ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やずやじゃないよ、縄文米コミュの田植え完了!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いって参りました。秋田県大潟村我ら縄文米のメインの原料を作ってくれている農家にお邪魔してお手伝いさせてもらいにいってきました。田圃の大きさにびっくり築地のカシの大きさと同じといわれましたが、ピンときませんよね!1日に1枚田んぼに稲を植えて行きます。

1日終わると体はかなりくたくたです。大変な思いをしてお米を作っているのだと改めて実感しました。とくにこれだけ広いところでの有機栽培はたいへんです。除草剤をつうかわないので合鴨と人のてで稲を守って育てて行きます。愛情込めて出来上がるお米は天のめぐみです。

有機農法を実践しているお百姓さんはみんな地球自然循環環境哲学者!

おいしいお米が出来ますように!田んぼのなかには生命がたくさん カエルにドジョウに 用水路には鯉の集団 みんな生きてます。

コメント(1)

こんなふうに縄文米が作られているんですね。
たいへんな思いをして作られたお米
大切にいただきますね〜
私はいつもラ・クチネッタさんで縄文米を購入していますが
今食べてるものは昨年収穫されたものなんでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やずやじゃないよ、縄文米 更新情報

やずやじゃないよ、縄文米のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング