ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桐サロンコミュのATOK11で記号入力

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
表形式編集時にファンクションキーB/F3/記号がハイライトしないのは何処の設定ですか?

となりの辞書はハイライトしていますが

コメント(3)

その設定、松茸用ということはありませんか?
DOS桐V5の設定にすると、松茸の入力用にありますね。
私の場合、V5互換+松茸使用なので「記号」入力使えています。
ATOK利用していますが、「辞書」がハイライトしているのでとなりの「記号」は使えないかなと、、、

松茸にすればokかな?
OSの動作モードにより松茸使えない場合があります。

Windows 7 32bitモード ・・・ ○
Windows 7 64bitモード ・・・ △(*1)

*1:32bitモードで動作しているアプリケーション上では動作OK、で32bitモードで動く桐では使えます。デスクトップやWindowsエクスプローラーでは松茸使えません。


松茸を使う場合は、桐の環境設定で「松茸を使用する」にチェックマークを付けて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桐サロン 更新情報

桐サロンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング