ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

By’e-UKコミュの2:〜借金をかえす義務を負う世代だからこそ〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※ブログはじめたんで一度覗いてみてください。
  http://ameblo.jp/neonewwwave/ 


先月8月14日の日記の続き。

1ヶ月程前“昨年度(or本年度?)の日本の出生率が何年かぶりに増加した”というニュースがあったが、お年寄りが増えて若年者が減る:少子高齢化の流れはたぶんどうやっても変えること・避けることはできない。

“少子化の原因:女性が子供を産まない原因”としてよくあげられるのが、
“経済的な不安”であったり“社会的な不安”があると思う。
でも、良く考えてみるとコレも“?”な話で、人間の営みを100年〜500年スパンで振りかえってみると“戦争が極めて少ない=生命が危機にさらされることが極めてすくない”、“生活する上で特に大きな不便が無い=生きやすい”こんな時代に人類はあえって繁栄することを自ら避けようとしているなんて、いや〜、、、不思議不思議。。。

確かに人口が減少することそのモノは、決して一概に悪いこととは言えないと思うけれど、“少子高齢化”=“高齢者と若年者のバランスが崩れる”ことはどーにもいただけない。。。
〜“増加した高齢者のメンドー誰がみんの???”
  =たぶん外国の方の力を借りるしかないでしょ。。。。
〜日本の経済発展を支えてきた“モノ創り製造業者”の
“技術:巧み”を誰が伝承するの?
  =中国の方はモノ覚えるの早いし、
やっぱり外国の方の力を借りるってことで良いんじゃないっすか???
 〜“年金”マジでどーする???
  =ヤバいよねーマジで、、、、お父さーん、お母さーん、
タイとかマレーシアで老後をエンジョイできるみたいだよー。
 〜“定年迎えても働かなければいけない人はどーすんだ!????”
  =よーし、それじゃー今までのきちょーな経験を、
   発展途上国の日系企業・現地法人ではたらく
   現地の方たちに伝えてくださーい。。。

あれー、解決策、全部“海外”がきーわーどー。。。。。

現実問題、マジで避けて通れないっす!この問題!

ちょくししましょーーーーー
そしてかんがえてきましょーーーーーー
ということで、多少“こじつけ”な感もいなめませんが、今回からしばらく少子高齢化の対策において見習うべき点の多い欧州(英国)の同じ問題について。。。。


【By’e-UK】
―英語圏での(留学)生活を楽しむきっかけになるような等身大のアドバイスを提供
―英語圏での(留学)生活経験を帰国後日本で活かしその後につなげていくきっかけとなるような等身大のアドバイスを提供

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

By’e-UK 更新情報

By’e-UKのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング