ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FIAT MULTIPLAコミュの購入予定 年式や新旧による違いは!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
ムルを知り、ムルのことを考える度に、その魅力の深みにハマっていってます。
以前はBMWのZ3。
故障から手放し、ある意味その対極にあるムルに惹かれて、購入の意思を固めました。
ヤフオクなどで過去のムル記事の載ってるものは10冊近く買い集めました。

今はすでに新車の在庫はなく、中古で探してます。
で、知り合いの中古車屋さんにオークションで当たってもらってるのですが。。
高い!!
旧顔を狙ってます。
中古車情報誌やネットでは200万弱くらいで上程度のものが買えそうなのに、
オークションだと、平気で200万円オーバーするらしいです。。。
価格が逆転してますね…。
で、http://ameblo.jp/kuruma094/entry-10054523622.html
このサイトで新顔125万円で落札とかの情報もあり、
新顔もいいなー、とか迷い始めました。安いしウインク
しかし前述の中古車屋さんにこのサイトを見せると、
「これは眉唾モンかも。今、新顔のオク開始価格が140万位平均ですよ。」と。
もしかしたら年々相場が上がってるのかも知れませんね。

で、本題。
例えばBMW Z3とかだと、年式やグレードによる違いは各サイトで事細かく記載されてます。
でも、ムルはグレードがあってないような物で、ほとんどどのサイトや雑誌でも
触れられていません。

が、聞いた話では、旧顔の前期はエンジンの下半分がアルファのなんか人気のエンジンと同じ設計だから、音が違うとか、後期がより低速トルク重視になったとか、そんな噂があるみたいです。
新顔になって、中身は全く一緒、顔だけ変わったと聞いたのですが、
もしかしたら何か中身も変わってるかもしれません!?
その辺り、ご存知の方、教えていただけませんでしょうか?
もしかしたらどの時期のものを購入するかのポイントにさせていただくかも、です。

よろしくお願いします。

コメント(23)

私は旧顔から新顔に乗り換えたアホですが、エンジンに関しては何も変わりませんよ。細かい違いはあるのかも知れませんが、腰下が違うという話は聞いたことがありません。

落札価格に関しては、USSオークションにて、2005年8月登録 新顔 18000km ELX+ 2007年6月 \1,185,000.-ですね。
旧顔は、タイミング次第ですが、200万円ぐらいは用意しておかないと過走行でしょうね。茨の道も楽しそうではありますが。

新顔でもいいのであれば、間違いなく新顔でしょう。安いし、走行距離も少ないはずです。
たしか、/////から変わったときにエンジンが見直されたかと思いました。

うるおぼえですが。。。

なので、正規品はエンジンは同じはずです。

エンジンは腰下が145ツインスパークと同じだったかと思います。

一番違うのはリヤブレーキかもしれませんね。

最初のころのものはディスクブレーキで後半はドラムです。

前期型は入ってきた個体のよって
うちのみたいにヘッドランプウォッシャーもないものもあったりしますし。

前期型に至っては700台弱なので、あまり違いはないと思います。

でも新顔のほうがコンピュータが見直しされてるかもしれませんね。
つい2週間くらい前に納車されましたが、
うちのは旧顔で、リアはドラムです。
旧顔のラストのほうですか。

走行11000Kmで車両本体が208万でした。

いまのとこ通勤(といっても5分くらいですが)
だけですが、すこぶる快調です。
エンジンが変わったのは正規輸入始まった時です。
正規以前のはまんまブラーブォ/ブラーブァです。
////の時はリヤウィンドウ手動。助手席エアバッグもオプションでした。
○にFIATマークからはサイドエアバック付きました。
正規はカーテンエアバッグも付いたんでなかったかな?
旧顔に限ってですが前期と後期とではシートの布地が違いますね。

前期は青地・赤地とも派手めでしたが毛羽立ちやすくてホコリが付きやすいらしいですが
私の後期型は何かヒョウ柄みたいな地味めな柄で痛みにくい布地のようです。
エンジン以外の話でしたら、かなり沢山ありますよ。
狼さんのシート生地、リアセンサーの有無、サイドプロテクトモールの塗装、ボンネットオイルダンパーの有無などなど書き出したらキリがありません。

>どらみさん
正規はカーテンエアバッグ装備です。
こいつがかなり厄介で、事故してエアバッグ開いたら車両保険の関係で廃車扱いです。エアバッグの修理費用だけで、車両価格を超えてしまいます。
私は旧顔の正規輸入最初のロッドです。
そのため後輪もディスクブレーキです。
旧顔には賛否両論あるでしょうが、それだけ個性的。
この個性が好きならばやはり旧顔でしょう。
へぇぇぇぇ!
色々あるんですね〜〜〜〜!!

おはようございます。
皆さん、コメント&回答ありがとうゴザイマス!

今お願いしてる中古車屋さんで、先週
旧顔 白 16年? 1.5万km程度 DVDナビやらプレイヤーやら装備のELX1オーナ
が、新車価格近くまで上がったそうです。。。。


>えぼろくさん
すぐのお応え、ありがとうございます!
今年の六月にそんな価格だったんですねー。
その個体、欲しいなぁ(笑)。
一応、旧顔に惹かれて乗り出し予算を200万円に設定したんですが、
4万km以上キズアリ程度しか予算内は難しい、との現在の回答でした。
しかし、市場にお詳しいですね〜!スゴイ。

>逗逗(Doudou) さん
スミマセン、/////ってなんですか??
あ、平行四辺形!!!?!
ツインスパーク、ググってみましたが、人気ですね〜。官能なんですね。
ムルぐらいのパワーだと、ブレーキの違いって体感ではあまり分からない様な
気もしますね。購入時はどちらでもいいかなぁ。
ヘッドランプウォッシャーは、昔乗ってたbighornにも付いてましたが、
使ったことない…あせあせ
同じ頃の個体でも、有ったり無かったり…イタリアですねー。
写真ありがとうゴザイマス。
赤、いいですね〜。画像を見ると旧顔が欲しくなる…。


>にいさん
もしかして京都に有ったグレーですか!?
あれ、良さそうでしたよね〜!!!
オーラッシュの宝塚店にカングーを見に行ったときに、ムルも探してると
店員さんに伝えたら、京都から持ってこようか?と言ってもらったんですが、
冷やかしだったんでそこまでしてもらったら…と思い断りました。
納車オメデトウゴザイマス。
いいなー。

>どらみさん
へぇ!平行はそんなアナログだったんですね。
リアウインドウ手動って、クルクル手回しでしょうか。

>狼さん
サイト、以前から楽しく拝見させていただいてます〜!
シート、掃除しにくいのがあるって話ですもんね。
新顔は、旧顔後期と同じ生地なのかなぁ。

>えぼろぐさん
結構替わってるんですね〜。
まあ、どちらでもいいという範疇のマイチェンですね〜。

>わははさん
エンジンって、新顔になって平行の頃のんに戻ったんですか!


ということは、エンジンに限って言えば
平行と新顔がブラーブォ/ブラーブァのもの
旧顔が147に近いもの
ということでしょうか。

価格的に新顔がいいなと思ってきたところに
エンジンは旧顔の方がキモチよさそう。。。?
どうしよう。。。?
迷うなー。

兎も角、皆さん、ありがとうございました!
ギリまで悩みぬきます。
あと、オクにいいのが出ることを祈ります!
>アツさん

スミマセン!!!
上のコメントを書くのに、仕事しながらだったので6時間かかって、、、
その間にコメント頂きまして。
ありがとうゴザイマス〜。

そうですよね〜。
旧顔の魅力。。。他にはないですよね。
悩みます。。。。
>スミマセン、/////ってなんですか??
本当の初期型はおでこのマークが違います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Fiat_Multipla_001.jpg

正規輸入はマークが変わった後なので、平行ものだけですね。

ちなみに、旧顔はELX+(サンルーフ有)とELX(サンルーフなし)では
シートの生地の違いがあるモデルもあります。

ELX+はは豹柄というかキリン柄というかと
ELXは犬の骨柄風になっています。

ドラムはドラムでホイルが汚れにくいのでいいこともあります。
エンジンに関しては、どらみさんのブラーヴォ/ブラーヴァってのは初耳でして、すごい情報だと関心しています。

ほとんどの日本で走っているエンジンは、ムル専用で、腰下は147です。
オークション価格については、http://www.jpctrade.jp を見てください。先月までのデータが出ています。
ムルの場合は、輸入車 -> フィアット -> GH186B6 で見ることが出来ます。

私の予想ですが、現在と同じコンセプトの新型ムルが出るか、現行ムルの再度輸入が決定しない限り、新型も高騰すると考えています。
旧型は純粋にぶさいく、新型はスカそうとしたんだけど失敗して更にぶさいく。という最悪な車種ですが、コンセプトだけで言えば最初で最後。世界にも類を見ない変態車種です。

私が旧顔の売却を決定したのは、思った以上に高く売れそうだったのと、走行距離が4万km近くになって、あまりにも絶好調だった為、その状態の維持に自信がなかったのです。意味がわからないかも知れませんが、頂上からは下るしかありませんから。
そこで、もう一度新車の購入となったのですが、次はどうしましょうね。まだまだ先の話ですが。
あれ? たしかに、Bravo/Brava、Mareaはエンジン似てますね。Dobloは1.6L無いと思いますよ。
日本に入ってきてないので、知らなかっただけみたいです。すいません。

>オセーゼさん
の言うとおりで、たまたま高かったり安かったりするのですが、段々と古くなってくるわけですから、走行距離が増えるのは我慢しなければいけないでしょうね。
1万km台のムルティプラって、相当希少だと思いますよ。安ければ私が欲しいぐらい(笑)

日本国内のムルは減ってるはずなんですが、私の家の近所(兵庫県尼崎市)では、段々増えている気がします。知り合いからの目撃証言なんかも多いのですが、かなり見られてますよ!! 皆さん!(笑)
たまのKさん>
あの個体ではないですよ〜。
関東のほうの正規ディーラーで
ディーラーの人が乗ってた車です。
見た目はあのネットに掲載されているのと
同じデス。
スミマセン〜
レスもらってたのに仕事が忙しくて見れませんでした〜

>逗逗(Doudou)さん
なるほど…/////って平行やから、平行モノへの隠語かと思ってましたあっかんべー
画像リンクまで、ありがとうございます。確かに/////ですね〜。
ちなみにZ3は(∞ω∞)と書くそうです。
シートの違いも結構あるんですね〜。
新顔は一色になったとかという話も耳にしたことがあります。

>えぼろくさん
リンクありがとうございます!!
確かに、下半期高騰してますね…
しかしムル二代目(二台目)ですか〜!
僕からしたらなんて贅沢な…目がハート

>オセーゼさん
アドバイスありがとうございます〜
でも、、、今月からローンの支払いが始まるんですよ…
まだ車もないのに。。。審査だけ先に通しちゃって。
まーいーか。気長に出品待ちます。
安く買って、浮いたお金でなんか装備付けよ〜。
(これをオーバー■ーンというんですよね。悪いことですよね)
相場が上がるか下がるか、この車に関しては予想が難しいですね〜!!!
年明けに急降下してくれ!と願うばかりです。
今のところの気持ちは
1.上物の新顔を安く買いで買いムルティプラを楽しむ
に傾いてます。

>わははさん
へぇ〜。けっこうエンジンって流用するんですね。
新車が250万で買えてたって、、、、今となってはうらやましい話です。

>えぼろくさん
そういえば、、、
dobloも購入候補にしてたんですが、並行はコワイので却下となりました。
で、排気量は1400だったような気がします。
って尼崎ですか!
僕は塚本です〜。

>にいさん
ですか〜。
条件が似てたもので。更に、京都の店の在庫からなくなってたし。
オーラッシュは、仕入れて売れなければ半年で他店舗かオークションに出すそうです。


もう、新顔でも旧顔でもいいから安くて良いのが出てクレと願うばかりですむふっ
ついに、来週納車です!
相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございます!

16年5月初年度登録の旧顔、紺、走行距離は三万超ですが、
オークション評価4.5でまずまず。
車検は一年ちょい残ってます。

気になる価格は税も込みで、総額200万ジャスト!
ですが、現在東北にあるらしく、陸送がいくらかかるか。。。。


駐車場も、最初に借りようとしてた駐車場には入れないことが判り、
次に見つけたところは一度決めたのに、やはり入れず。。。
大家さんの行為で二枠分を一枠の値段で貸してくれることになり、
やっとクリア!

苦労しましたが、来週末には納車です!


また尼崎近辺にムルが増えます〜
おお、見つかって良かったですね。
しかしまだムルってまだ高いんですな。

駐車場、二枠分って良かったですね。
ムルって、隣の車のドアパンチ攻撃が
けっこう気になるから...
おめでとうございます。

年式も、走行距離もちょうどうちのムルと同じですね。

我が家はノントラブルで今もすこぶる快調ですよ。

いい個体だといいですね。。。^^

皆様、コメントありがとうございます〜!
仕事が忙しくてなかなか見れなくて、遅くなってスミマセン。。。

やっと車庫証明も下り、保険もアメリカンホームダイレクトで仮契約。
三日に一回はムルに乗ってる夢を見ますうまい!
そのつど、内装や機械は見たこともないまさしく夢のスーパーカーなんですが、
エクステリアだけはムルで。。。


>狼さん
ドアパンチ、今からビビッテます。。。
繁華街のパーキングに入れることが多いと思われるので余計に。

>オセーゼさん
多分それだと思われます。
スゴイですね〜。僕もまだ、実は詳細データ知らないんですよ。
兎も角、個体がやっと出たから「それで!」で即決だったので。。。
今年まだ二台しか出品がなかったそうです。
その車屋さんが見つけられたのは。
雨漏りが心配だったので+を避けました。
でも、やはりあちこち傷んでくる頃ですよね。。。。
お金かかりそう。。。
自動車保険のロードサービスもフル活用しそうです。

>逗逗(Doudou)さん
同い年ですか〜
宜しくお願いします!
やはり個体差もあるんでしょうね。。。
前のオーナーさんが手放された理由も知りたい所です。
「故障が多いから」とかだと、、、、、
怖いです。。。


楽しみです。


ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FIAT MULTIPLA 更新情報

FIAT MULTIPLAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング