ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外安全対策室OSCR!コミュのエジプト国情勢について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エジプト国は現在、危険情報レベル2の「延期勧告」です。
「夜間外出禁止令」が、午後4:00〜午前8:00に延長されました。
搭乗員が夜間外出禁止令で移動できないため、
欠航により観光客がカイロ空港で待機中です飛行機

海外安全情報
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=094

どちらが先に発砲したか不明ですが、デモ隊には武器を持つ者もいて、
警官隊の水平射撃で、死者が150人以上という大惨事げっそり
事件後に警官隊と国軍が治安任務を交替中、
商店や考古学博物館などへ略奪や放火がありました。
チュニジア国のように、あとは国軍の動きに掛かっているそうです。

ネットでデモが始まったということは、
どこの地域で起きるかわからない、リーダーなど話し合う主体がない、
自分たちの暴走が抑えられない、と思います。
ネット型デモについて、何かご意見や現地情報、
安全対策などがありましたらお願いします。

【エジプト国の動き】
2004・07:<ナジフ内閣?>
2005・09:ムバラク大統領5選(6年に1回、1981年初就任)
2005・12:<ナジフ内閣?>(ムスリム同胞団系議員躍進)
2007・03:国民投票による憲法改正(宗教政党の禁止)
2010・03:ムバラク大統領入院
2010・05:非常事態法の2年延長(1981年〜)
2010・11:国民民主党NDP圧勝(ムスリム同胞団系議員大敗)
2011・01:アレクサンドリアでコプト教会へテロ
2011・01:各地で大規模デモ。内閣総辞職。副大統領設置
2011・02:ムバラク大統領父子の不出馬宣言

2011・09:大統領選挙予定

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外安全対策室OSCR! 更新情報

海外安全対策室OSCR!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。