ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレベ!コミュのはじめましてスレッド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご参加頂いた皆様、有り難うございますm(__)m


なんとなく立ててしまいましたが、
プレベ好き、の対外アピールの一手段として
ささやかに活用して頂けたらと思います。


ちなみに自分が使っている楽器は
カスタムショップの59年のリイシューです
重いのが悩みの種ですが愛着のある一本です


※わかりづらいのでタイトル変えました

コメント(157)

グレコのFender系コピーモデルは20数年前からすべて
『Fender JAPAN』になりました。

したがって『Fender JAPAN』は元々グレコの下請け工場で作られてます。

なので現在ではグレコブランドはオリジナルモデルや
『ゼマティス』ライセンスものしか無いのです。

ちなみにご存知でない方々に…
『Fender JAPAN』はライセンスこそ持っているものの、
本家『Fender USA』の子会社でなく、グレコやミュージックマンでなどで
お馴染みの「神田商会」のブランドで、現在ではまったく関係のない
別会社です。

六代目ヒロ麿呂さん>ありがとうございます。安かった割りに、結構鳴るんですよ、これが。。。白のベッコウもいいですね。好きなデザインです。ちなみに私の最初のベースは、グレコのナチュラル、白ピックガード、メイプル指板でした。
どもはじめまして。
去年の9月頃にFender Japanのプレベを買いました。
プレベのブンブン、ゴリゴリした音最高です。
はじめまして。

去年末に安いfender usaのプレベを買いました。まだアンプを買ってないので、あまり弾いていませんが、今年は弾きまくろうと思います(^^;)
皆様の情報とか参考にさせて頂きたいと思ってます。
ヨロシクお願いします。
今月YAMAHA Broad Bass VIを購入しました。

プレベの音の太さはベースらしいと思います。

どうぞよろしくお願いしますウインクぴかぴか(新しい)
コメント:
初めまして
プレベの作り出す空間が好き
柔らかく重い音
他の音を包み込む音
に惚れてます

Fender USA 60th Anniversary
American P-Bass
はじめまして
3年前くらいに中古で買ってからずっとフェンダーのプレべを使ってます!

プレべ最高exclamation ×2
はじめましてわーい(嬉しい顔)

もう7年ほど前にSquierのプレベを2万で購入しましたうまい!

今では新しいベースを欲しいと思っていますが、初めてのベースなのでずっと大切にしていきたいと思ってますグッド(上向き矢印)うれしい顔
はじめましてわーい(嬉しい顔)

ジャズベースやリッケン、ギブソンその他のメーカーのベースも 持ってますが自分にとって相棒と呼べるのがPBなのです

持つと安心するうれしい顔揺れるハート

思えば13歳、中一の時初めて手にしたのもPBだったなぁ(メーカー不明だがあせあせ(飛び散る汗)
たまに浮気もするけど 必ずPBに帰ってきては その音に惚れ直すんだよね

もう一生手放せない!!
それがPB!!

mixi新参者ですがよろしくです
はじめまして。
プレベ大好きです。
よろしくお願いします。
はじめまして。

札幌でバンドやっております。
今まで色々使ってきましたが(JAZZ、スティングレイ、ヘフナー、サンダーバード、アイバニーズ等)が結局は2本目に買ったプレベに回帰してしまうんです。

写真がそのプレベ、メインは1977年製3TS・ローズ指板。
もう一本が1974か75年位と思われるナチュラル・メイプル指板。
ピックアップフェンスを外さないのがこだわりです!!

今はこのプレベ2本しか持ってません。
「男は黙ってプレシジョン」と心に決めました♪
はじめまして

使ってるベースはフェンダーのプレベで初号機です手(グー)
よろしくお願いしますexclamation ×2

こんにちはマチャーキーですわーい(嬉しい顔)フェンダーのアメリカンスタンダードのプレベ使ってます

 僕がベースを弾いておりますぴかぴか(新しい)ドナテロぴかぴか(新しい)

ツアー中でして 残すところ後 2本ですexclamation ×2

もし時間があればツアーファイナルに遊びに来ていただきたいexclamation ×2

しかもファイナルは下北沢で一番歴史のあるライブハウス

 雷下北沢シェルター雷でするんるん

ライブ自体は93日(金)七時からはじまりますが

ドナテロの出番は九時からです

ヨロシクお願いします メッセージお待ちしておりますmail to

ドナテロホームページ⇒http://donatello.syncl.jp/

myspace⇒http://www.myspace.com/donatellojp

はじめまして!

fender japan
ディマジオコレクションの
プレベ使ってます。

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして♪
最初に買った’76USA以来のプレベ党なのですが
仕事をするようになって、ジャズベに浮気(^ ^;

最近また改めてプレベの良さに気付き
ひそかにプレベをリストア中です。

http://frogmania.cocolog-nifty.com/blog/

楽器関連のブログです♪

よろしくお願いいたします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

昨日プレベを買いましたぴかぴか(新しい)
初めてのプレベなのでガンガン使ってみたいと思います!


よろしくお願いします♪
はじめまして。
ガキの頃からずっとGrecoのプレベを使っていまして、リッケンバッカーやIbanezも所有してますが、Grecoのプレベが御老体のため現在Fender Mexのプレベを使用してます。
Fender Mexにしたのは長年Greco製に慣れているのでネック幅が狭いので選びました。(^^;
やっぱりプレベはかっこいい!

Grecoは1977製で、Fender Mexは昨年買ったアクティブ物です。
Fender Mexは少しいじってます。
はじめまして。

フェンダージャパンのPB62-DMCを使ってます。
はじめまして。

昨年、何年かぶりでプレシジョンを購入、このコミュニテイを知り参加
することにいたしました。
よろしくお願いします。

買ったベースはオーダーメイドで、ベースでは珍しいといわれるバーガン
ディミスト、マッチングヘッドです。
PUはダンカン、パーツ類はゴールド仕様にしました。


はじめまして!

高校の時にアイバニーズRSを
リサイクルショップで買ってから始まり
フェンジャパの75'JBを愛用してましたが、
折られてしまいまして(笑)
フェンジャパのアッシュのPBを中古で買ってからPBにゾッコン!

この前、ダンカンのJB買ってみたケド…

今はアルダーのPBが欲しくてたまりません!

よろしくお願いします\(^O^)/
はじめまして〜
フェンダージャパンの黒のプレべ使ってます!

よろしくお願いします(^-^)
一度退会したのですが戻ってきました(^o^ゞ

宜しくお願いいたします♪
はじめまして♪ぴかぴか(新しい)ほっとした顔 68年とディバイザーでオーダーした、アクティブのプレベ使ってます♪ぴかぴか(新しい)ほっとした顔 どうか、よろしくです♪ぴかぴか(新しい)ほっとした顔
はじめまして〜 ベース歴は中学の頃始めて… 間は空いたりしたものの、今は30代。w 下手なりに歴はあります。w で!やっぱりベースといえばプレベが一番しっくりくる。太いネックとパンチのある太い音。今は金欠で、安プレベで我慢してますが、一本、理想のプレベをいつか買いたいです。w そんな感じですが、皆さん、よろしくお願いします。

ログインすると、残り133件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレベ! 更新情報

プレベ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング