ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外安全対策室OSCR!コミュのトルコの安全情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
外務省HPでは、クルド過激派による連続爆弾事件があったため、現在「十分注意してください」という危険情報が出されています。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=052

旅行した範囲では、普通の日常でバックパッカー・観光客も多かったです。発生現場であるイスタンブールのエミノニュ周辺へも行ったのですが、何ごともなかったかのように、釣り人や露天商・乗船者たちで賑わっていました。

ただ街には、爆弾テロに利用されたためか、ゴミ箱が見あたりませんでした。銃をもった兵士や警官が配置され、ツーリスト・ポリスや警備員の特設ブースがありました。重要な施設やトプカプ宮殿などの観光地では、入場時に荷物のコントロールがありました。

イラクとの国境地帯など場所にもよるのでしょうが、現在のところ大きな問題はないようです。一般の人たちは親切でしたが、ボッタクリや白タクの方に注意が必要でした。渡航の際は念のため関連情報チェックを!特にトルコ軍の国境地帯での動きと連動してると考えられます。
(イスタンブールのバックパッカー宿舎Tで、9月にお会いしたみなさん!情報ありがとうございました)

コメント(1)

このパトカー写真を撮ったのが、タクシム広場に続くイスティクラール通りです。公園の再開発反対から始まったデモが拡大中。イスラム主義の現政権に対する、世俗主義の不満もあって、一部は暴徒化しているようです。暴徒というものはフーリガンのように、群集心理と匿名性があり、どさくさに紛れて何をするかわからないのが世界共通です。絶対に近寄らないでください。

http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=52#header

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外安全対策室OSCR! 更新情報

海外安全対策室OSCR!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。