ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの01/12〜「アンナチュラル」のトピック2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「アンナチュラル」のトピックです。

2冊目です本本本本本本
※旧トピはこちらからバッド(下向き矢印)
 −http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=89345&id=84901375

・TBS 金曜22時枠
 −出演:石原さとみ、井浦新、窪田正孝、市川実日子、
     松重豊、薬師丸ひろ子、竜星涼、KAI、ずん、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(143)

私も紅白は録画派です。
林檎嬢×宮本獣からが本番でした(笑)
米津玄師さん、しゃべりましたね(*´ω`pq゛
奇しくも今年大塚国際美術館行ったけん、嬉しさ倍増!
入館料3,240円で高いけど写真撮影OKやし偽物でも名画が一堂に会するけん得した気分でおすすめ。
四時間強おりました。

古い人間やけん配信って苦手で、自分の!って実感できるアルバム発売を待ち続けとります。
シングル買おうと調べたら他の楽曲も素晴らしかとやもん。
何度見ても、握り飯食べてる時に中堂さんが口内の写真を当たり前にパサッと出して、それを食べながら当たり前に見る光景に笑う
録画してた紅白を見ました。
やっとこさの米津玄師の登場前のユーミンで涙腺が崩壊し、『Lemon』のときには号泣でした(笑)
米津玄師さん、実在したんだ!って変な感動もありました(^_^;)
やっぱり才能溢れる方はかっこいいですね!
光ってました(*_*)

皆様の仰るとおり、脳内はアンナチュラル一色になりました。
リアルタイムの録画HDDに残してるし、DVD購入してるし、いつでもまた視聴出来るのに、今回の一挙放送も録画してます(笑)
どんだけー(^_^;)
>>[101]

何気ないコメントにわざわざ返信いただいて恐縮です。
↑感動してます

2017年は安室ちゃんに間に合わないかもと思って録画していましたが、
2018はまーったく期待しておらず録画してない

エレカシも宮本さんも失礼ながらファンじゃなかったんです。
MステもMVも見てなかったので、
るろうにスタイルであれだけの歌詞をソウルフルで歌われたら…惚れますって!
林檎様の控えめだけど存在感ある声…
なんなんすか?コラボる度に、パートナーの魅力を引き出せる手腕…

からの〜

MISIA…ホイッスルボイス…興奮し過ぎてラストのロングトーン集中できなかったのでもう一度聴き直したいです

アンナチュラル!是非見てください。
安定した脇役達。
内容は暗いですが、脚本がいいので米津玄師の歌詞が沁みます

そういえばギボムスも再放送でした
正月休みの間に一挙再放送されてたので、一気に見てみました。
さすがにドラマとしては抜群の出来上がりなドラマですな。

各キャラクターがそれぞれ際立ってるし、内容も衝撃的ではあるけど考えさせられたり勉強になったりするし。

ドラマとしては、確かに素晴らしいドラマではあると思う。

でもやっぱり、個人的に言えばあまり賞賛されて欲しくない気もする。
何の罪もない若い女性が26人も無残に殺されるってのは・・・ 見終わってもやるせなさの方がはるかに大きい。

でも、現実はもっともっと無慈悲で理不尽で悲惨な殺人事件が毎日のように起きてる現代やから、目を背けてたらアカンのやろな。
女性としては全然興味のない石原さとみちゃんを、珍しく女優さんとして評価できるドラマでもあったかな。
再放送情報です(^-^ゞ♪

SBS静岡放送
1/28(月)24時55分〜
深夜ドラマSP アンナチュラル♯1(再)
「東京ドラマアウォード2018」など数々の賞を総なめにした話題のドラマを、2週間にわたって再放送!!

くくぅ〜っ、愉しみ〜っ♪
つい先日、録画していた『BRIDGE 』を観たばかりで、次はいつ井浦さんに会えるかなぁと思っていた所でした(≧▽≦)

ついでに、東京ドラマアウォード2018
https://www.oricon.co.jp/news/2122203/full/
1月の再放送を録画はしたものの初回と2話だけすぐに観て、後は今季ドラマ録画視聴と登山に忙殺されて、ずっと観られてませんでいましたOrzあせあせ(飛び散る汗)

でも年末から溜まっていた録画も、好みで無い今季ドラマを断捨離したのと体調不良で有休取ったのとで処理出来て、ようやく3話を観る事が出来… 

やっぱりこのドラマは凄いっexclamation ×2
あれこれ細かく書きたい事はあるんですが、皆さんそんな事は良〜〜〜っくご存知なはずで今更なので、自分に取って1番大事な事だけ書きますと…(^-^ゞ 

はぁ〜〜〜っっっっっっ、中堂さんっexclamation 
カッコイイ〜っ exclamation ×2
o(;▼;o)o(;▼;o)o(;▼;o)o(;▼;o) 
>>[115]

トピ上げ、ありがとうございます!

お気持ち、スゴイわかります!(^_^)
リアタイから一年経つのに、『アンナチュラル』以来の秀作ドラマにまだ出会えてないから、未だに私は見直したりしてます(^_^;)
脚本、演出、主題歌、演者、すべてにおいて、素晴らしい作品でしたよね!

前に『シーズン2』製作の情報もあったし、今からかなり楽しみです!
もちろん同じキャスティングでお願いしたい!

窪田正孝さんが朝ドラ主演や月9出演というニュースを知って、嬉しい反面、なんだかミゾミゾしていた今日この頃でした(>_<)
便乗した感じのコメントで、すいません!
今日明日と休みなので録画を一挙に見ようと思っていたのに、レコーダーがおかしくなって再生が出来なくなりOrzたらーっ(汗)

修理に出したら、多分もう消えてしまうのかもと思うと悔しくて悔しくて(;´Д⊂)

暇なので「のど自慢」を観ていますが、2番目に歌った陸上部部長の高校生くんのLemon、すごく上手でしたぴかぴか(新しい)
風貌も米津さんみたいにヒョロっとしていて、雰囲気もバッチリ指でOK

なのに鐘2つだけって、何でexclamation & question
この後もっと上手な方が出られるって事なのでしょうけども、いやいやいや、納得行きませんでしたチャペル

すみません、ドラマに関係無い話であせあせ(飛び散る汗)
アンナチュラルがおわって約3ヶ月、ここのところ年末に録画した再放送を毎日毎日見てます。
いつも同じところで泣いてしまうけどやっぱり1番好きなエピソードは中堂さんと糀谷夕季子さんのところが好き💕
人間生きてると不条理な事たくさんあるけど前向いて生きていきたいってこのドラマを見るたびに思います。

続編ぜひぜひ!作成してほしいと思います。
レコーダー、壊れたと思って買った家電屋に持って行ったら、何とも無かった。
一時的な不調だったのか。
幸いな事に、ケーブルの一本がダメになってしまったのを買い換えただけで済みましたわーい(嬉しい顔)

本体をいじられなかったので、2月の再放送を取り貯めたのが消えてしまわ無くて、本っ当にラッキーでしたっ泣き顔exclamation ×2

今は、望月歩君がパプリカの顔で神尾楓珠君の死に付いてミコトとやり取りする回を観終えました。
なぜこんな事が起こってしまうのか、怒りと悼ましさと、ミコトの救いの言葉に泣けて泣けて仕方が無かった。

毎回の事件やり切れなさと、レクイエムの様な墓標の様な挿入歌「Lemon」。
ワチャワチャした感じと、スルリと忍び込んで来る中堂さんやミコトの背景にあるヒンヤリとしたストーリィ。
物語の厚みが回ごとに増して行くのが、もうとにかく堪らないです。

初回からテンポの良さや疾走感が魅力のドラマですが、解剖医二人が互いを少しずつ容認して来て、タッグを組むこれからがますます加速度を付けて行くんですよね☆
これは、最終話まで見終わっても録画を、消去出来るかどうか…

もし消してしまっても、好きなドラマを3本だけ上げるとしたら何ですか?の問いには、まだ当分はずっと「ピュア」「Nのために」「カルテット」「アンナチュラル」と書くだろうと思いますぴかぴか(新しい)
…あれexclamation & question一本多いf(^_^;…
ビル火災の回

泣き過ぎと戦慄に、頭がクラクラします。
(休日の晩酌が行き過ぎたのも、有るかも?)

帰る場所への思い。
還らない人への想い。
傷付き、また慰められ、今いる所を確認し、前を向く。
「Lemon」が、優しく暖かい。

あいつが目覚めたシーン、思わず背中も後ろ首もゾクッと凍り付きました。
後、二話。
その疾走を、もう誰も止められませんね。
長野県で今日と明日で全話一挙放送します。

今、一話放送中です。
初めて見ますが面白いですね!
12月29日(日)・30日(月)・31日(火)
TBS
『アンナチュラル』全話一挙放送スペシャル【第1部】・【第2部】・【第3部】
5:00〜6:45(29日(日))【第1部】
5:00〜6:50(30日(月))【第2部】
7:00〜11:00(30日(月))【第2部】
5:00〜7:50(31日(火))【第3部】

※いいね禁止禁止
去年も一挙放送あったような…
でもまた録画して視聴しちゃってる自分ってやっぱり中毒なんでしょうか(*_*)
続けての投稿すいません。
一挙放送、録画しておいてまだ視聴してないのですが、野木先生のTwitterによると未公開場面があったとか。
どんなシーンなんだろう。楽しみ!(^_^)
現実にアンナチュラルの世界になってきた現実世界地球だなと日々実感たらーっ(汗)
DVDーRに保存していた物を今日観ました。
ネットの記事にあったように1話はコロナウイルスの話でしたね。
>>[127]
1話はMERSでしたね。コロナと症状が似ているようですが型は違うらしいです。
新型コロナウイルス発生当時に、脚本を担当した野木先生がTwitterにて発言されてたので、細かいとは思いましたが投稿させて頂きました(´- `*)
連投すいません。
今『JIN』の再放送を見ていて気付いたのですが、糀谷夕希子さん役の俳優さん、大事な役で出演されていたんですね!
当時気付かなくてすいませんでした!笑
>>[129]

昔のドラマを見てこの役者さんこの役ででてたんだーって発見も
ドラマの楽しみかたの1つですよね。
逆にいち早く目をつけて売れて行くさまをみつづけるのも楽しみの1つです。
今日はケーブルのTBSチャンネルで一挙放送してますよexclamation ×2
アマプラで第一話見ました。

第一話から「アメリカだったら墓場を掘り起こして遺体の解剖できるのにね」って言ってたんですね。恐るべき野木脚本。
本放送では見ていなかったのですが、あまりの評判の高さに、
年末年始に一挙再放送していたのを録画して、やっと見終えました。

演者さんのアンサンブルがとてもよくて、
すべての出演者について、「この役、ピッタリ!」と思いました。

実は、石原さとみさんの演技、いつもは苦手なのですが、
周囲を固める主役級の脇役陣との相性か、このドラマでは好感が持てました。

また、重いテーマを軽妙にテンポよく見せていて、楽に一気見できました。

このドラマを勧めてくださった皆さま、ありがとうございました!
初回放送も、以前の再放送も全部観ていますが、毎回新しい発見があって新鮮なんです。何度観ても飽きない。

今回の放送も全部観ました。一気観しないとわからない各回の事件のつながりに、脚本の妙技を感じました。

野木脚本では逃げ恥じが印象的ですが、原作なしのオリジナル脚本で、このドラマを超える作品にはまだ出会えていません。
>>[133]
こんばんは。
そして、明けましておめでとうございます。
この場をお借りしてshoさんにご挨拶する私を許してください皆様(^_^;)

shoさんが、『アンナチュラル』を視聴して下さったなんて、こんな喜ばしいことはありません!(>_<)
ちなみに、どの回が好きですか?

私は、甲乙つけがたいのですが、温水さんの冤罪の回ですねー!
右利き用と左利き用の包丁を見極めたミコトもスゴいけど、男尊女卑の烏田検事をギャフンと言わせた、ミコトの機転を効かせた中堂さんとの証人入れ代わり!
後半の興奮たら半端なかったです!
その後、烏田さんが味方になる演出も素晴らしかった!

(´- `*)すいません。ちょっと鼻息荒くなりました笑
>>[135]

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!

てすさんが強く勧めてくださったので、意を決して(笑)頑張りました。
「石原さとみさんの存在と演技が気にならないドラマ」があることに気づけたことは、
私にとって大きな発見でした。ありがとうございました!

で、どの回が好きか? というお尋ねですが、、、
う〜〜〜ん、ちょっと難しい、、、
一挙再放送されていたのを録画して、それこそ一気に見たので、
それぞれのエピソードが最終回に向かって収斂していくような、
すべてが、中堂先生の恋人の事件を解決するための布石だったような、
そんな印象を持ちました。

残念だったのは、ドラマコミュの色いろな書き込みを読んでいたので、
尾上寛之さんが犯人だとわかっていたこと。

やっぱり、連ドラは、毎週1回、皆さんとあれこれお喋りしながら見るのが、
いちばん楽しいんだなぁ〜〜〜、って思いました。
>>[136]

うちもMIU404ファンの娘に年末の一気放送を観せました! 見事にハマりました!

私も本放送で一度観てましたけど、筋を追わなくていいので、布石とかディテールを確認できてよかったです
>>[136]

やっぱり良作ドラマは、リアルタイムで視聴しつつ、ここで皆様と感動を共有したい!ですよねー!
わかります!そのお気持ち!(>_<)
確かに中堂さんの恋人の夕希子さんの事件が軸のドラマでしたが、ミコトの闇、六郎の生い立ち、等々。

全体的に見ても、噛んで含んで反芻しても笑、美味しく楽しめるドラマなんですねー!

最後の最後、尾上寛之さんが大量殺人犯という演出でしたが。
その後のドラマで尾上さんが出演していると、もう怪しくてしょうがない!という弊害もありました笑

なんだか便乗したような、してなようなのコメントですいません!
>>[138]

アンナチュラル、「語れるドラマ」ですねー!

また「Lemon」が各エピソードごとに意味合いが違ってくるように聞こえるんですよねー。

私は、青森から三男が上京する話が好きです♫
わが家では泉澤祐希くん、いまでも「三男@ひよっこ」と呼んでますw
>>[139]
返信ありがとうございます!
『アンナチュラル』フリークとしては嬉しいです!
スパロボさんにとっても『アンナチュラル』は特別なドラマなんですね!φ(..)
再放送も再再放送も見てるのに、DVDも持っているのに、語りたくなるのは何故でしょう?笑
それだけ内容が濃いし、演者さんの皆様だけじゃなく、脚本、演出、すべてが合致して視聴者の心を掴んだのでしょうね。
>>[139]
あ、三男の話題、スルーしちゃってすいません(^_^;)
あの回は、後から思うと中堂さん自身の分岐点だったのでは。と。
『今、調べなければ。調べなければ。』と、2回言ってたのもスゴい脚本だと思いました。
雪の演出も素晴らしかったですねー!(>_<)
>>[139]

泉澤祐希くん、わが家では「米屋の三男」、
ついでに、伊藤沙莉ちゃんは「米屋の米子」です(笑)

恐るべし、朝ドラ。恐るべし「ひよっこ」(笑)

トピずれ、スミマセン。同じ方がいて嬉しかったので、つい。
>>[142]

泉澤祐希くん、三男は当たり役でしたねw
「昭和顔」というかw

ログインすると、残り109件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング