ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

公認会計士をめざす会!コミュの電卓に必要な機能について・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すでに似たようなトピがあったらごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)

現在、私はSHARP EL-N921という電卓を使用しています。
機能は申し分ないようですが(早打ち機能がないダッシュ(走り出す様))、どうにも慣れません。
キーの配置などが合わないようです冷や汗

友達に日数計算機能があると便利だと聞きこの機種にしたのですが、
最近自分にあっている電卓が他にあるのではと、
CASIOのJS-20DTかDS-20DT-NもしくはJS-20WKで迷っています。

JS-20DTとDS-20DT-Nは日数計算がついていますが少し高額なようです。
R-JS-20WKは日数計算がついていませんが検算機能というものがついていてネットで探すと6000円程度で出ています(こちらも十分高額ですが)。


日数計算のない電卓を使用している方もたくさんいらっしゃると思いますが、
実際のところ本当に必要な機能はどの機能なのでしょうか?

みなさんのお勧め電卓などあればそちらも教えていただけると助かります。


ちなみに電卓を打つ手は左手です。
よろしくお願いします!



JS-20DT http://dentaku.casio.jp/product_list/product.php?m_no=192
DS-20DT http://dentaku.casio.jp/product_list/product.php?m_no=193
JS-20WK http://dentaku.casio.jp/product_list/product.php?m_no=156

コメント(14)

翔平さん
ありがとうございます!やはりスピード勝負の試験ですからそのような機能は重要なんですねグッド(上向き矢印)
自分の電卓はサイレント機能が強いせいか押した感触が弱い上、
“キーを縦や横に指を流すように押し”てしまうとあまり認識されず0キーが認識されていないことが多いですあせあせ(飛び散る汗)
電卓選びは結構難しいですねもうやだ〜(悲しい顔)
20-DTを使っています。

電卓は「実際に試して買うこと」が一番重要だと思います。

最低限の機能として「早打ち対応」は必要だと思いますが
ある程度の値段のする機種ならば、どれもついています。

・・・が

実際に電卓を試し打ちしてみると、同じメーカーでも
「キーの固さ」「キーの大きさ」「キーの間隔」に違いがあり
実際に自分でいつも打っている感じで打ってみて
「今までの電卓なら認識される」状況で認識されなかったりします。

後はキー配列に注意してくださいね。
新しい電卓で心機一転やり直すんだ・・・ということでなければ
今の電卓で慣れた配置ってありますよね?

私は10年以上前のSHARP電卓からの乗り換えだったのですが
CASIOのJSシリーズは、0と00の位置が今までとは違うのが
とても使いにくかったので止めました。

どちらも「長く使っていけば新しい方に慣れる」と言えばそれまでですが
慣れるまでのロスを考えると、既に手になじんでいるタイプに
近いものを選ぶ方がいいかなと思います。
kazさん

詳しく教えて頂きありがとうございます!
とりあえず早打ち対応はない電卓なので買い換えます。
今度家電量販店にいって試用させてもらって検討しようと思いますわーい(嬉しい顔)
すみません
質問なんですが

今canonの LS-121TS というのを使ってます
予備校であればよいという機能を選んで買ったつもりなんですが
原価 売価 キー
がついています となるとこれは試験には絶対使えないんでしょうか?
会計士試験用の電卓には「税込」「税抜」ボタンがあっても問題はないでしょうか?
色々探しましたがなかなかみつけれなかったので、アドバイスをもらえないでしょうか?
> イッパイアッテナさん
やはりだめなのですね
適するものを買い直してきます
ありがとうございます
〉イッパイアッテナさん
 
さっき呼んで確認しました!
税計算昨日は大丈夫ですね。
よかったです
ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

公認会計士をめざす会! 更新情報

公認会計士をめざす会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング