ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

琴錦コミュの初参加

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、たけです。琴錦を語るサイトの存在嬉しい限りです(^-^)/
私が最初に相撲ファンになった力士は、大関増位山でした。小学校時代、増位山の内掛け・外掛け・内無双に魅せられて。
以来、ひいきにした力士をあげると、霧島・益荒雄・旭富士などなど。天才肌か業師が好きでした。そして、その後に生涯で最も私のファン度の熱が最高潮に達した力士、これこそが平幕優勝トロフィー二回の栄光を作り上げた我らが元関脇「琴錦功宗」様なのです。
ファンのきっかけは、十両時代久島海相手に今までに見たことのない、回転の速い突っ張りを見て、凄いと思った時です。
そして、幕内に上がってから、もろ差しになって豪快に寄り切る姿にすっかり魅せられて、ファンになりました。
最初の優勝トロフィー決めた舞の海戦の電光石火のぶちかましと、曙を子供扱いして転がしまくっていた時や、二度目の優勝を決めた貴乃花と貴ノ浪戦等、彼の相撲は史上最高でした。本当に天才でした。
引退相撲を見に行った力士は、琴錦様が最初で最後です。
大関になれなくて、本当に悔しくて悔しくて仕方ありませんでしたー特に悔やまれるのが、若花田戦で怪我した時ですねーあれがなかったら絶対大関だったのにと何百回も思いました。若乃花憎たらしく何度思ったか。でも、誰にも真似の出来ない平幕優勝トロフィー二回の栄光を遂げてから、その悔しさもなくなりました('-^*)/
今でも、瞼を閉じると彼の相撲の素晴らしさが、目に焼き付いて離れません。ざっと語るとこんな感じです。
皆さんに比べるとまだまだ琴錦様のファン度は、低いかもしれませんが、その時は色々教えて下さい!よろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)

コメント(1)

若乃花に大関を阻まれ、若乃花に全勝優勝を阻まれ、
ここ一番の際の若乃花が本当に・・・憎い(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

琴錦 更新情報

琴錦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング