ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北海道原付二種スクーター同盟コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュ立ての「がいち」です。
早速ご参加頂きありがとうございます m(__)m

やっぱ北海道では、原付二種スクが不足しているようですねェ〜(笑)
とりあえず、よろしくお願いします。

コメント(40)

さっささん>
こちらこそ、よろしくお願いします。
V125は、アドレス110の購入と随分と迷った車種です。
値段と弄り癖を考えて、110になりました(笑)
北海道ツーリングするのに、旭川に親戚が居るとは心強いですね。
初めましてm(_ _)m
北海道出身で現在東京在住です。
今は普通自動車免許しかなく原付(50CC)に乗っていますがもう少ししたら中免を取りに行こうと思っています。
もちろん免許を取得して乗りたいなぁと思っているのはアドレス110です。
よろしくおねがいしますm(_ _)m
よねぽんさん>
はじめましてこんにちは、
原付1種も、法的規制が無ければ、十分楽しい&便利な乗り物だと思います。
密かに、原付カスタム2種登録なんてのも好きだったりします。
これこそ、最強の擦り抜け番長です!!(笑)
アドレス110は、国内原付2種(2スト)クラスでは、トップレベルの完成度だと個人的には思います。
でも、排ガス規制のあおりで、すでにカタログ落ちしてしまいました。
新車は、販売店の在庫のみでしょう!
でも、中古であれば、まだまだあるでしょうけどねっ!
とりあえず、ヨロシクお願いしま〜す♪
たかさん>
初めまして、トピ立てのがいちです。
自分も、大きいのにも乗ってますが、
最近は、すっかり二種スクばっかりです。
峠や、ロングツーリングは、大排気量の方が、
楽しいですが、お買い物&近・中距離の、のんびりツーリングには、二種スク最高です。
のんびり走ると、いつもの道でも、新しい発見があって楽しいですよ♪
こちらこそヨロシクお願いします。
はじめましてこんにちは。
いよいよシーズン到来ですね。
シグナス良いですねぇ〜!
社外パーツも沢山あるのが羨ましいです。
最近4ストのスクーターにも興味深々です。
ビクスクにも憧れがありますが、
維持費等を考えると、2種スクが一番です。
と、強がっておきます(笑)
これからもヨロシクで〜す!♪
はじめまして!!
最近、07アドレスV125Gブルーを通勤用に購入したものです。
まだまだ慣らし運転中ですが、これから大事に乗っていこうと思います。
よろしくお願いします<(_ _)>
ご参加ありがとうございます。
大したトピ立てもありませんが、よろしくお願いします。
ちなみに、本日晴天に付き円山公園に花見に行ってきました。
もちろん、マイ・アドでっ!
車で行くと大渋滞&停める所がありません。
こんな時は、スクに限ります!!
はじめまして〜いたぴょんです。
よろしくです〜


アプリオに3KJでボアアップしてのってますw
なので一応2種ですw

確かに黄色ナンバーすくないですね〜

来年は1/32マイルに出ようとこつこついじってます。
はじめましてこんにちは、管理人のがいちです。
相変わらず放置コミュでスイマセン(;・∀・)
自分は、以前Gアクの時に、白老で開催の時に参加しました。
0-50m、面白いですよね!
今年は参加しようと思ってたんですが、なんやかんやで忘れてました。
来年は参加しようと企んでおります。
これからもヨロシクです!
初めまして、アクセルといいます
横浜在住ですが毎年、SS1/32の北海道大会に参加しています
よろしくお願いします
はじめまして!
すっかり放置コミュに成り下がってますが、こちらこそヨロシクです。
以前、グランドアクシスに乗っていた時に、一度だけSS1/32に参加した事があります。
今年は、参加したいなぁ〜、、、と思い続けて早数年。。。
今の自分の車両は、足として使っているので、今一つ過激チューニングを自粛してます。

はじめまして、北海道SSに参加した事がある様な気がしますウッシッシ(謎)

>オヨヨ☆Specialeさん
こんにちは、コミュ立てのがいちです。
よろしくお願いします。
SSも参加したいんですが、耐久性を考えて控えめに乗ってます。
昨年いじり過ぎが原因でクランク周りがいっちゃいまして、
クランク周り総取っかえに伴い、
ポートは修正程度で駆動系とキャブのみで大人しく乗ってます。
これからもよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
皆さん初めまして(^-^)
札幌市北区でひっそりとシグナスXとアドレスチューンにのってます。
貰いもののほぼ不動アドレスチューンを二ヶ月かけてコツコツと直しました!
維持費も安くて楽しいですね\(^o^)/
初めまして。ザ・スティグ954さん
久々のコミュに新しい人なのでうれしいです
自分は横浜在住ですが北海道で行われる50メートル走に毎年参加させていただいています
今年も7月と8月に夕張であるので(8月に参加する予定です)よかったらどうでしょう。
よろしくです
ザ・スティグ954さん、こんばんわ〜はじめまして〜
岩見沢在住です。
自分のはBJにGアクエンジンでピンクナンバーです。
50M走自分もでてますよ〜
ぜひ機会があればどうですか〜〜

それではよろしくです。
アクセルさん、いたぴょんさん初めまして!
50m走面白そうですね〜
休みが合えば観に行こうかなぁ

うちのシグナスは定番のwr9gとワッシャー追加くらいしかしてないので
観戦専門ですがw

ただ加速命のカスタムはかなり興味があります!
ゆくゆくはウイリーするくらいにはしたいなとw

こちらこそよろしくでーす
こんにちは、がいちです。
PCX購入おめでとうございます。
実は、自分も今年に入ってPCX増車しました。
なかまですね(笑)
いつもの事ですが、すっかり放置コミュになってスイマセン。。。
これからもヨロシクです。
くーチャン さん>
こんにちは。
自分もPCXに乗っていて多少カスタムなんぞしております。
多少であればアドバイスも出来るかと思いますので、
何かあったら遠慮なくお聞き下さいませ。
これからもヨロシクです。
はじめまして(^o^)ノ
苫小牧でアドレスV125G乗ってます!(^o^)
コミュ主のがいちです。
すっかり放置状態ですいません。
トピ立てなど自由にお使い下さいませ。
北海道は、小型車少ないですよね。
大型も楽しいけど、小型は小型の楽しさがありますよね。
それにしても今年は雪がかなり多いんで、
バイクシーズンがまだまだって感じですね。
春が待ち遠しいです冷や汗
こんにちは。
参加ありがとうございます。
北海道も、いよいよバイクシーズン到来って感じですね。
ツーリング! 今年こそは、、、 
と毎年思っているのですが、中々実現には至っておりません(涙)
札幌近郊出発で日帰りツーリングなんて企画したら、
参加しますって方、いらっしゃいますか?
>>[33] お久しぶりです。
実は最近シグナスからYBRに変わりました。
それでも良ければ日帰りツーリング行きたいですね。
日時的に都合つけば参加したいです。
初めまして。
4月14日にベンリィ110納車予定です。
自宅は札幌ですが、現在は紋別に出稼ぎ中。
4月〜5月の天気が良い週末を選んで、札幌から紋別に持っていく予定です。
よろしくお願いします。
はじめまして。
NMAX125に乗っています。
札幌市近郊ではありませんが、日程があえば
日帰りツーリングにも参加させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
はじめまして、これから免許取る方は限定なしを選ぶんじゃないですかネェ。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北海道原付二種スクーター同盟 更新情報

北海道原付二種スクーター同盟のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング