ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天満宮・天神様コミュの雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヽ(´ー`)ノ雑談トピックですヽ(´ー`)ノ
天神様や全国の天満宮について語り合いましょう。

コメント(12)

太宰府天満宮御本殿前の「飛梅」は毎年1月〜2月頃咲きますが、先日の台風13号の影響で木の葉が落ち、それを真冬の落葉と勘違いしたため、この秋の季節に「飛梅」の花がちらほら咲きました。


画像は、10月13日撮影したものです。
こんにちは。

戦後、愛知県岡崎市の岡崎天満宮で起こった不思議な話です。


http://www.tennjinn.com/2-1kiseki.html
菅大臣神社より

今年も早咲きの桜が、咲き乱れました。
仕事の都合で、満開の梅は逃してしまいました。
水火天満宮の枝下桜です。
今年も素晴らしい咲き誇りに。
我が地元「長岡天満宮」
「八条ヶ池」の「きりしまつつじ」が満開になりました。
生憎の曇り空ですが、

真っ赤なつつじが池に映る

をご堪能いただけばと思います。
5月18〜19日 山口・広島の各天満宮を参詣してきました。
写真は 冠天満宮 防府天満宮 御袖天満宮 になります。

これにて菅公聖跡二十五拝の天満宮は 全て参詣できました。
6月1日 神戸市灘区の「綱敷天満神社」を参拝してきました。
年変わりで、ひょうきんな干支の像が正面におかれてます。
一昨日の初参拝の時、戌と亥の像がまだなかったので、
どんな亥なのかが気になっていたんです。
なかなかひょうきんで可愛いもんですな。

ちなみに戌は…想像通りな像てした(笑)

来年の鼡は、再利用なんでしょうね。
だいぶ苔などついて貫禄がで出る気がしましたが…

最近知ったんですが、
天神さんのお爺さんって
遣唐使の判官の経験があったんですね。
しかも、最澄、空海らと一緒に渡海。

偉人の親もまた偉人なり。
久方に長岡天満宮を参拝してきたら・・・
お正月の準備でバタバタしたはりました。

色々と祭典が中止となってますが、長天も例外ではないようです。

社務所で聞いてきましたが、「京都十六社めぐり」は
2021年も実施されるそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天満宮・天神様 更新情報

天満宮・天神様のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング