ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1おたく部屋コミュの第17話 インドでレディ・ガガ×山本左近 メタリカは中止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
インドでレディ・ガガっすよ。
しかも左近のDJ付き。

さて、メタリカはインドでどんな空耳ソングを披露するのでしょうか?
また、F1初見参となるレディ・ガガはどんな姿でF1に現れるのでしょうか?!

※メタリカは中止となり、暴動に発展しましたとさ。くわばわくわばら。

ってか左近はもうF1お付きの公式DJなのねw
DJスクワイアことアルグエルスアリとコラボとかして曲とか出さない?

2011年F1第17戦インドGP初開催でございます。

コメント(230)

>Now宮さん「色々ありすぎましたが、SCだけが出てませんよねえ」

韓国よりサーキットがマシですからw
うーん、印度力はポイント難しそうかしら
スー様がぎりぎり圏内よね

とか思ってたらスー様ドライビングスクール開講中なのか
>卿
キョーリン製薬のロゴです
http://kumagaip.sakura.ne.jp/sblo_files/kumagaip/image/kyorinlogo.png

もうバトル期待できそうなのは、メルセデス同士と10位争いくらいかしら…眉様ゑ様が意外と盛り上がらない('A`)
中国の偽物twitterであるとこの「微博」にて、中国系オランダ人のホー・ピンタソが、13年からニュージャージーで行われる市街地レースのコースシミュレーション動画をアップしてました。コレ見ると、ニューヨークの摩天楼を眺めながらのレースになりそうです。

日本からは見れますかね?↓
http://www.tudou.com/programs/view/Ejj4Rkw75nY/

みんな!!ニューヨークへ行きたいかっ!!!?(byトメさん)
でも13年、ニュージャージー追加とあとテキサスもあるんでしょ?

2つ追加でドコがなくなるのかな?
一つは韓国で決まりでしょ?


・・・そいや鈴鹿って、2013年からの契約無かったよね・・・・?

((((;゜Д゜)))

 ども、ども、ども。

ガス欠とか出ないのかな?

 ども、ども、ども。

上海に行きたいかぁ〜〜〜
つか 上海に観に来ればいいじゃない ジャポーネたちよ みたいな?
もしくはシンガポールとかマレーシアとか
FINAL LAP
リーダーはセバスチャン・ベッテル。
gkbr(((;´Д`)))


このままだと、ザウバーとトロロが同順位
>コンスト


ファイナルラップ〜
ベッテルファステストwwww殺される
>上海に観に来ればいいじゃない

ここに良いアテンドがいますwwwwww
ってか、日本人はもっと海外に出るべき。
マレーシア行ってみたいんですよね


ポイント考えると、ブエミのエンジンブローが悔しいっすなあ
一番悔しいのは本人だろけど
セバスチャン・ベッテル!
ポールポジション、ファステスト、トップチェッカーのハットトリックで、インドGPを制しました。


彼はチャンピオンシップを征した後の消化レースでも、ちゃんと喜んでくれるから、嫌味にならないねぇ。
旗すっぽ抜けたwww
カワユスwww
>マーシャルさん
>マレーシア行ってみたいんですよね

マレーシアいいよー
宿泊地となるクアラルンプールからサーキットまでが遠いけど、
それは名古屋から鈴鹿に出るような感覚だし、街は予想以上に綺麗だし。

日本では航空券とホテルだけ抑えて、観戦チケットは現地購入で何の問題もありゃーせん。

あと中国より中華が美味い。
これ、中国に住んでいる自分が言うのだから間違いないww
スタッフwww
>カーチャン50歳の誕生日おめ!



おねいちゃんが初々しくて宜しいw
インド人、物凄く許容範囲というか懐が深いというか、今回ほんとに初開催?マジで?

て感じです。

「韓国よりマシ」というより、比べるな!あんなところと!!wwwww
ちなみに上海なら、金曜日の昼に会社をすっぽ抜けて、夕方ごろまでに自分が住んでいる天津から上海へ飛び、金曜夜からのディナーと観光からのアテンドが当方可能でございます。


来年そうしよう!決めた!!
土曜朝出発じゃなく、金曜午後出発にしよう!そうしよう!!
うほ、今のいいSHOT!
太陽とフェラーリ旗
>卿
以前バリ行ったんですが、割と楽しめたんでノンビリ行きたいんですよねー。ヒンズー教と仏教の施設とか大好き。
宗教施設入れないとこ多数なのが残念ですが(まあ宗教だから仕方ない)
飯うまいですよね!

…先立つものと、何より息子様をどーにか解決しないとなんですけどね!(苦笑)



トロフィーは意外と普通だなあ
べっつんにトロフィー渡したのが、黒い噂いぱーいの女性首長さんですねw


あのターバンいいな!>インドカラー
あの旗ほしいー
オフィシャルで売ろうよー
>印度力
>トロフィーは意外と普通だなあ
でも最近、ウンコの形やら、殺傷能力がありそうな形のものばかりなので、
かえって「原点回帰」はアリだと思いますね。
バトン、べっつんがウェルドン&シモンチェリに触れると天を仰ぐ
涙こらえてんのかなぁ…
ああ、バトンも触れたね。あ、話終わったら目頭おさえてる
眉様も触れたね


…こっちまでウルッとくるよ
フォースインディアはマーチャンダイズがとにかく少ない・・・(HRTを除く)。

ココ最近になってようやくって感じですなぁ・・・

でもほんと、けが人や死者が出なくて本当に良かったなぁ・・・と。
インドのレースオーガナイズも良かったように見受けられますね。


というワケで次回のトピはコチラでございます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54937792&comm_id=93148
今、STARSPORTでは次回予告みたいな感じで、昨年のアブダビの模様をチラリとやりましたが・・・

あの指の長い、ピョンピョンと跳ねていた公の元カノが映った瞬間、
「もう見れないのかー」と感傷的にww
衝撃の事実! HDDの空き不足でインドGP決勝が録画できていなかった!!!!(TДT)
やっと録画見終わりました〜。
ここのサーキット走ってて楽しそうなレイアウトすなぁ〜
まさお公のキャッキャウフフと、久々Now宮さんの「川井ちゃん」、
あとイマイチ意味のわからないべっつんの逆オンボードカメラが印象的なレースでした。

あとやっぱ急成長してる国だけあって、
観客とかも活気のあるいい顔してますねぇ。
同じ急成長のどっかの国と違って好感がもてますw
初開催の割にはマーシャルの動きも良かったし
来年からも期待できますよねw
録画観終わった。

おい通訳、シモンチェリの名前くらい覚えとけ。
「……チェリ。」ってなんだそれは。
さすがに「ダン」は聞き取れたか。

 ども、ども、ども。

http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=37408

ハミちんvsまさおの仁義なき戦いについて まさおだけに ペナルティの理由をジョニハーがズバリ語ってます。
リプレイが流れたとき川井ちゃんも似たような事を言ってましたけどね
「あ、マッサ 見てますね」
天然でインを閉めるヤツと計算で閉めるヤツ どっちもどっちですけど 閉めたヤツにペナルティが行くのは自然な感じでしょうかね←閉めないという選択肢もあったのに=アクシデントを回避する事が出来たのにそれをしなかったという事で
地上波チラ見(息子様リクエスト→すぐ拒否)。

「初代マハラジャ決定戦」
これだけ聞こえた。実況は勿論、塩原である。
…色々迷言発生してそうなヨカーンwww

あ、インド人(マルヤとモニシャ含む)&チームの発言とかを取り上げてるのは良いコーナーだって思った
>初代マハラジャ決定戦

ウィナーもマハラジャもF1も、
全てを馬鹿にしているとしか思えないwww
マイクみたいなチ○コなのか、チ○コみたいなマイクなのか・・・を持ってレディガガはやったようで。
残念ながらドタキャンのメタリカと、チンコマ○クで勇ましく歌ったガガさまのハザマで、


我らがDJサコニウム合金のパフォーマンスはどうだったのか?誰か聞いてない??
閉店間際の元バーニーカフェと現地から電話で話してたのはUSTで見ました。>左近

あと、「インドで体調崩さないようにしなきゃ」っていうTweetに「レギュラーが倒れたらリザーブ乗れるんじゃ」って書いたら「自分が倒れないように気をつけます」っていう優等生な返事が来て、ちょっと物足りないw

ログインすると、残り190件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1おたく部屋 更新情報

F1おたく部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング