ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

衝撃を受けた、一本とは?!コミュの私の衝撃を受けた、一本!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の"衝撃を受けた、一本"は、「ダンサー・イン・ザ・ダーク」の鬼才ラース・フォン・トリアー監督の「ドッグヴィル」という作品です。主演はニコール・キッドマン。
上映当時は話題もあり、知っている人もいると思います。


【物語】ロッキー山脈の麓に孤立する村ドッグヴィル。ある日この村の近く、ジョージタウンの方向から銃声が響いた。その直後、村人の青年トムは助けを請う美しい女性グレースと出会う。
間もなく追っ手のギャングたちが現われるも、すでに彼女を隠し、その場を切り抜けるトム。彼は翌日、村人たちにグレースをかくまうことを提案した。そして、"2週間で彼女が村人全員に気に入られること"を条件に提案が受け入れられる。そうしてグレースは、トムの計画に従って肉体労働を始めることになるのだが、徐々にドッグヴィルがグレースに牙をむき始める・・・。


この作品を一言で説明しろというなら・・・"人間のエゴを徹底的に描いた独創的な物語と演出法"でしょうね。セットなどは全くなく、平面に白チョークで書かれた家割りだけが登場人物達の住む世界をそれぞれ区分けしているというなんともシュールリアリスティックな画面、親切であったはずの人々が徐々に自分のエゴをむき出しにし、さらにそのエゴを隠すかのようにずるがしこく醜く変貌して行く様は鬼気迫るものがあり、ストレートに人間の"本能、本質"の怖さを感じさせる作品といえるでしょう。
アメリカ嫌いの監督が「アメリカ三部作」という名目で作った、この作品。登場する村人は、都合のいい時は笑顔で歩み寄ってくるが、用済みになると手のひらを返した態度で敵対してくる・・・。この「ドッグヴィル」で描かれる村人たちは、そう考えるとまさしくアメリカそのものと言えるでしょう。

こんな作品ですが・・・皆さんも是非"一度"は観てみては・・・。。

ちなみに、この「ドッグヴィル」の続編「マンダレイ」は現在劇場で公開中です。

コメント(15)

感想などはかけませんが、

天空の城ラピュタが好きです。
僕は「ライフイズビューティフル」ですかね

最後のあの息子に「ゲーム」を貫き笑いながら死んでいった親父さんのあの顔・・・・


自分が生きている事がすばらしすぎる
そう実感させてくれた
<カミソリ様

私もライフイズビューティフルはとても心に残りました。見終わった後涙が止まらなかったです。あの子は映画の中でずっと幸せでした。その姿が忘れられません。
うん
つくり笑いを貫き通すってとても大変でとても素敵な事ですよね
なんだか荒れてた自分を多少なりとも変えてくれました
私は、「ペイ・フォワード」です。
『世界を変えるために何をするか』という課題をきっかけに、ひとりの少年が考えだした『ペイ・フォワード』
自分ではどうする事も出来ない人のために何かする事。
これを3人にやり、そして助けられた人たちはまた別の3人に何かをしてあげる。その輪がどんどん広がって、世界が平和になる
という、シンプルだけれど決して簡単ではないこのアイデアが、本当に世界を少しづつ変えていく事になる。
「本当は 世界は 思ったほど クソじゃない」

心打たれた作品です。
ペイフォワードこの間みました笑

何か心の中が暖かくなるような作品でしたよね*:.。(*´ω`*)ポッ。.:*
あたしも見ました。始めから最後?まで穏やかに映像も話も進んでいきます。そういった演出にも温かみを感じました。
なぜか、アバウトアボーイを思い出しました。ヒューグラントの。ありがちな話かもしれませんが、温まる作品でした。
フューグラント大好き
本当にイイよあの人!笑
はじめまして。いきなりですが。。。
ちょっとまえの作品になりますが、リュック・ベッソン監督の「グラン・ブルー」好きです。 
海育ちだからかな・・・
ご覧になった方いらっしゃいますか??
「太陽を盗んだ男」

まず題名から、大げさな題名と見る前は思ってました。
しかしここの太陽の意味を知り「良い」と感じました。

太陽を手に入れたのに何故か虚しい感じが現実的に思いました。

あと、沢田研二のDVD。。衝撃大の映像でした。
昔なのに未来的。
17歳のカルテ

異常ってなんだろ
僕にもある一面なのかな

なんてね
ははっ
>17歳のカルテは主題歌が良かった。。タウンタウン♪

「セッション9」とか。。アメリカ1の精神病院の廃墟が撮影現場であの雰囲気が衝撃でした。。不気味に撮影したのかもしれないけど…
AKIRA

忘れもしない中1の夏休み
それから大友作品にはまりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

衝撃を受けた、一本とは?! 更新情報

衝撃を受けた、一本とは?!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング