ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

公認会計士をめざす会!コミュの質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問があります。

私は2010年度の会計士試験にむけて勉強しているのですが、わけあって2009年度受験のテキスト(大原)のものを使っています。

そこで2009年受験用のものと2010年受験用のものとでは中身がかなり変わっていたりするのでしょうか?

少し調べてみたところ大原のテキストで2009年受験用では財表の計算用のものと理論用のものがあったんですが2010年のものだと財表は計算が1〜4、理論が5とまとめられているみたいです。
そういう状況をみて制度改正などによるテキストの内容の変化などがかなり心配になっています。

またほかの科目に関しても内容の変化などはあるのでしょうか?
またあるとして、2009年度版のテキストだけでは対応は厳しいでしょうか?

もし内容に変更があるのなら大原で2010年度版の講義を申し込むなりしてテキストをてにいれようかと考えています。

大原で2009年度のテキストと2010年度のテキスト両方を使用したことがある方はもちろん、他校の方でもこの2年分のテキストの内容についてご存知の方の意見をぜひお聞きしたく思います。

ちなみに私の現状としましては2009年度の講座は基礎部分にかんして(インプット部分)は、ほぼ受けており、2010年受験にむけては大原の答練のみうけていこうかと考えていたところです。

お手数ですがぜひアドバイスをお願いします。

コメント(9)

2009年のものは連結がちょっと違うかと

大原で財務構造論点特訓っていうやつの連結に関する部分だけ学習したら足りると思います。理論テキストもちょっと違います。
資産除去債務はあんまりないから、友達のテキストをコピーするだけ間に合うんじゃないかな?


監査の中間監査・レビューにおけるGCがちょこっと違うけど、誰かから聞けばすぐに対応可能

管理は改正はないけど2009テキストと比べて追加論点が目立つ

あと概フレ増えたぐらいかな?
大原の去年のテキストの内容は知りませんが、2009年目標のだと多分財務の計算も理論も企業結合がやばいんじゃ…あと在外子会社も…
失礼します。

基本的には、2009年目標のテキストで問題無いと思います。

ただ一部変更が加えられてるみたいです。

財務

連結の段階取得に係る処理
連結の全面時価一本化

持分法から連結への変更

等…

結合の改正論点

パーチェス一本化
仕掛かり研究開発

財表

上記にほぼ同じ

監査

平成21年度改訂前文
ゴーイングコンサーンの注記と追記の取り扱い

内部統制評価に関する基準と、監査人の対応の充実

等…

他は基本的に変わってなかったかと…ご友人の方にでも詳しく聞いてみてください。
みなさん、書き込みどうもありがとうございます。

いろいろと参考になり本当に感謝です。

これらのコメントを参考にいろいろ考えてみたところ、自分の状況がさらにはっきりとわかってきました。

具体的に、2010年度受験用の改正論点は大原の講座をとることでこれから開講されるごとに受講可能。2009年度受験の方が受けられているはずの改正論点部分については大原の個別論点等の講座で補強可能。

いまのところ、改正にかんする対応としてはこのような感じがよいのかな?と考えています。

しかしみなさんの指摘にありましたと管理の追加論点よ監査の追加点などは特別の講座などがないように思います。
そのあたりをどうするのかまだ悩んでいるところです。
よければアドバイスおねがいします。


またクロやん☆さんのコメントで友人に聞くというものがありましたが、実は2009年度の講座はDVD受講だったので正直、聞く友人がおらず、現在も一人で孤独に勉強しています。

そういう状況なのでこのコミュに書き込んだのですが皆さんが丁寧に書き込んでくださったのでかなり改正などについて理解できました。
ほかにも思いついた点などがありましたら、これからでもどんどん書き込んでいただけるとありがたいです。

また、個人的にメッセージをいただいた方も、本当にありがとうございました。
上にもかきましたが現在一人で勉強しているため、会計士を目指すかたからのメッセージ等はかなりモチベーションがあがります。
ということで、ここに書き込まずともメッセなどで直接やりとりも可能なので、おなじ境遇の方やそれ以外の方もよければぜひ情報交換しましょう!


まだまだ改正点などでここで質問することもあると思いますが、ぜひよろしくお願いします。
とりあえず明日の短答受験される方はがんばってください。



> イッパイアッテナさん
変わってないと思いますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

公認会計士をめざす会! 更新情報

公認会計士をめざす会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。