ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鹿児島の焼酎コミュの好きな焼酎!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたの好きな焼酎。好きな焼酎の飲み方を自由にお書きください。

コメント(207)

黒霧もおいしいですよね
でも霧島は鹿児島の焼酎じゃないですよウインク

あたしは「もぐら」が好きですとっくり(おちょこ付き)
はじめまして。
グラスワンダーといいます。
私も焼酎大好きです。
旅行で鹿児島の民宿に泊まった際、
民宿の中に焼酎バーがあり、
そこで飲んだ焼酎が忘れられません。
いろいろ飲みました(笑)
このGWに鹿児島を訪れたのですが、晩飯喰った小料理屋で勧められた
「坊津」が気に入ってますグッド(上向き矢印)

白麹、甕仕込みの方です。

どっちかと言えば、さっぱり系キレがある様な感じですが
飽きが来ないですね。

この料理屋の大将の実家が坊津だそうです。

酒屋ではあまり売っていない、と聞いたのですけど?
> くる〜ず・のっとさん
坊津は日本名門酒会限定の商品です。
〉マイケル文太さん

公式サイト見ました。ありがとうございます。

私、旅行好きなのですが、一度この坊津、訪れて見たくなりましたよ。
書き漏らしたのですが、その料理屋さんで一本分けてもらいました。

ちびちび飲んでます。

はじめましてクリクリと申します。
黒白波にはじまり、これまで数々の浮気をしてきました。
でも気がついたらいつも黒白波でした。

数々の浮気の中でダントツに輝いていたのは『姶良』でした。
原料の芋の皮を手作業で剥いているので、臭み的なものがありません。
スーッと染み渡ります。黒白波とは対極にある焼酎です。
小鹿のげんもん!!!!
原酒系の中でも最高!
> 豆しば〜さん 

鹿児島には100以上の蔵元と数えくれない位の銘柄がありますぴかぴか(新しい)
全国的に売れてるのは白波でしょうが鹿児島県内でよく出てるのは島美人と黒伊佐錦じゃないでしょうか?
私自身の感じですので、何が一番売れてるのかは定かじゃないのですがウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
鹿児島は有名焼酎おおいけど黒伊佐か白波か三岳が好きですわーい(嬉しい顔)
教えてください電球

今度,会社でのんかたがあるんですが,幹事をしていますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
みんなにおいしく飲んでもらいたいのですが,おいしい焼酎が分かりません冷や汗たらーっ(汗)
霧島と黒伊佐錦以外でオススメ焼酎あれば教えてくださいほっとした顔ぴかぴか(新しい)

あまり高価な物は予算的に買えないので,お手頃なものでお願いしますがまん顔グッド(上向き矢印)
はじめましてぴかぴか(新しい)

三岳のお湯割りが大好きですっさくらんぼ


三岳好きなどなたか〜

オススメあったら、ぜひとも教えて下さいうれしい顔
「やきいも黒瀬」かなぴかぴか(新しい)飲みやすいから良いかもねクラブ
今のところ、晴耕雨読ですかねグッド(上向き矢印)バンザイ

前は、不二才も好きでしたよ人差し指

飲み方は、水割りが多かったかなるんるん
薩摩 呑巴里 

鹿児島の和食の店で飲みました。 ロックがおいしい
錦灘酒造の自顕流はお米で作られてる焼酎です。
清酒に近く、ロックで飲むとスルスルと身体に入っていき超旨いですとっくり(おちょこ付き)
三岳は飲みやすい、でも東京だと高いorz
> けいさん
島娘って長島の島内限定で販売している焼酎じゃないですか?

呑めるお店は見かけるけど売ってるのは見ないですねぇ冷や汗
石の蔵からが好き<^!^>あとは三岳…桜島も好き<^!^>

ログインすると、残り181件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鹿児島の焼酎 更新情報

鹿児島の焼酎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング