ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外に移住した事のある人コミュの何故海外に行きたいと思うの??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
何ででしょう。。。

私は、母親が外国映画がとても好きで、
その影響もあって、外国映画を結構幼い頃から観ていました。

初めて、英語でファンレターを書いたのは、
「ネバーエンディングストーリー」の主人公を演じた男の子。
名前忘れちった。。


学校でも、英語にだけは興味があったな。

そして、いまも、続けてられるのが、英語に関する事だけです。
(まあ、音楽も)

かといって、全然パーフェクトに話せるわけではないけど。。。

海外に住んでみたい!と思う人はいるだろうけど、
実際行動を起こすのは、半分もいないんじゃないかな。
お金の問題もあるし、色々無難しいと思う。


あっちに行けば、日本の良さを再発見できますよね。
日本人だと再認識させられる。


日本であまりしないお手伝いもしますね。

その国の人でなし、お金があるわけでなし、意思の疎通が完全であるでなし、危険さ、治安も含め、
全てが囲われた中で、生活する「本当の自由」を感じるからでしょうか。

そして、言葉の壁や文化や宗教を乗り越え、
個人としてコミュ二ケートできる素晴らしさを知ってしまったからでしょうか。

いつもは、冗談しか言わない私ですが、真面目な事を書いてしまいました。。。


みんなはどうかな???

コメント(16)

うーん…なぜでしょう。

でもさ、外国にいるときはそんなことないのに、
日本に帰ると周りの目を気にしている自分に気づく。
アリスが言うように、「本当の自由」があるから外国に目がむくのかも…
あと、日本にいるときの自分の立場からきりはなされたいという思いがどこかにあるのかも。

外国に行くと毎日が新鮮で、イキイキしてくる。
それに自分や日本のことが客観的にみれるよね。
オレは子供の頃にジョン・ヒューズ系の青春映画と洋楽のインパクトにやられたね。
が、住んで見れば時が経つほど、その国の抱えるリアルな社会のダークサイドがよく見えるようになって、冷静に客観視するようになるね。
そして日本と対比してみたりして。
で、逆に日本が海外的な視点から良く見え始めるね。
やっぱ自分が自分らしくいられる気がするんだよね。日本にいるとなんだか飲み込まれてる感じがして、自分の存在感がなくなる気がする。海外に住んでるからこそ日本人でよかったって思えることが沢山あって、それで自分が認められてる気がしちゃうし、日本も良い国だって海外にいると思える。でも、なぜか住むには窮屈すぎるんだなー
日本(都会)に暮らしてて、すごく窮屈というか、ごみごみしててせかせかしてる環境がいやで、ただ漠然と国の大きさや人のおおらかさみたいなのがあるアメリカや海外で住んでみたい!と若い時は思ってました。でも、30年以上日本に住み続け、少しだけど海外生活を経験したけど、やはり日本は住みやすいと実感しました。日本の生活に慣れてるからなのか、適応性がないからなのか。旅行ではもっといろんな国に行きたいとは思う。視野が広がるし、自分も人間的に成長できると思うから。その国々で「生きる力」みたいなのも貰えるし。
んーみんな真面目でいい感じだ!
ただの日記とは違う感じだね。

DISCUSSIONしてるよ!

私は人一倍真面目になるのが苦手なので、
こういう語り合える場があって嬉しいなっ。
って、メンバーはマイミク繋がりになってるけどっ。

でも、ミクシーはみんな活用できてるよね。

ミクシーで新たに出会った方にも感謝です。

こういうのがなければ、みんなの近況がわからんよね。
はじめまして。本日はじめて参加してみます。

なんでしょう?ほんとうに。
でも、私が海外で出会った人は「何かを抱えてる」とか「何かを探してる」みたいな感じがしていました。話を聞くと「日本の窮屈さ」が彼らに一環していると感じました。
現に私も何かを探しに行きました。
帰国後、その探したものを片っ端から日本で試してみました。

外国に長く住むと日本の良さも感じるんですけどね。
10年前よりは、会社組織も欧米化していると思いますし、日本も少しずつは変わっていると思いますが。
海外オフィスで働いている人や、外資系企業に勤める日本人って、普通の日本人以上に日本人を意識していますよ。
コレは時には結構びっくりなこともあります。
黒髪をかなり意識しているチャンチィーみたいな女性など
「JAPAN」をすごく意識されているようです。(話がそれました)

海外への憧れって、日本人は基本的に強いですよね?
私の友達の花屋さんは「海外では、○○という習慣があり、○○が叶うという言い伝えがあります」とか書いておくと、売れ行きいいらしいです。

私は気質がアバウトなので、外国の方が生きやすい場合があります。
外国から日本に来ている人も、やっぱり自分の国で窮屈と感じて日本にきている人も結構見ました。
滞在年数は少なくても、結構みんな違いを楽しんでいましたよ。
違いの多いところで生活し、改めて自国のいいところを発見するってことも結果的にはありますよね。
はじめまして!!
私はまだ海外に住んだ事ありません。
でも夢は海外進出!なんでやろ〜?
もともと飲食で店が出したかったのが始まりです。
どうしたらいいかわからんけどとにかく自分の店が持ちたいと
思っていました。
途中道もそれたりしたけどとある人と出会い
自分の店を持ちたいと思う気持ちにはっきりとした
思いができました。
それは海外で店を持つ事!
その人は海外で暮らしたことがあって夢は海外移住でした
向こうでの暮らしや友人の事、食べ物や景色などなど
自分の夢がそこにあると思いました。
いま日本で暮らしていてつらい事やくやしいこととかが
あってもその夢があるからやっていける・・・なんて
思ったりしてます。
う〜ん、日本では矛盾してるみたいだけど窮屈さと豊さが交錯していて比較的に平和で生活はそこそこ楽しいと実感してます。
諸外国、特にアメリカでは漠然と自由だけど、その自由という権利を与えられるんでは無く勝ち取るために法や権力や財力をして多くつぎ込める人ほど顕著に安定しているような。
だから必然的に、自由に見える人ほど権、財力があるような感じがしたなあ。
一方、俺ら一般人といえば、どんな職種にあっても何故か常に臨戦体制にいなければ自分がソーシャルラダーから外れていくような見えない圧力が明確に社会全体にあるような感がぬぐえないんだよね。特に外国籍の人間に対しては。
なんか平々凡々って生活感が無くWinnerかLoserのどちらかを選択せよ!的な。。。
ま、そんなの気にせずボヘミアン的なその日暮らしもできるけど。。。それもねえ。
と、ジワジワと10年もの月日を経て実感したような気がしましたね。
読書のようになってきましたよっ!最高だね。 笑

みんな色々意見あるのね。

どんどんトピックも出してね!

確かに長く外国に住むと、行く前の憧れだけでは済まなくなるでしょうね。ダークサイドも目の当たりにすると思う。自分の物差しで感じる、ありえない事とかあったり、日本の優越さを感じたり。


でも、全てを前向きに捉えたら、やっぱ異国の地で暮らす事は、プラスにしかはたらかないんじゃないか。

もし、貧富の差を感じる、現地の人の不自由さを感じるなら、
それはいかに日本って国が裕福で、自分がいかに幸せかって、再確認できる。
そして、手を差し伸べよう、現実から目をそらさないでいようって、偽善的かもしれないけど、ある種の無償の気持ちが芽生えてくるかもしれない。

ニュースで、自殺率の増加について報道してたんだけど、
40代の職がない人が自殺する率が一番多いんだってね。

でも、どっかの国では、子供の頃、いや、生まれた時から、自由も権利もない、かわいそうな人たちはいっぱいいるわけで。。

まああ、おちはないんですが。笑

日本は裕福だと思う。だからこそ、他に目を向けて、文化や人や暮らしや言葉を知って、そしてコミュにケートして、
自分がどうあるべきかを考えてくって必要だよね。

世界規模から自分をみる。すっごくちっぽけに思えるよね!
はじめまして。アメリカに3年半ほど住んでました。
その後,日本に帰国したのですが,海外旅行が大好きです。
ブランドものを買いあさるとかじゃなくて,現地のスーパーマーケットに行って,面白いもの見つけたり,現地の体験スクールに行ってみたり,異文化コミュニケーションするのが,大好きです。
アリスさんのコメントにも書いてありましたが,海外にいると,自分が自分らしくいられる気がします。それに,アメリカンドリームのように,これがやりたい!こうありたい!と思って,努力次第で,その成果を認めてくれる人もいるし,夢も叶います。(経験者)日本だと,色々な制限があり,チャレンジするチャンスさえなかったりします。逆に,海外に行ってみて,日本の良さを感じることは,伝統を重んじる,一概には言えないけど,日本人は,外国人よりも,繊細で,几帳面が多いので,仕事キッチリで信用出来るなど,でしょうか・・・。
でも,なんだか,最近の日本の若者って,だらけているよう気がするなぁ〜。気のせい?
こんにちは。

今、私はカリフォルニアに住んでいます。10年位前には4年間NY州に住んでいました。海外旅行でもオセアニア・ヨーロッパ・アジアと出かけています。で、妙な感じを持つのですが、海外に出ると(その意味では今もそうです)、日本に戻りたくなり、日本に帰ると海外に出たくなるのです。私ってあまのじゃく? 単なる馬鹿??? う〜ん、その辺の理由が良く分かっていないのです。
はじめまして、現在大学三年生で幼少のときロサンゼルスに四年間住んでいました宜しく。今考えると当時アメリカに住めていた事がどんなに幸運な事か実感してもっと色々やっとけばよかった。
日本に帰ってからもアメリカ、カナダ、シンガポール、ベトナムなどちょくちょく海外に行っています。
そして今年の九月末にはラスベガスに友達といってきます。前回行ったときは年齢が幼すぎたためカジノに入る事もやる事も出来なかったので今回はカジノでアメリカンドリームをつかんできます。
>グレイスさん
海外の日本人コミュニティーについては、私も初めて海外に住んだときは狭い!と感じました。
私もはじめは海外に来たんだから、現地の友達作って面倒な日本人とは付き合いたくない!とか思ってました。

でも、どこの国に行っても何らかの縁や事情があってその国に住んでいる以上、いろいろ助け合って生きていかなきゃならないですし。時には同じ民族で協力しなきゃならないときもあります。結局日本にいる以上に密接な場合もありますよ。
仕事をしていたので、なおさら日本人のコミュニティに定期的に参加をしなければなりませんでしたが、私のボスが日本人会の会長をしていたんで、意外と私は優遇されていたのかな。
日本にいるときには「コイツうぜぇ」と思って離れたりはできますが、海外の狭い日本人コミュニティでは、そういう人ともある程度上手く交わしていかなきゃならないです。

私はある意味すごく人生勉強になりました。

一風変わっている、一癖、二癖もある人たちとも上手く付き合うには、その現地の教えを日本人社会にも利用しちゃうことですかね。せっかく海外にいるんですし。
私は、せっかく心も開放的になって、精神面でもうまくいっているので、私はその土地の人たちがどういう風に生きているのかをそのまま日本人コミュニティでも利用しちゃってました。
オーストラリアに住んでましたが、オーストラリア風におおらかに、焦らず・怒らず・諦めず を実行していました。
日本に帰国すると、沖縄人みたいな感じです。笑
私自身は一風変わっていて、違うことを感じたいと思ったから、海外に出たのかなぁ〜っと私は思ってます。
だから、そういう人がたくさん集まった海外では、意見も衝突します。個性強いですからね 笑

ちょっと昔に私が感じたことをグレイスさんが言っていたので、なんだか懐かしく思っていろいろ書いてしまいました。
何か参考になれば幸いです。
はじめまして。私は大学生の時アメリカに留学していて5年弱住んでいました。最初は英語も下手で勉強についていくのも大変で辛かったり泣きたいと思ったこともあったけれど、日本では経験できない体験や人との出会いもあり、今思うとそんな経験ができて本当によかったなって思います。私の今までの人生の中で一番内容が濃い体験だったと思います。
私は仕事でも台湾に約一年ほど住んだことがあります。
旅行でも色んな国へ行ってみました。最近はヨーロッパに興味があります。
私は違う文化に触れたり新しい景色を見たりすることが好きです。今まで思いもよらなかった事を考えさせられたり、気づいたり、もっともっと自分の視野を広めていきたいなあなんて思ったりしています。
海外での日本人コミュニティありますね。(笑)実は苦手だったりします。でも私は幸いなことに、大学には日本人がほとんどいなくて、学校の授業では日本人と一緒になることはまずなかったし、ずっとアメリカ人の学生のルームメイトと生活していました。なので日本人の友達は逆に困った時に相談できる仲間でした。仕事で台湾にいた時は事務所で日本人独りだったので、仕事の外で知り合った日本人はやっぱり困った時に相談できるとても大切な存在でした。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外に移住した事のある人 更新情報

海外に移住した事のある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング