ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新潟市ママさん&マタママさんコミュの東区在住

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東区がまだなかったのでトピたてました(^^)

19年2月生まれの姫ママしてます☆

ご近所さん仲良くしてくださぃ

あたしは出産後から東区に来ましてまだ新米ですが、いろいろ教えてくださぃ(^-^)v
ちなみに、空港近くです!

ママ友募集中です!ヨロシクです(u_u*)

コメント(161)

はじめましてわーい(嬉しい顔)
東区で 支援センターなどあったり子育てしやすい地域はどこでしょうか?
教えてくださいあせあせ(飛び散る汗)
東中野?は 住宅地でしょうか?
被害のジャスコ付近に7月引っ越しします(*^^*)
出産を10月に控える初マタでーす★
宜しくお願いしまーす(^-^)/
28歳の調理師です(^o^)
仲よしてくださいm(__)m
被害じゃなく東区です(ToT)
スマホのキータッチ間違えました(-_-;)
初めましてるんるん

ママ★27歳りんご
息子★今年3才サッカー

近くにママ友がいないので、なってくれる方いましたらメッセージ下さいハート
マイミクさんも募集中デスハート
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
教えてください泣き顔泣き顔

今月にポリオがあるって話を聞いたんですが…いつだか分かりますかexclamation & question

新潟に越してきてポリオの日程聞くのを忘れてしまってバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
知ってる方いたら教えてくださいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> ちょこたさん☆

はじめましてひよこ

私も友達に教えてもらったんですが、赤道の東区役所(旧イトーヨーカ堂)のわいわい広場に行ったりしますよわーい(嬉しい顔)電球無料だし立体駐車場だし赤ちゃん連れには有り難くてるんるんるんるん
> ちょこたさん

うちも5歳3歳と6ヶ月の子供連れてたまにいきますよグッド(上向き矢印)

ボールプールとかもあるしママゴトやら赤ちゃんが遊ぶのやらあるからハイハイの子供も楽しめるとおもいますよほっとした顔

友達の子供で8ヶ月の子はかなり動き回ってましたよグッド(上向き矢印)
> ちょこたさん
うちなんてまだハイハイすらも出来ないですけど大丈夫ですよるんるんるんるん賑やかな場所に慣れさせる為にも行っちゃってますわーい(嬉しい顔)電球初めにカードを作るので身分証明書と家族の生年月日のメモがあるといいですよ電球
> ちょこたさん
結構広い所だからいいですよグッド(上向き矢印)

午前中行くママも結構いますよほっとした顔
夕方だと保育園上がりの子供もいたりしますグッド(上向き矢印)
はじめましてクローバー
4歳の娘と1歳の息子がいますウッシッシ
よろしくお願いしまするんるん

区役所のわいわい広場、まだ行ったことがないので今度行ってみまするんるん
はじめまして
こんばんわ
わいわい広場いいですよねウインク
一歳の娘を連れて午前中に良く行きます。
もしわかったら声かけてくださいね〜るんるん
> ちょこたさん

私は西松屋やHushush(アピタ)、3can4on(亀田のイオン)によく行きますわーい(嬉しい顔)
今だとセールをしているので、来年着られそうなサイズの服を買ったりしてます。
子供はすぐ大きくなるから(うちは姉妹なんで下の子にはお下がりいきますがあせあせ)洋服代もバカにならないですよねあせあせ(飛び散る汗)
> ちょこたさん

西アピタの2階にあるmoujonjonがオススメです揺れるハート
日本製のものも多いですし、手触りが良いトレーナーが我が家のお気に入りです!
値段も高くないですしほっとした顔


ただ東区からだと車がないと行きづらいかもですがあせあせ(飛び散る汗)
> ちょこたさん

うちは下の子が2歳半ですが、80cm着ています。
ただ小さめな子なので参考にならないかもしれませんが…。
袖丈はジャストサイズなんですが、お腹が出やすいのであせあせ腹巻きしてますあせあせ(飛び散る汗)

はじめましてわーい(嬉しい顔)

東区在住3才の男の子がいまするんるん
歳は27才になりま。

何でも相談しあえるようなママ友がいないので、探しています目がハート
気軽にメッセ下さいハート
はじめましめ(^^)
一歳半になる男の子のママをしてます!
時々支援センターや、
イベントなど連れて歩いてます(o^^o)
よろしくおねがいします!

ログインすると、残り143件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新潟市ママさん&マタママさん 更新情報

新潟市ママさん&マタママさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング