ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの4/13〜「35歳の高校生」のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「35歳の高校生」のトピックです。

(日テレ、21時枠、4/13〜)
 −出演:米倉涼子、溝端淳平、片瀬那奈、升毅、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(389)

米倉さんかっこよくて好きですが、このドラマはちょっと……。
脚本って本当に大事ですね(;^_^A

おんなじような設定でもマイボスマイヒーローとかちょっと違うけど、非現実と現実問題をうまく混ぜた女王の教室とかは好きだったんですけどね〜あせあせ(飛び散る汗)
音楽だけよくてあとはよく分かりませんでしたがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
始めは有り得ない、ひどいと思ったんだけど、良いドラマでした。
良い終わりでした。
なんかもー長い!長すぎる!
これ、一時間でまとめられたんでは…
なぜに二時間(-_-;)

でも、なんだかんだで最終回まで観てしまいました(^-^;

ある意味楽しませてもらったドラマでした♪
家政婦のミタのプロデューサーだから、雰囲気は似てましたね。あと、ガリレオに対抗するために2時間スペシャルにしたんですよ。
いじめ問題はあるけど、クラスはあったほうが良い。

馬場ちゃんも阿久津くんも卒業出来て良かったね。
>>[354]
私もクラスはあった方が良いと思います。

このドラマも立てこもりでは解決しないけど、なんらかのアクションを起こす事で道は開けるとか

ただしい事を正しいと言える勇気を持つ大切さ
空気を読んで本当を言えない事の罪

生きてさえいれば
何度でもやり直せる事

それは今しかない事

明日は何かできそうな
勇気と元気をもらえました

素敵な最終回だったと
神様からのプレゼントありがとう
な気持ちです

途中まで見てたけど、寝てしまいましたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
夢現(ユメウツツ)に仲良しこよしの雰囲気の声だけが聞こえて来た…( ̄∀ ̄)
正光が大学ノートを持ってたら、ちょうど越前さんの弟役で、ノート逆さまにして「姉ちゃん、帰って来いexclamation ×2泣き顔」って、言ってたのを思い出しますウッシッシ
これから、いい役者さんになってほしいですハート達(複数ハート)ほっとした顔
これからも何かある事にたてこもるのか???馬場ちゃんの手紙のあとにあんな行動を取る意味がわからない。。
幽かな彼女とたびたびエピソードが被るなぁと思いながらずっと見てきましたが、最終回での立て篭もり被りに、警察官役で出てきた人が、りさのパパという俳優さん被りに、ここまで来ると狙ってるのか?!と思わず一人で突っ込んでしまいました。
馬場ちゃんが海辺の街で「あまちゃん」になるのかと思った波
色々ありえなかったけど、正光の演技は良かったぴかぴか(新しい)
馬場ちゃんは車替えたんでしょうか…今日車検に出したマイカーの代車が正にこれだったんで、ちょっとテンション上がりました(笑)

正光…ずっと苦しんでいたでしようねふらふら

…カースト制が崩壊し 丸裸にされたら、過去の制裁をくらい自己崩壊しかねないだけのことをしてきたから …馬場ちゃんによってクラスがまとまり 孤立化するのは恐怖以外のなにものでもなく、見えない阿久津への殺気だって かんがよいからビンビン感じとっていたろうから、毎回 どんどん窮地に陥りエキサイトせざるえない切迫感…

ついに阿久津に刺され自由を拘束された直後は 腑抜けて憑き物がとれ やっと安堵を得たの だろう…そうゆう心理状態をうまく演技できる 俳優ですね わーい(嬉しい顔)
クラス制度廃止はずっと先のことでしょ?
顔も分からない後輩のためにやったのか?
自分たちは関係無いのだから立てこもりしなくてもいいのでは?
菅田将暉くんは仮面ライダーW、ハンマーセッション、ランナウェイ、はらちゃんなど色々見てきたけど今回の役も良かった!
正光凄い嫌なやつって思ってたけど、実は一番クラスで仲良しこよしやりたかったのかなぁって思った、立てこもり(´∀`)


馬場ちゃんの影響力半端ないクラスでしたね(*^^*) 皆性格変わりすぎ♪

色々詰め込むにしても二時間は引っ張りすぎやろって思ったけど面白かったですウッシッシ

皆、進路どーなったんやろ(´∀`)
>>[372]

私もはらちゃんノートおもいましたー
>>[372] 私も同じ大学ノートだと思ったexclamation ×2逆さにして、振ったら『はらちゃん』出て来てほしいグッド(上向き矢印)うれしい顔ハート達(複数ハート)
最後、すっごく仲良しクラスになりましたね。
卒業しちゃうのがもったないくらい。

立てこもりで警察の人が来たとき「あれ?誰かのパパじゃない?」って思ってたんですけど、
こちらのカキコミで火曜のドラマとかぶってたって知りました。笑える…
このクラス、進学就職はちゃんと決まったんでしょうか……。

馬場ちゃんが、お母さんのために高校生活をやり直しにきたことを黙ってたことは、泣くほどいけないことだったのか。
クラス制度がなくなることで、立てこもる必要があったのか。
阿久津くんはあんな傷害事件を起こして退学にならなかったのか……。

いろんなツッコミがありますが、阿久津くんと正光がじゃれあうシーンは良かったと思いました(^O^)
生徒さんたちが豪華でしたね。今後の活躍に期待です!
>>[379]

そういえば3−Aの進路に関しては全く触れられていませんでしたよね。
馬場ちゃんが卒業するまでやってくれたのはいいけど、
その辺も気になります。

あと阿久津くんが傷害事件を起こしたにもかかわらず退学にならず、
少年院を退所するのが早かったのも疑問を感じちゃいますよね。
でも阿久津くんの件に関しては教育長のカイザーが何とかしたのかも。
阿久津くんの面会にもカイザー来てましたし。

正光と阿久津くんが仲良くなったシーンはジーンときましたね。
色々あったけど、この2人がズッ友になればいいなぁと思いました。
今、ようやく7話から最終回までを一気に見終わりました

なかなか興味深いドラマだったなーと思います
正光とおさむは、それぞれ馬場ちゃんの言葉で報われてよい子になったけど
レンっていう子は 結局フラフラしているだけで よくわからない存在だったな。

馬場ちゃんは、おさむに卑怯っていってたけど私はレンのが卑怯にみえた。

魔女裁判の正光はすごい憎たらしくて 阿久津が正光を人質にとったときは
こらしめてやってって思いましたが・・・・・・。
ナイフ持った時点で 馬場ちゃんが刺されそうって予感しました。


いちばんのボスが 最後ケロといい子になったのが物足りないなー。
若干、はぶけにさせてから のがよかったかも


けど、全体的にとてもいいドラマでした。

でも、いちばん気になってたのは片瀬奈々の変なテンション。
あれは、浮いていた
そして5年後平成最後の年に投稿。亜矢子も18年前の私への作文書いてたな。必ず笑えるよとか。ワルのトップ土屋正光やってた菅田将暉が教師役で校内に爆弾仕掛けて担任の生徒を人質に取るドラマに今超はまり中。馬場ちゃんや阿久津に会いたくなったから見てるけど最後の2話はめっちゃ濃かったスマイル 5年たってもいいドラマだったと思う。
トピ掘り起こしてもらって
ありがとうございまするんるん

3年A組のトピで、
「35歳の高校生」でのいじめっ子の菅田くんの演技が評判になってたんで、
せっせと再放送見てます(^^;

広瀬アリスちゃん、森川葵ちゃん、
新川優愛ちゃんの回見終わりましたー
菅田くんメインの回は最終回?!
>>[384] はい。発掘〜exclamation そう、正確には最終回前と最終回。でもその前でもちょこちょこ好きにさせてもらってます。マジ寒いんですけど。。の三月のメインはもう1回あるから〜
>>[384] あと、1軍の2番手の湯川理(おさむ)がいいかも。野村周平演じてる役で一番まともに見れたかも。
>>[386]
>>[385] かずゲキカラ48さん

オススメありがとうございまするんるん
最終話までやっと見れました(^-^)

このドラマ、主演の米倉涼子が
完全に食われてますね。
>>[387] 渡哲也も食われてる。菅田将暉は土屋正光がもし教師になったら〜版かも。土屋の時の面影が柊一颯の中に見え隠れしてる。
>>[387] 馬場さんは自分が死に追いやった母親への償いから、35才から高校生になって日記を追体験していくものだった。そのキャラは上手く演じていたね。米倉だったから良かったかも。でも、ララランドのミアみたいにプリウスで良かったかも。シボレーのコルベットはww

ログインすると、残り358件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング