ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

哲学が好きコミュの※凍結※民主主義への疑問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※当トピックを凍結とします。

※理由
コミュずれ

トピック作成日時
2020年04月07日 10:01


中国共産党は民衆を洗脳するような教育を行い、生活に苦しむ農民を集めて外国人やキリスト教信者を襲った「義和団事件」を美化する運動をするなど、西洋文明を排外する動きを続けたり、日本人を「日本鬼子」という蔑称で呼ぶ反日教育は幼稚園から行われ、抗日をテーマにした絵画コンクールをしたりするなど筋金入りの思想教育だったりします。

そのような判断能力や思想に偏りがありすぎる思想教育から脱却をはかるために、理性的なバランス感覚を国民に身につけてもらうことで、独裁体制に対する不満を効率的に消化、分散、ガス抜き目的で生まれたのが民主主義(デモクラシー)だったりするのですが、好景気になると権威主義的な勢力や、不景気になると反移民などを理由にポピュリズムが台頭し、景気に左右されることで司法への介入やメディアへの圧力により国民の価値観が揺らぎ、民主主義は岐路に立たされています。

思想教育なくして憲法改正はありえないのでしょうか?
民主主義にのっとって憲法改正はありえないのでしょうか?
有事に備えて憲法改正の必要性を考えると、民主主義への疑問が残ります。

そういう疑問にきちんと答えるのが民主主義なのではないでしょうか?

コメント(68)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

哲学が好き 更新情報

哲学が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング