ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

公認会計士をめざす会!コミュのなぜ公認会計士を目指してますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公認会計士試験を合格するにあたって、明確な目標の設定は必要不可欠であると思います。

皆様はなぜ公認会計士を目指していますか?

コメント(45)

僕は今年公立大学の経済学部を受けましたが落ちました
もう一年あの勉強をするのはつらいし、大学行かんでも幸せになれることを証明したいからです
まああとは金とか地位とかでしょうね手(パー)
プロフェッショナルとして公益に尽くすためです。

歯科医であるひーさんがなぜそんなことに興味があるのかに興味がありますねw会計士を目指しているのですか??
初めは収入に見合った、責任ある仕事に携わりたいと漠然と思っていましたが、今は大学在学中に時間を有意義に使うための一つの目標になってますねわーい(嬉しい顔)

出身地である沖縄でもこの職業がもっと広まっていけばいいと思いますし
商業高校で簿記の頂点=公認会計士みたいな漠然があって、監査っていう不正を正すっていうのに惹かれましたわーい(嬉しい顔)
応用力のポテンシャルがかなり高いから

とか言ってても、実際はお金いっぱい欲しいからやね(笑)
いろんな人にありがとうって言われたいから。
世界共通の職種である経理職を極めたいと思った。
世界のどこにいても基本は一緒なので、仕事がある、と思ったから。
いろんな会社を支える仕事がしたいと思ったからですわーい(嬉しい顔)
最近は会計の知識だけじゃダメだと思って、日経新聞を読んだりしてます。卒論でIFRSをやるので最近はIFRS関連の本も読んでまするんるん
今までプラプラ生きてきたので人生のひとつの目標になればいいと思い奮起しましたわーい(嬉しい顔)
決して頭は良くないので努力でカバーします指でOK
役員、企業にたよりにされる仕事だと思ったからと、たまたま公認会計士の山田さんが書いた、さおだけ屋はなぜつぶれないのかと言う本を読んで興味が湧いてきたから??

うちも山田さんの女子大生会計士の事件簿を読んだのがきっかけです

今高校3年で、来年から大学と並行して会計士の勉強を始めます手(グー)

先日まで勤めていた会社の総務部で減価償却費計算等決算業務を少しばかり担当しており、会計の仕事に興味を持ちました。

そんな興味と合わせて、「何となく自分に向いているし、社会のお役にも立てるのではないか??」と勘違い(?)して、目指すことにしました。
将来、友人と起業するためのスキルを身につけたいから
今の会社に将来性が全く感じられず、女でも長い間バリバリ働けるかなと思った。

いくらがんばっても会社が給料くれないなら自分で稼ぐしかない!と思いましたわーい(嬉しい顔)
年齢的に若くはないし、しかも未経験ですががんばりたいと思います!
正直…給料がいいから目がハートハート

でも今は、会計士の仕事が楽しそうだと思うし、会計士になったあとも、様々な分野で活躍出来ると思ったからー(長音記号2)
>私も,一ヶ月前まで,金沢に住んでいたので,すごく親近感が湧きます。よろしければ,教えていただきたいのですが,簿記一級を取る事は,試験合格の近道になりましたか
…お金ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
しかし今楽しそうだし
かっこいいからですウッシッシ

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

公認会計士をめざす会! 更新情報

公認会計士をめざす会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング