch?v=aYrgcUojxLE

今日はスティーヴィー姐さんの71歳の誕生日ということで・・・(^^ゞ

ログインすると、残り955件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

80's ROCK&POP 更新情報

80's ROCK&POPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。