ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ディーゼル機関車コミュの初めてのご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
せっかくのディーゼル機関車コミュなのに挨拶トピがないのが勿体ないと思い、立てさせて頂きます。

自分の場合DD51が大好きでこのコミュに参加させて頂きました。

これからもよろしくお願い致します。

コメント(41)

はじめまして。
ミクシィ初心者ですが、どうぞ宜しくお願いします。
地元近くを城東貨物線が走っているので、DL好きとしては恵まれた環境だと思っています。
尤も最近は、あまり撮りに行っていませんが・・・。
はじめまして。

近所に四日市があるので関西線をDDが走りまくってます。
色々皆様とお話出来たら幸いです。

よろしくお願いします手(パー)
はじめまして大阪出身です。
鉄歴30年ですが、
DD51やDE10はよく見て写真も撮ったり
しましたが、DF50の現役時代はリアルで
見てません。
でもDD51-1043の横の白線がない時代は
撮影できました。

今は東京に住んでるので滅多にDLを見ませんが
よろしくお願いいたします。
はじめまして

北海道在住のため、機関車といえばディーゼルという人間です。

DD51は随分追いかけましたね。

今も非電化地区に住んでいるので、ディーゼル以外の車両は見ることがありません。

それでは、宜しくお願いします。



はじめまして。mixi初心者で、初コミュニティ参加です。

本線を疾走するDD51も、構内入換で動き回るDE10も大好きです。
特段詳しいというわけではありませんし、
写真は下手なので最近めっきり撮りませんが、
ただ見ているだけで満足します。

身近でDLを見られるところといえば隅田川駅ぐらいでしょうか……

ともあれ、よろしくお願いします。
はじめまして、DD51ファンやって何年だろう・・・
重連の迫力がたまらなく好きで、道内では北斗星を追ってました^^

新参者ですが宜しくお願いいたします^^
はじめまして 東京都のカズウミといいます。 de15、de11、de10が好きなおじさんです。
みなさん よろしくお願いします。
はじめまして。西宮市在住のカツといいます。
神戸市須磨区に住んでいたためよく鷹取工場に行きました。
SL,EF66、65,58、DD51,DE10が好きです。
特にDD51のあのパワフルな発進音と均整のとれた前後ろが同じデザインが好きです。非電化区間で一度青いDD51を見たときには驚きました。バイクを寝台特急に乗せて北海道に旅した時です。
小さい頃から母親からテンポのいい、”線路は続くよ””汽車ぽっぽ””鉄道唱歌”をピアノで弾き聞かされて育ったので生まれながらの鉄です。
その頃のあこがれの職業は線路坑夫でした。
中学高校と国鉄で通学していたのでいろんな機関車を見る機会があって楽しかったです。最近の3桁の機関車やJR塗装色は少し不満です。
やっぱり国鉄全盛時代が最高だ!
自分、隠れ鉄道ファンです。
子供の頃、今は無き小樽の手宮線の近くに住んでて、ディーゼル機関車DD51を見て育ったからでしょうか、今でもディーゼル機関車が好きです。
蒸気機関車が無き今、現代鉄道車両の中でもっとも人間臭さ、生き物臭さを感じさせるのがディーゼル機関車ではないでしょうか。
停車時のエンジン鼓動、発進時のエンジンのうなり音、吹き上げる排気ガス、蒸気機関車ほどではありませんが、やはり生き物臭さ、力強さを感じます。


新参加者ですが、よろしくお願いします。


初めまして・・・・
播但線沿線に住む住人です。
播但線唯一のホキ工臨に凝っています。
今後ともよろしくお願いします。

BK117C2
はじめまして。
鉄道の写真を撮るようになってディーゼル機関車が好きなりました。
発信時や登り峠で聞くメカニカルノイズ、力強さを感じます。
アイドリング時の軽やかなノイズ、その時その時の表情があっていいものです。
近頃は凸型の機関車減って少し寂しいです。
余り詳しくないちょっと鉄ですが宜しくお願いします。
初めまして。
かつては八高のDD51重連にハマり、関西移住してからは城貨や紀勢のDDにハマっている撮り鉄です。
そろそろ季節も良くなってきましたので、カメラ片手に紀勢詣でしようかと
思っております。
まだまだ初心者の域を脱しておりませんが、よろしくお願いいたします。
> ハッチさん
コメント失礼します。
亀山→宮原と異動したDD511043ですね?
現在はフツーのカマと同じく白帯が入り、先日地元(下関)に転属してきました。
↑でコメントを先に書いてしまいましたが…たらーっ(汗)

はじめまして。鉄道ファン歴20年のOKHOTSK☆〃と申します。
一番好きなDLはDD51です。
残存数が少なくなってきた国鉄DL群ですが、何かしら情報交換が出来ればと思っております。
どうか宜しくお願い致します。
はじめまして

機関車も列車もディーゼルが大好きです
乗るならキハ40か54の500番台
機関車ならDF200がいっちゃんですが
それ以外もぜんぜんOKです
はじめまして。キハ58系好きなにゃんのすけと申します。発車の時の『ンガーッ』というディーゼル咆哮が大好きです。よろしくお願い致します。
はじめまして。
美祢線・山陰線ともに見てきて幾星霜・・・

凸のいる風景に安らぎを覚える人です。よろしくお願いしますm(_ _)m
はじめまして!

機関車大好きです!

みなさん、よろしくお願いします!
実家が函館本線沿いにあったので、子供の頃はDD51の貨物やら北斗星などを見ながら育ちました。よろしくお願いします。
始めまして、見るのが好きなだけで知識は無いですが宜しくお願いします(^_^;)
はじめましてm(._.)m
DD51が好きでコミュニティに入りました 。特定番機ではないのですがNゲージで0番台や九州仕様など作ってます。
よろしくお願いします(^_^)
お初です…
田舎が山陰本線の某駅前ということもあり、ディーゼル車ばっかしかないという状況から、ディーゼル急行。ディーゼル機関車の列車が好きでした。
で、山陰本線というからにはDD51好きかというと…一応Nで持ってはいるのですが、どちらかというと国鉄時代の箱型ディーゼル機関車好きで。特にDD54が好きでした。(三菱とマイバッハの混血児)
こんにちは。また、初めまして。
内燃車が大好きです。
八高線の近くに住んでいます。今現在では消滅してしまいましたがDD51の貨物列車や高尾臨やキハ30・35等がバリバリ現役時代から住んでいます。
DD51をはじめ内燃機関車が大好きであります。
どうぞ宜しくお願い致します。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ディーゼル機関車 更新情報

ディーゼル機関車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。