ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チーム 頚椎椎間板ヘルニアコミュの頚椎椎間板ヘルニアによる苦痛解消法は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!

かとちと申します(はじめましての挨拶224ご参照)。

 さて、ヘルニアによる神経根症の症状を緩和する方法は皆さんどのように
されていらっしゃいますか?

 私の場合は、頚椎4−5間ヘルニアで右肩、腕、手、手先に痺れ、鈍痛、
痙攣、があり、首の角度によっては、反対側の左手にも痺れ、痙攣が現れる
ことがあります。
 仕事は事務職(パソコン操作、書き物、押印など)ですが、集中力が継続
出来ないのと、いらいら、もやもや感が強いため、現在は自宅療養中です。

 整形外科の担当医に相談したところ、あまり神経質にならないようにして
のんびりすることが大切といわれましたが、このような感覚は症状を体験し
た人だけが解かるものだと思います。
 少し鬱状態も見受けられるので、それを解消するためにデスパ錠を処方さ
れました。飲んだ方は解かると思いますが、精神安定剤なので、いらいらや
緊張は和らぎますが、眠気やふわふわ感が現れるため、結局、通常勤務は困
難な状況となると思います。

 このような症状を体験された方がいらっしゃいましたら、体験談を教えて
いただけないでしょうか?

 首には、ソフトカラーを装着しているだけで、後はデスパ錠(0.5?)
を、毎食後、テルネリン錠(1.0?)を朝夕食後飲んでいます。

脳神経外科へも通院してみるべきでしょうか?

どなたか、アドバイス・ご意見いただければ幸甚です。

よろしくお願いします。

以上

コメント(38)

参考にならないかもしれませんけど・・・
私は同じ作業をしていると、首や肩が張ってきたり痛みが強くなるので、
出来るだけ作業途中に肩を回したりストレッチしたりしています(首を痛めないように注意して)

体の調子が悪いと精神的にも参りますよね(´ヘ`;)
分かります。
今お薬ももらっているお医者さんに、眠気やふわふわ感が出ない安定剤など
処方してもらう事は出来ないのでしょうか?
おくさん コメントありがとうございます。

早速ですが
保存的治療において、症状を緩和する薬だけでは
根本的な治療にならないので、イライラの原因に
なっていると思います。

それを抑える薬を処方してもらっても、その場
しのぎで、薬を飲み続けるのも気が引けます。

どなたか、このような時にどのようにされてい
らっしゃるかご教授いただけないでしょうか?

特に、症状と仕事のバランスはどのようにされ
ているのでしょうか?

よろしくお願いします。
4月30日MRI検査で頚椎椎間板ヘルニアの診断からの経過

保存的治療4週目です。

4月30日から現在までソフトカラー装着
自宅安静(椅子に座ったり、居間でゴロゴロTVを観たり)

投薬
デパス錠、テルネリン錠、先週からメチコバール錠
シップ(ボルタレンテープ)

仕事の方は今のところ有給休暇を消化中。

残念ながら、症状はこれといって変化無しです。
主な症状
腕、手、指先の痺れ。ときどき痙攣(首を動かした時)。
首の角度により、首、肩、腕、手、指先に鈍痛。
朝、寝起き時に、右足(太もも)の感覚が鈍い。(自分の足で無いような感覚)
幸い激痛はありません。

手術を経験された方々や歩行困難な方に比べれば
症状は軽い方に入ると思いますが、3月中ごろから
3ヶ月弱、毎日同じ状態が続いておりますので
精神的に参っております。
特に、雨が降る2〜3時間前が気圧の関係か一番苦痛です。

しかし
本コミュニティーや他のコミュニティーに参加した
おかげで、気分的にかなり救われております。

昨日は近所の整体院へ行き、首から腰までマッサージを
していただき、その間、世間話もさせていただきました。

気分を紛らすことも必要ですね。
皆さんは、どのように過ごされていらっしゃいますか?

よろしくお願いします。
煮る鼻さん

早速のコメントありがとうございます。

デパスを減らすと、イライラやもやもや感がまた復活しそうです。
使用方法には、急に止める事は避けるように。と注意書きがありましたので
担当医に相談してみます。

かとちさん 初めまして。
 
私の症状も頚椎ヘルニアと診断された時期もほぼ一緒です。
サードオピニオンまで行きました。
6月30日に手術をします。
今は先週の金曜から休職し、毎日症状軽減目的と奇跡的な回復目的で、
毎日リハビリに通っています。整体や鍼灸院と違ってリハビリなので、
筋力回復を含めています。
内服はメチコバール・ユベラ・オパルモンを毎食後、眠前にテルネリン・デパス
を内服しています。
デパスはご存じのように抗不安薬です。
依存性もあり怖い薬です。精神科の薬です。
今の症状では起きている時も寝ている時も辛いです。
私は、良く寝れる方に重点を置きました。
デパスを飲むのと飲まないのでは、翌朝の肩の張りの状態が全く違います。
でも日中はリハビリやストレッチで我慢します。
本当に怖い薬なので安易に使用しないようにしています。

今のままでは社会復帰もままならなく(職業は救急ナース)、手術をすることに
しました。今一番恐ろしいことは、急な転倒・追突による中枢性の脊髄損傷です。頸から下が麻痺して動かなくなります。救急でもそんな症例が多々あり、医師にも脊髄損傷予防で手術をすすめられました。
今の状態では仕事もスポーツもできない。
かといって手術をして社会復帰ができるかも皆無です。
毎日が不安でたまりません。

色々意見を言って申し訳ありません。
色々また教えてください。

スーチャンさま

>私の症状も頚椎ヘルニアと診断された時期もほぼ一緒です。
>サードオピニオンまで行きました。
>6月30日に手術をします。

 症状は似ていますが、私のMRIの画像では4−5間の椎間板が
 脊髄側に少し突出している程度で、脊髄画像は少し圧迫されたように
 その部分が狭くなっている程度です。

 よって、手術についてはまだ、検討段階にあらず保存的治療を優先し
 ております。
 
 不安は同じようにあります。
 私は、4月は12日間、5月は今日で18日間、合計30日間
 休職中、しかも、管理職(総務)で業務は多岐に渡るため、今
 の症状をかかえたまま復帰は無理と考えています。
 にもかかわらず、保存的治療の成果(効果)がなかなか実感で
 きないので、ストレスが溜まるばかりです。

 貴殿の場合は、文面からは手術に対する不安とその後の社会復
 帰にあると思われますので自分とは若干内容が異なりますね。

 不安解消法
 先週の金曜日から休職されたようなので、お仕事のことが気に
 なるかと思います。特に救急ナースなど使命感を持ってのお仕
 事ならなおさら、休んでいること自体の申し訳ない気持ちや、
 戻った時の環境(人間関係も含め)に対応できるか不安は一杯
 と思います。
 でも、冷静に考えてみてください。今の症状では普通に仕事を
 するのは困難ですね。
 まず、仕事の事は一切忘れましょう!自営業や少人数の中小企
 業でないかぎり、一人くらい抜けたところで代わりは居ます。
 組織ですから何とかなります。
 私の場合は、すでに2ヶ月弱会社を休んでおりますので、仕事
 復帰の不安はありません。
 そろそろ、職場の皆さんが私のことを忘れて居るのではないか
 という心配が出てくる頃です。(冗談、泣笑)

 次に、手術に対する不安について
 これこそ、この種のコミュニティーで体験者方々のアドバイス
 を頂戴するのが一番かと思います。
 このコメントを読んだかたから必ずコメントや直接メッセージ
 が届くと思います。これを大切にしましょう。

>今は先週の金曜から休職し、毎日症状軽減目的と奇跡的な回復目的で、
>毎日リハビリに通っています。整体や鍼灸院と違ってリハビリなので、
>筋力回復を含めています。

 転んで、患部を傷めないためにも必要なことでしょうね。
 それと、何かしないと時間があまりますので外出することは
 気分転換にもなり良い事と思います。

>内服はメチコバール・ユベラ・オパルモンを毎食後、眠前にテルネリン・デパ
>スを内服しています。
(中略)
>本当に怖い薬なので安易に使用しないようにしています。

 お薬のことは、貴殿の方がご専門のようなので逆に色々と教えてくださいね。

>今のままでは社会復帰もままならなく(職業は救急ナース)、手術をすること
>に かといって手術をして社会復帰ができるかも皆無です。
>毎日が不安でたまりません。

 少しでも不安を取り除くようにお互い努力して頑張りましょう!

 既に、他の方からもメッセージが寄せられていると思います。
 ひとりの意見より多くの意見やアドバイスを参考にされると良いと
 思います。

 皆様ありがとうございます。

 私自身偉そうなコメントを長々と記しましたが、書きながら
 自己反省を含め頭の整理をさせていただいております。

 今後ともよろしくお願いします。

                        かとち
頚椎3-4、5-6、6-7にヘルニアがあり、
7番には骨も出来ていて神経を圧迫しています。

おととし12月から現在まで激痛との戦いです。
時々右腕が上がらなくなり局所麻酔をしています。

この1年半ほどは、気が狂うような毎日でしたし
今も続いてます。

いらいらも毎日で、時々うつみたいになります。


私の場合31年間精神薬を飲んでますが
そんないらいらには全く効いてないですね。。。
でも、ヘルニアによる症状や精神状態は
皆さんと同じ見たいですね。


これからどうしましょう。。。


あ、愚痴だけの書き込みになってしまってすみませんでした。
色々皆様ありがとうございます。
本格的なリハビリを開始して一週間、仕事に行くようにリハビリに通院しています。症状は変わりません。リハビリ後は調子がいいのですが、数時間すると、やはり鉄板のような肩になってしまいます。テレビや読書も長時間無理で、すぐに肩と頸が辛くなります。

リハビリより安静にしていたらドンドン筋力が衰えるので、ウォーキングの課題が出て、三日前より30分のウォーキングを始めました。これがなかなか気持ちがいいです。やり始めは嫌やーと思いながらも、した後はいつも満足感です。
今日は筋肉痛ですが、日射しがきついので夕方歩きます。汗だくです。シャワーの後の一杯は最高!
早朝ウォーキングのほうが身体にはいいのでしょうが、眠前にデパスを飲んでいるため睡眠を重視します。
そして、昨日から腹筋・背筋を鍛えるストレッチも課題に追加になりました。

歩いてると転倒が怖い為、傷害保険にも1年間一括で入りました。
友人の一級のファイナルプランナーにセットのものでない、生きている内に保障の大きいものに組み替えてもらいました。ころばね先の杖ですね(笑)

 かとちさん

私より症状が軽く良かったです。手術はやはり、最後のとりでです。
できればリハビリで緩解に行けるのが一番です。私も奇跡を祈り毎日仕事に行くようにリハビリに通っています。良くなったらいつでも手術はキャンセルするぞーと思いながら〜。
私の友人の医師も、2月に頚椎ヘルニアを発病して毎日、理学療法をして、今は緩解し元気にオペをしてはります。

鍼灸院とリハビリは全くちがいます。
ちゃんとした施設のリハビリをオススメします。

それと余談ですが、カイロや整体は、頸の悪いひとには怖いです。
年間何人かの脊髄損傷を生んでます(経験上)



かとちさん、初めまして。m(_ _)m
腰椎手術2回、頚椎手術1回の経験者です。
頚椎は昨年10月に脳神経外科で手術を受けました。

>脳神経外科へも通院してみるべきでしょうか?

脊椎・脊髄外科を扱っている脳神経外科での受診を強くお勧めします。
脳神経外科がすべて脊椎・脊髄外科をやっているわけではありません。多くの病院では脳神経外科は脳腫瘍の開頭手術のような、典型的な脳神経外科だけやっています。

日本では脊椎・脊髄外科は昔から整形外科の領域だったのですが、腰椎に比べて頚椎は脊髄が非常に太く、整形外科医は頚椎の手術は正直言って恐くてできなかったというのが実情だと思います。
一方、脳神経外科医は脳の手術を日常的に行なっているので、脊髄に触ることに整形外科医ほど恐怖心がないようです。
もちろん、整形外科でも最近は積極的に頚椎の手術をする所も、少数ですが出てきました。
実績のあるところならどちらでも良いと思いますが、脳神経外科のほうが手術件数などの実績では優っていると思います。

>整形外科の担当医に相談したところ、あまり神経質にならないようにして
のんびりすることが大切といわれましたが、このような感覚は症状を体験し
た人だけが解かるものだと思います。

私も整形外科で同じようなことを言われました。
頚椎のトラブルで自律神経が傷んでいるということらしいです。
自律神経の症状というのは西洋医学の盲点のようなところで、正直言って手の打ちようがないのだと思います。
私も長い間、鍼治療に頼ったり、漢方薬を飲んだりしました。
はっきり言って、下手な医師の薬よりは効きました。
たしかに自律神経の問題ですから、気分によって症状が変わるという理屈はある程度正しいでしょう。
しかし患者からみれば、こんな症状があるのにどうして気にしないでいられるのかexclamationと言いたくなりますね。

こういう医師は、手術ができないし、手術を勧める自信もない、さらに言えば、勉強してないので手術の実態も知らないのです。

現在は手術技法の進歩により、低侵襲で予後の良い手術法が開発されています。
頚椎の手術と言えば、「一つ間違えば、頚から下が全部麻痺する」というイメージを今なおもち続けている医師が多いのに驚かされます。

もちろん頚椎の手術は、「そんじょそこらの」医師にできるものではありません。
しかし、できる医師がやれば、そんなに恐れるようなものではありません。
むしろ、長い間放置しておいて、脊髄本体に損傷が及ぶことのほうが、恐ろしいと思います。
そして患者の負担も非常に軽くなっています。

手術のできる医師に診てもらうことを、強くお勧めします。
もちろん手術しないで治る場合もあるかもしれませんが、その判断は手術のできる医師にゆだねるべきだと思います。

手術のできない医師に「手術の必要なない」と言う資格はないと、私は思います。
良い医師に巡り合って、早く快復されますように。(-人-)
まろんぐらっせ@F.T.様

コメントありがとうございます。

参考にさせていただきます。

わたしの頚椎椎間板ヘルニアの具合は
外科的(MRI所見)には軽度だと思います。

ただ、それによって引き起こされる鈍痛、痺れ、頚から
肩・腕・指先までのこりと重圧感が常に気になり、その
結果、気分が優れない状態に陥っております。

事務管理職の仕事をするには、少し問題がありそうな
中途半端な状態(集中力が欠如、イライラなど)が
2ヶ月強継続しております。
勤務先には長期療養の了解をもらい、自宅安静(頚に
ソフトカラーを付けて自宅でTVを見たりごろごろし
ている状態)で保存的治療?をしております。

何時まで続くか?というストレスも蓄積されてきまし
たので、そろそろMRI検査(先回4月30日)を
してみようと思います。
本日、受診しますので検査日程を決めてきます。

ヘルニアの状況が先回と今回で改善していなければ
貴殿のコメントを参考にセカンドオピニオンを検討
しようと思います。

こんにちは このコミュニティに書き込みはお久しぶりです 手(パー)

私は頚椎ヘルニア 3/4 4/5 5/6 6/7の多椎間のヘルニアで 4年半治療しています。
元々は 交通事故後の鞭打ちから 頚椎後湾が徐々に進行し椎間板を発症・・
最初のうちはハードカラーを使ってましたが あまり改善はしませんでした。涙

主治医からは 外科的(手術)治療は 難しいと言われ 
ずーっと保存療法(ブロック注射と投薬)で治療していましたが 
頚椎ヘルニア発症後 1年半後くらいに腰椎ヘルニアも発症してしまい
脊椎・脊髄専門医を紹介され 右足の先に麻痺が出現した事も有り、
腰椎ヘルニアを手術しました。手術前は大学病院のペインクリニックにも
通院したのですが やはり手術は避けられませんでした・・げっそり

腰の方は術後は痛みが無くなったのですが 
2年も経たないうちに再発・・・再手術となってしまいました。げっそり
今は術後3ヶ月でコルセットを装着しながらの生活で・・・暑い・・・

脊椎・脊髄専門医のDr.曰く 「首が悪い人は腰にも負担がかかるからなぁ〜」と
言われました。でも 首はどうしようもなく・・・今も右腕は痛みとしびれ・・
また、氷水に浸かっている様な冷たい感覚のにぶい痛み・・・
握力は12〜3?しかなく 日常生活がとても不自由です。あせあせ

お菓子やシリアルの袋などは手で開けることが出来ず キッチンやお部屋のあちこちに
ハサミを用意してあり それを使って開けるほど・・またペットボトルの蓋も
手では開けられず キッチンハサミのギザギザのところを使って開けています。

いつになったら 良くなるかなぁ〜〜〜 今日も整形外科 受診で首に
ブロック注射をしてきま〜〜〜す 走る人

私の主治医と脊椎・脊髄専門医さん達は2人も腕のいいDr.達で信頼できるDr.達です手(チョキ)
やはり信頼関係も大切ですので セカンドオピニオンもよろしいかと思いますよ!

皆さん 負けないで!きっと良くなる事を信じて頑張りましょうね手(パー) 

私も4年前C4,C5間のヘルニアと診断されました。
(若年性では酷いタイプ)

8歳の頃プールでの事故で首の椎間板が潰れ(子供の椎間板は柔らかくて潰れやすい)それから酷い肩凝り、頭痛←子供なのにたらーっ(汗)

現在37歳ですが30過ぎた辺りから我慢ならない首の痛み、肩凝り、頭重感…イライラ、精神不安定に。
上半身の片側が麻痺してカチコチになるまでヘルニアだと気付かず、うつ病と勘違い。心療内科でデプロメールとソラナックスを処方して頂いた所、ものすご〜く首・肩が楽に。

「やっぱりうつ病だったんだ!!」と元気一杯の私は無理して動き回り、上半身麻痺。MRIで昔の事故が原因(20年越し?)のヘルニアと診断。
頚椎のヘルニアは頭部にいく髄液の流れも悪くなりますし、自律神経も狂いますよ〜!!

その証拠にヘルニア出てる側の首に白斑があって、年々大きくなっています。
(白斑→自律神経の乱れが原因と言われてる。皮膚表面神経の異常)
気圧の変化でものすごく首の痛み、頭重感現れます。

頚椎ヘルニア悪化→うつ→投薬→元気→悪化→うつ→医者に言われて断薬→更にヘルニア悪化→投薬→元気…………エンドレス〜

周囲は「もう歳なんだから(37歳だけど)具合も悪いとこ出るよね〜」と、
辛さを理解してくれない。
麻痺や痺れ、頭重感、表面に出ないと解らないみたい。

私も頭部の異常が酷かったので脳神経外科にも行こうかと思いましたが…
これはどうにもならないと思います。
安定剤などは…やめるとヘルニア症状酷くなりますよね?
私も同じで…だから止められないんです。

飲んでさえいれば一応マトモに生活できて、周囲に迷惑が掛かりませんから。
これは経験者にしか解らなかったりするから、とにかく頑張って下さいね!!
久しぶりにこのトピにコメントアップがありましたのでその後をコメントします。

近況
7月中旬から他院へ変わりそこで週一回、首の付け根両肩にブロック注射、牽引、リハビリ(筋肉・関節の凝りを解すマッサージ)を行っております。
経口薬は以下3種
テルネリン・・・筋肉の緊張を解す、肩こりや腰の痛み、手足のこわばり、ツッパリ、まひを和らげる
メチコバール・・・末梢神経に働き、しびれ、痛み、まひなどを改善
ドグマチール・・・精神活動を活発にしたり、精神状態を安定させる

症状はひとことで言うと 「相変わらず」です。
雨が降り始めると調子が悪くなる(鈍痛を感じやすくなる)のも同じ。

担当医に(保存療法以外の)手術の話を聞こうとしても、「もう少し経過観察しましょう」と言われる。(補足:この病院はレーザー治療など手術設備・医者は完備です)
MRIの所見で頚椎椎間板ヘルニアの飛び出しが軽度の場合で、運動障害や他の障害が出ていない場合は、直ぐには手術へ移行せず保存療法を継続するようです。
それにしても、発症から4ヶ月が経過したので、そろそろ快癒に向かって欲しいと願うばかりです。

保存療法の期間は、ひとそれぞれとは思いますが(そう聞きますが)同じような症状で保存療法を継続中の方々にその期間についてのコメントをいただけると幸甚です。

また、トピのタイトル「・・・苦痛解消法」についてコメント・ご意見などある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い申し上げます。
申し訳ありません。トピはずれでしたね。

私の場合…頚椎ヘルニアによる急性の麻痺、痺れ、硬直、運動障害など2週間程の療養で回復しました。
主治医によると「痛んだ神経細胞が修復されるまで2週間」らしいです。

その後も急性時は2週間療養、回復、を繰り返しています。
もちろん、急性時以外、普段も相変わらずの不快感ですよ。
これを緩和してくれているのが安定剤なのです。

かとちさんは、運動障害はまだ出ていませんよね?
だとしたら主治医も手術は避けると思います。
何故なら、軽度の場合は時間経過で回復する場合があるからです。

私も硬直で文字が書けなかった時、手術をお願いしました。
ですが、上半身だけでなく、下半身の麻痺、排尿障害、歩行困難、これらの症状が出るまでは様子を見ましょう、と。

苦痛解消法ですが…
安定剤で筋肉を柔らかくする。
牽引する(個人で購入し自宅にあります)
身体を冷やさない(湯船に毎日浸かる)
コンドロイチンを飲む(サプリですね)

ドグマチールは副作用出やすいと聞いておりますが、大丈夫ですか?
デパスも…私は酷い頭痛がおき即やめました。個人差があるみたい。

私の飲んでいるデプロメールとソラナックスは合っています。
これでかなりヘルニア症状が緩和されておりますので…

お薬を見直されてみるとか…??
一番の保存療法は、私の場合「辛さに慣れるしかない諦め」でした。
快癒に向かわれる事をお祈りいたします。





またまた失礼します。

通院は無駄だと私は途中で気付きまして…
仕事もあるし、付き合いもあるし、
一人暮らしで面倒みてくれる人もいない訳で…

完治が見込めないのに無駄金使ってられるか〜!!

我慢するしかない、と。
無理に仕事!無理に笑顔を作り、痛くない振りをし、周囲には元気と思われ、
病気自体隠してます。

元気なフリを続け、いよいよになれば手術費用を自分で貯め、一人で入院しよう!!と。
悲しいけど現実ですかね〜
12月に、右手人差し指 第二関節までに痺れを感じ、神経内科へ受診しました。
手首の神経系の検査などを行い異常が見つからず、
そこでは、設備がなかったため、その病院より紹介され、MRIをとりました。
結果は、6と7の間のヘルニアでした。

神経内科の診断では、
・手術の必要はいまのとこない。
・するとしたら牽引だが、当院ではその設備がない為、紹介となる
・首を固定するカラーもありますが、生活に支障が出るし面倒でしょう?
といわれ、確かに面倒なのでカラーの必要はないといわれて何もしてません。
・弛緩剤(テルネリン)+メチコバールを現在処方されてます。

薬を飲み始めて2ヶ月たちましたが、
徐々にしびれ具合が強くなってる気がします。

首はあまり動かさない方がいいですね。
といわれたぐらいで、特に他の治療をすすめられてもいません。

仕事を休むわけにはいかないし、とりあえず最低限の動きは出来るので
仕事が出来ない状態ではないので・・。

ヘルニアになる前から、ずっとカイロに通ってました。
首が悪いねーとは、カイロの先生からも言われてましたし、
ヘルニア診断後も、カイロの先生の患者にもヘルニア患者もいるとか
いろいろアドバイスももらい安心して通ってました。

しかし、2月にカイロに行った3日後、肩と腕に強烈な痛みを感じ、
ご飯を自分で食べるほどの稼動も腕が出来ない状態に。
結果的にカイロでもっと悪化させてしまったようでした。

今は、とにかくこの痛みをとらないと、日常生活にも支障が出るので
整体で、筋肉の緊張とこわばりをとってもらってます。
今、整体は3回の受診ですが、
仕事や日常生活が送れる最低限のことは出来るようにはなりました。

1月にとったMRIでは、初期の状態だった為、手術の必要がないと
言われてましたが、本当に今もそのままなのか・・
そしていつもこんな不安をこれからも持たないといけないのか・・
やっぱり不安です。

やっぱり、一度、整形外科などに受診して検査してもらったほうが
いいのでしょうか?
早急に手術することをお勧めします。 早ければ早いだけ後遺症は少ないそうです。
薬、針、リハビリ、その他何をしても気休みにしかなりません。
潰れたディスクは悪くなる事はあっても、良くなる事はほぼ無いと言われましたよ。

手術をして回復すれば、薬など飲まず色々な事が心から楽しめますよ。
楽しめる事は多少は制限されるかもしれませんが、それでも大違いです!
字が書けない、歩くときの最初の一歩が出ない・・・など症状が進むようだと手術が必要ではないでしょうか。カイロはあまりおすすめできないと思います。
これという治療法がないのがつらいですね。
初めてコメントさせていただきます。少し長くなりますが、参考になればと思います。私は頚椎の6 7 と 4 5 のヘルニアでとくに 4 5 の突出がひどく右手の痺れに加え左手もいまでは痺れ 足ももつれはじめ 仕事にドクターストップがかかりました 私自身看護師で母子家庭 夫は三年前に亡くなり 持ち家も私名義な為に二人の子供の養育+ローン返済と経済的なこともかなりの負担に 軽くうつっぽくもなりましたが サプリメントのセント・ジョーンズ・ワート(軽度から中等度のうつに効果あり) を服用してからは うつもかなり改善されて 前向きに生活にも取り組むことができました 手術も悩みましたが ほっといてもよくなることはない むしろ悪化の一方をたどると 自分の体で実感し 進行が早いため下旬に急遽きまりました 私は普通の整形から脊椎専門の先生に途中から診察をかえました それまで飲んでた テルネリンも転倒の危険があるため 内服もメチコバール ケンタン セルベックスそれから 安静が多く血液循環が不良になるため 血栓予防でプレナールを処方されました。 自分の体で実感したのは下手に マッサージや首をいじるより 炎症を最大限緩和できるよう ヘルニアを悪化させないために安静が必要なこと かかるドクターは色々調べて できれば 脊椎専門医 脳神経外科整形でも脊椎を扱う医師がいるか でかなり診察も診断も変わってきます その専門医がきちんとした説明 自分の意思をうけとめ 相談できるかにかかっていると思います


私は手術することで 自分の体を前と同じくらい取り戻すことで 経済的なこともある程度改善できるとふんでいます 治療費が心配なら 病院にかけあい相談することも可能だと思います


これからの長い人生です
私も受験生を抱える身なので病気に負けてられません だから頑張ります


長々すいませんでした
はじめまして。
私も頚椎の4−5間のヘルニアが有ります。
私は現在とても調子が良くなりました。
ここに参加されている皆さんに効果が有るかどうかは解りませんが、もし試して
みて私のように効果のある方が居られたらと思いかきます。

私は数十年前から肩〜背中にかけてのひどいこりと目の疲れに悩んでおり、
いつも背中〜肩に鉛か何かが張り付いているような重い違和感がありました。
何気なく振り返った時に右の首筋に「バチッ!」と電気が走りその後は寝違え
たような状態になり2〜3日首が痛くて動かせない事がよくありました。
それでも特に腕や手に痺れなども無く気にしていなかったのですが、4〜5年前
に腕の痺れと痛みが有り首のMRIを撮ってみるとヘルニアが発見されました。
それから年に1〜2度同じような症状が有りましたがいつも1ヶ月ほどで痺れ
や痛みは無くなりいつものこりと違和感が残る事の繰り返しでした。

今年の1月の終わり頃に又痛みと痺れが出たのですが、今回はかなりひどくて
首・肩・腕に激痛が走ります。
それでも我慢していたら治まるかと思っていたのですがどんどんひどくなり、
3月の末頃には首・肩・腕の痛みで寝ることも出来ず、ボルタレン座薬を入れて
ハルシオンを飲んで寝ても2時間ほどで目が覚め、後は朝まで痛みを我慢して
うつうつとしている毎日が2週間ほど続き寝不足と痛みで精神的にも参って
いました。

私は病院に勤めていますが、以前の病院である大学病院の整形外科教授が、
12kgで15分程度の牽引治療をしているのを見ていて「こんな牽引じゃあ
ほとんど効果なんか期待できない」「細い頚椎の骨には頭の重さ程度の
4〜5kgで良いから2時間ほど引っ張った方が良い」と聞きました。

私の病院の整形外科の先生に相談したら義足などの装具屋さんが自宅での牽引
装置を作っているからそれで治療してみてダメだったら手術しか無いと言われ
ました。
その先生のお父さんもヘルニアで苦しんでいたそうですが、自宅で毎日4〜5kg
の牽引を毎日1.5〜2時間して今は牽引を止めても調子が良くなったそうです。

さすがに私も今回は激痛が2ヶ月以上続きホームセンターなどで部品を購入して
自宅で牽引装置を作り4kgを2時間引っ張ってみました。
するとなんと先ほどまでの激痛が無くなりビックリ!です。
その夜は久しぶりにぐっすりと寝れましたが翌日の昼過ぎ頃には又症状が
出てきて夕方家で1.5〜2時間の牽引で治まり、そんな事を3週間ほど続けると
翌日の夕方になっても痛みや痺れが出なくなりました。
現在は約2週間ほど牽引もしていませんがあれだけ悩まされてきた肩こりも
無くなりとても調子が良いです。

私が勤めている病院の看護師で。4年ほど前に単車の事故に合ってから首と肩の
痛みで毎週1〜2回ハリ治療に通っている人が居ます。
その人は病院で10kgを牽引をして首の痛みがひどくなり少し気分が悪く
なったそうです。
私が女性だから3kg程度で一度だまされたと思ってやってみたら?と言うと自宅でおじいちゃんに作ってもらい2時間引っ張ったらとても楽になったそうです。
弟もヘルニアなので使ったらとても調子が良いそうで、2週間以上使ってみて
今では特に痛みは無いけど気持ちが良いので2〜3日に一回程度テレビを見ながら
1時間ほど引っ張っているそうです。

全ての人に効果が有るとは思いませんが私の周りでは4人みんな調子が良いです。
ヘルニアは薬では治らないので治療法は牽引か手術しかありません。
牽引で気分が悪くなった方などは2kg位からでも一度試してみてはと思います。
病院で10〜15kgの牽引をしている方が3〜4kgじゃあ物足らないと絶対に重く
しないようにだけは気をつけてください。
長時間引っ張るのできっと気分が悪くなったり逆効果となり痛みがひどくなる
可能性が多分にあります。

長々と書いてしまいましたが、自分も苦しんでいて本当に効果が有り驚いている
ので、最近このコミュニティを見つけて同じように苦しんでいる方が多く居る
事を知りダメ元で一度試して見られてはと思い書きました。
効くと思いました

私も牽引をやると 激痛でやめましたが

4キロくらいに 試しにやってもらったら
ここちよかったです

これが 自宅でやれるならすごく 楽だと思いました
装置の作り方は簡単ですか?
ひとちゃんさんはじめまして。
ネットで検索しても自作の牽引装置は色々と載っています。
売っているものも色々と有りますが価格はさまざまです。
でも、理論からして顎を固定するものが有れば後はロープと滑車とおもりが
有れば簡単に出来ますよ。

顎の固定するものはインターネットで検索したら5500円位で売っています。
後はホームセンターで編みこみのロープ(伸びにくい物)が500円位と滑車が
500円位と滑車の固定には床と天井を突っ張り棒で固定するコートハンガー
が2500円位と鉄アレイ2kgを2個の合計1万円ほどでそろいます。
道具が揃えば30分も有れば簡単に作れますよ。
鉄アレイは小さな布袋に入れてフックにぶら下げるだけでOKです。
コートハンガーは壁から50cmほど離してハンガーをかける横棒に滑車を
取り付けて少し前から引っ張るような感じで壁にもたれながら前にテレビでも
置いて映画を見ていると2時間なんてあっと言う間に過ぎます。
ただし引っ張っている時の姿は他人には見せられないですけどね(笑)

筋肉は引っ張られると瞬間反発するので10kgで牽引しても首の骨にはあまり
加重がかかりません。
3〜4kgで引っ張っても10分ほど体の力を抜いて楽にしていると筋肉が緩んで
きて頚椎にしっかり過重がかかってきているのが解ります。
1〜2時間引っ張って顎の固定具をはずす時には首に頭の重みがかかってくるのが
自分でも解ります。
私の場合は牽引後には辛かった首や腕のしびれや痛みが和らいでとても楽に
なりました。

病院の牽引で15分程度引っ張っても頭の重みを感じるような感触を感じる事は
有りませんでしたが、一度時間が有る時に加重を下げて40分ほど牽引して
もらった時にはいつもより楽になりましたがそんなに長時間病院でいつも
引っ張るのはスタッフの方に迷惑なので無理は言えません。

お金に余裕が有るのでしたら市販の物を購入すれば寝て引っ張るタイプや座って
引っ張るタイプなどが有ります。
インターネットの検索で「頚椎 牽引」で検索すれば色々と出てきますよ。
寝て牽引をするタイプは激痛が来ている時には痛みがひどくなりそうで怖くて
座って引っ張るタイプを作りました。

またまた長文になってしまいすみません。
もしやるのでしたらダメ元程度に考えて一度チャレンジしてみてください。
> いっちゃんさん

自分で作るには ちょっと自身がない のと
気力がないから 今は作れないです(+_+)

買うとなると 収入がないので
これまた 買えず…残念
情報ありがとうございました☆
初めまして。

31歳男性です。

MRIでC4/5が神経根に突出があり、左上腕から左手第一指、第二指の痺れ、左足つま先の痺れ、左顔面の鈍麻があります。

今日、総合病院で顔面の筋電図検査をしましたが、三叉神経の異常と当該疾患との因果関係は無いようだと主治医から一言ありました。

ヘルニアの程度は中程度で、観血的手術より保存療法を選択し、初診日より1ヶ月。

上腕部の痺れは改善したものの、その他は寛解しておりません。

当該疾患の素因は不明です。

以前、自分は損保の医療アジャスターで、いわゆる鞭打ち症全般は査定した経験がありますが、まさかわが身にふりかかるとは思いもよりませんでした。

不定愁訴として眩暈があるので、バレリュー症候群の疑いもあるのかと考えていますが、現在は急性期とみなして経過を観ている段階です。

経皮的レーザー治療も考えておりますが、何せ健保適用外なので躊躇しております。

因みに現在の投薬内容は、オパルモン(血行改善)、ロキソニン(疼痛鎮静)、ロルカム(胃粘膜保護)、漢方薬でツムラ25番、117番(何れも血行改善)。
その他、週5回の静注です。



ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チーム 頚椎椎間板ヘルニア 更新情報

チーム 頚椎椎間板ヘルニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング