ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1おたく部屋コミュの2014年最終回 ♪いーつのことーだか 思い出してごーらん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
♪秋のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
グロック怪我してアブダビレース
バトンが「あぶねぇ!」愚痴ってた。

♪秋のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
トヨタ撤退 みんなで無職
ザウバー僕を拾ったよ。

♪春のことです 思い出してごらん
あんなこと こんなこと あったでしょう
スペイン1コーナー クビサのアタック
クビサは全然謝らない。

さらば、小林可夢偉。F1ラストランとなる2014年F1最終戦アブダビGPです。



・・・たぶん。


え?ハムとニコのチャンピオン争い?そんなんあったねw



コメント(262)

今年のハミルトンは何が来ても黙ってた。何が来ても耐えた。かっこいい男だった。見直した!!
ルイスおめでとう。

ウイリアムズ2-3おめでとう。

ボッタス、ベッテルからランキング4位奪取おめでとう。

ニコ、また来年頑張って。
ニコは急いでパルクフェルメに走ってきたから、
ハミルトンを祝福するのかと思ったら……もうw
>>[223]
今年は本物でしたよね。
ニコには気の毒ですが、今年の優勝がハミルトンで良かったと思ってます。
ニコール姐さん、エロ美しくて目の保養じゃのう。
ダブルポイントがワールドチャンピオンシップに影響しなくてホント良かったwww
あ! ザウバー、結局ノーポイントじゃん!!
ニコールは髪が黒じゃなくなったせいか、魔女っぽさがなくなったな
やっと06年のハンガリー以降、捻じれたハミルトンの見方を変えることが出来た。
そんなハミルトンのワールドチャンピオンを決めた1年だった。
そういえば今日のインタビュアー誰だろう?
>>[228]
僕もハミルトンは獲った事で、チャンピオン争いに関してはすごくスッキリしたシーズンになりました。

が、そのほかのチーム、特に今シーズンをメタメタにした、「カス」なルノーには文句ありありw
最終戦はやっぱり酒ぶっかけられる場所がいいんじゃね?とちょっと思ったり。
おお、ブランドルか。ナイス人選かも。
ジャーシンガーの横に居る娘が、可愛い。
今その話聞くのかよwwwwさすがにやめてやれwww
翻訳なのでニュアンスとか違うのかもだけど、
ハミルトン「ニコは予選は速かったです」と言ったのなら
強烈な嫌味だなぁ……。
ブランドル氏、マッサの38秒間ワールドチャンピオンを、遠慮なくえぐるww
そして華麗にスルーを決める大人になったマッサw
しっかしまぁザウバーも落ちたなぁ・・・
一時期は「最高の風洞を持ったチーム」とまで言われてたのに、今じゃ宝の持ち腐れ。

そしてマッサは今年移籍したドライバーの中で1番の成功ドライバーでしたね。
ハミルトン、いい加減プロポーズしちゃえよ!!w
いや、ハミルトンは成熟したという意味で本当に「大人」になったと思う
>>[236] 卿

もうすでに吹き荒れた後の様な……w

来季は新人2人でどーにもならんのだろうなぁ……ザウバー。
かつてのミナルディ、今年のケタハム・マルシャポジションになってしまうのか。
あとウィリアムズがここまで躍進するとは思わなかった!!
蘇ったウィリアムズ。お金重要w

あとはメルセデスから「勝ってヨシ」と言われるだけ。

>>[248]
ラメーン喰わせろ!!wwwww
そしてフェラーリは完璧に「イタリアンチーム」になったね。
たぶんもうだめwwww来年からのべっちゃんは来年から3年契約だけど、3年持つかな?
地味に今年のグティエレスは成長していた様な。
スーティルに先んじることも多々あったし。
(むしろスーティルがダメダメだったかも)

まぁそれでもポイントは獲れてないんだけど。
F1は3台目エントリーは難しいかもしれんが、昔みたいに、
んで今のMotoGPみたいに、ワイルドカード出場を認めると
良いのかもなぁ……色々難しいとは思うが。

さぁ、そして来年です。

遂にホンダがマクラーレンと組んで出てきます。
この後のテストで出てきます。

マクラーレンはまだドライバーを決めてません。誰が乗るのか?という期待もありますが、なによりもきになるのが、ホンダのPUは使い物になるのか?です。今のレギュレーションでは、最初の走り出しが全てを決めます。最初がこけたらダメなのは、今年のメルセデス以外のサプライヤーが証明しました。

「マクラーレン・ホンダ」という名前は聴き心地の良い響きかもしれませんが、同じく聴き心地の良かった「ウィリアムズ・ルノー」は新しい契約を2年で解消しました。マクラーレンとホンダもどうなるかは解りません。無償供給だったプジョーでしたがあまりのポンコツっぷりに1年で契約を破棄するのがマクラーレンです。

MADE IN JAPAN、青山一丁目の伝説が崩れ去った21世紀に、ホンダがどのようなモノを作り上げ、見せてくれるのか?見てみましょうかね。
なんかこんなカンジらしいです。和やかに終わってよかった、のかな?
>>[261]
膿が無くなって、スッキリした印象が・・・

ログインすると、残り222件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1おたく部屋 更新情報

F1おたく部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング