ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC町田ゼルビアコミュのそうだ!アウェイへ行こう!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてのJ2参戦。初めてのスタジアムも多いですね。
行き方やスタジアムの情報(開門時間やペットボトルの持ち込み可否など)スタグルメ、街の美味い物について書き込んでください。

アウェイでも町田色に染まりますように。。

コメント(36)

山梨中銀スタジアムへは甲府駅南口8番乗り場から「小瀬スポーツ公園」行きのバスで「小瀬スポーツ公園」下車。所要時間20分。
スタジアム外のヴァンフォーレパークでは、甲府鳥もつ煮やクリスタルポーク(各400円)、ほうとう(500円)が味わえます。スタンドでは、かち割りワイン(スマソ、値段忘れた)がおすすめ。カップはデポジット方式なので返却すれば100円帰ってきます。
22日の関東甲信越の天候は午後から雨
中銀スタは、ほとんど屋根がありませんので、ポンチョや合羽のご用意をお忘れなく!
コンコースの階段下には若干、隠れるスペースがあります。
次々節はアウェイの横浜FC戦ですね。



ニッパツ三ツ沢球技場には、新横浜から横浜市営地下鉄に乗って三ツ沢上町で下車。出口を左に進んで角を左折。丘を上ってください。
若しくは、横浜駅からバスで三ツ沢グラウンドで下車になります。
三ツ沢上町から来るなら、駅出口脇のセブンイレブンで買い物を済ませた方が良いでしょう。
バスで来るなら、ファミリーマートがありますが大変混み合っています。
三ツ沢球技場へのペットボトルの持ち込みは500ml以下であれば可能だそうです。
入場ゲートで手荷物検査はありませんでした。
ベルマーレでも無かったんだよね。
ひょっとして、J2は実質的に持ち込み放題なのだろうか?
富山に行ったことないです。情報量が無いに等しい。
どなたか教えてくださる方いませんか?
試合が終わった後の宴会ができるような場所や美味い物を教えてください。
残念でコメントするのも難しい試合でした。。車で向かったため、繁華街のことは存じませんが、公園の脇に鱒寿司ミュージアムがあり、そこで食事出来たり土産の購入は可能です。国道沿いの回転寿司は地の物をいただける上おいしかったですが、富山ブラックはネタでいただく分には有りですが‥。
くどをさん、ありがとうございました。
富山ブラックありましたね〜。噂には聞いてましたが、思い出せませんでした。
5/20には大分戦がありますね。ゴールデンウイークが終わったばかりですし、参戦される方は少ないでしょうか?


大分からは別府温泉も近いですし、名物の鳥天もありますよるんるん
大分銀行ドームへは、試合当日ならマクドナルド大分店前からシャトルバスが運行されています。
タクシーなら大分駅から約25分。隣の高城駅からなら15分です。

ちなみに、昔々、浜一は代表戦で大分駅からウォークラリーに参加したものの炎天下の中、山道を1時間登らされてヘトヘトになった記憶があります。
試合の後に疲れを癒やすなら、何と言っても別府にある竹瓦温泉でしょう!
ここには普通のお風呂の他に砂湯もあります。
場所は別府駅から徒歩10分。趣のある日本家屋です。
利用料金は普通入浴は男女とも100円。砂湯は別途料金1000円かかってしまいますが入る価値はあると思います。
他にも大分の情報をお持ちの方いましたら教えてください。
次の次の試合は、徳島ヴォルティス戦ですね。
渦潮に阿波踊り…。見所はたくさんありますね。
阿波踊りはお祭り期間中だけでしょ!?
そんなことはありません。眉山ロープウェイ入口にある阿波踊り会館では年中を通じて阿波踊りショーを楽しむことができます。
仕事で岐阜に来ております。
昨日は川原町泉屋さんにて、今が旬の鮎を頂きました。
http://www.nagaragawa.com/kawaramachi/
名古屋に来たピクシーが太る原因にもなったとかならなかったとか…

LOが20:30なので試合後は厳しいですが、前日入りされる方やランチにも良いかと思います。
要予約のようです。
試合の後になってしまいますが。。


フクアリでは、スタジアム前の広場にあるフードコートが充実しています。
中でも「喜作」のソーセージ盛りは有名。
400円(今回、500円になってましたね。値上げ?)で紙皿にソーセージを盛ってくれます。自分でタッパーを持参すればサービスで大盛りにしてくれるのが嬉しい!
「サマナラ」のカレーも名物の一つ。
もともとはジェフの旧スタジアム、臨海競技場に出店していて人気でした。
焼いて作り置きせずに、その場でタンドール釜で焼いてくれるナンはモチモチ!
ゴール裏コンコースの「喜作」で出していたピーナッツソフトクリームが無かったのはちょっと寂しかった。
マリノスの試合では入場してすぐ並んだのに長蛇の列。買えたのはキックオフ直前なんてことも…。
山形戦の結果は残念でした。
参戦された皆さん、お疲れ様でした。
山形と言えば「炎のカレーパン」が名物ですが食べた方いますか?中には何が入っていましたか?
炎のカレーパンの中身は「豚の角煮」と「コンフィ」だったそうですね。野津田グルメの代表格「YASSカレー」と「コンフィコンフィ」をリスペクトした結果らしい。
今日の大分戦…残念でしたげっそりゼルビアサポ初心者初心者ですが、来週の味スタ…初アウェイ、5年生の息子と参戦します手(グー)ぜひexclamation勝利をexclamationexclamation
今週末の味の素スタジアムに行けないので、試しに14日の熊本戦がどの位で行けるのか聞いてみました。
すると往復の航空運賃とホテル代で何と!3万円ちょっとで行けるらしいですあっかんべー
たまたま15日が休みなので行っちゃおうかな〜
なんて考えています
今回は場所が近いので、初のアウェイ戦に、味の素スタジアムに行ってきました☆
ハラハラドキドキだったけど、応援にいつになく力が入ってしまいました♪
次のホームも応援頑張ります!!
アズさんと同じく、初のアウエー応援に味スタに行って来ました。
試合終了後、マルチビジョンを指差しながら、「あれ、野津田に欲しい!」と 騒いでいた輩です(^^)
ただ、いつも 夢と希望をくれている チームに感謝を込めて サポーターからプレゼント出来無いでしょうか? ま、値段にもよるでしょうが 1年間募金を集めれば 来期は無理でも 再来期には 実現しそうじゃないですか?
(足らない部分は、市長に値切りに行って貰うとして(^^))
ご検討頂ければ幸いです。
熊本戦に女房と二人で応援に行きます!
自分は始めてのアウェイですので楽しみですほっとした顔
天皇杯も快勝したので、このままの勢いで突き進んで欲しいです!
横浜FC戦

あれじゃあ、負けるわな。
クロスばんばん上げされば
数打ちゃあ、どれかは入るよ。

また、監督の差も
出たのかな? 解任もないし

選手交代が鍵だったでしょ。

そろそろ中島を下げた方が
いいかもしれませんね。

本人は先発で出たいと思うが
結果が出てないなら
サブの方がいいかと。

群馬戦は引き分け狙いなのか
分からんが勝ち点1を持って
帰って来て欲しい。




2016年07月02日 20:40
追記。

パスに関して
誰とは言いませんが
ループ多くない?

あんなのFWにとっては
迷惑、合わすのも面倒だし
それもサイドに。

出す方は気持ちいいが・・・

出すならゴール前にGKと
一対一の場面で出して貰いたいものだ。

もうちょっと息を合わせようよ。

まぁ、ゼルビアには
まだ、きれいなサッカーは
要らんよ。泥臭くやろうや。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC町田ゼルビア 更新情報

FC町田ゼルビアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング