ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ(1クール連ドラ)大好きコミュの7/10〜「息もできない夏」のトピック2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、管理人のjil9999ですぴかぴか(新しい)

「息もできない夏」のトピックです。

2冊目です本本
※旧トピはこちらからバッド(下向き矢印)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70450728&comm_id=89345

(フジ、21時枠、7/10〜)
 −出演:武井咲、江口洋介、木村佳乃、北大路欣也、
     中村蒼、原幹恵、霧島れいか、小芝風花、要潤、
     濱田マリ、RIKIYA、橋本麗香、清水一希、勝信、
     浅田美代子、他

<<注意事項>>
マイミク募集、踏み台の類の書き込みは禁止します。
意味のない書き込み、脅迫・中傷の類も禁止します。
著作権侵害もしくはそれに準ずる行為・発言等を
禁止します(例:静止画やmixi動画添付)。
見つけ次第削除いたします。
予めご理解ご了承の上お願いいたします。

コメント(266)

>>[227]

草野くんにはメールで「私にとって親友です」って断言してたので、それの対比かなぁと思いましたが…。

「大切な人です」と言いたかったのに、躊躇したのかもしれませんね。
言いきるほど、自分の気持ちにも自信がなかった。
樹山さんも、それを感じていてはぐらかした?

お互いに新しいスタートをして、玲が日本へ帰ってきた時に樹山さんがケーキを食べに来て、やっぱり大切だと確信する…←どうせならここまでやって欲しかったですね。
「あなたに会えるならどんな屈辱にでも耐えれる」
というような事を葉子は言ってましたが

言われた方は複雑よなぁ〜と思いました。

もしかして感動の場面のつもりだったのかしら・・・たらーっ(汗)


樹山さんとの年が離れたラブストーリーに期待してたので
なんだかなぁげっそり

製作サイドに振り回されたように見える出演者の皆様
お疲れ様でした。
別の意味で楽しませていただきました乙女座
途中から見始めたんですが、
不思議なドラマでした(笑)

私は工業女子のドラマの武井咲ちゃんが一番好きだな。
武井咲つておととその夏ドラマのあまみゆうきと反町隆史が出ていたドラマのゴールドに出てましたよね?

あれの演技はまっとうだった覚えがあるんですが
鮎川、祖母、先輩、中津…
玲を苦しめたり辛くあたったりするはずの人たちがこぞって善人になっていく路線変更、もしかしたら、いじめが社会問題になったせいで、いじめ的な描写をやりづらくなったんでしょうか。
中津の記事絡みのはあったけど、ドラマでの描かれ方としてはおとなしめだったし、中津自身があっさり反省しちゃうし。

迫害から逃れるように樹山に惹かれる流れのはずだったみたいだから、周囲がいい人だらけになったら樹山に行くきっかけもなくなっちゃったとか。
このトピにいる皆さんで脚本書いた方が
よっぽどまともなドラマになったかも(笑)


ドラマ終わったのにコメント数伸びっぱなしもすごいなぁむふっ
武井咲ちゃん、ゴールドの他に月9(三浦春馬と戸田恵梨香のやつ)の演技は絶賛されてましたねー。
工業女子は見てないですが、Wの悲劇も1人二役の演じ分けが上手かったです。

今回のドラマは、きっと脚本をもらうたびにビックリして、役に感情移入や理解ができないまま「このセリフを叫んで泣いて!」とか言われるままにがんばって1シーン1シーン演じたんだろうなとか思っちゃいます(´ω`)
彼女、原石ではあると思うので、それが生かされるかこのまま萎んでしまうかというのが気になるので、次回作も見ちゃいそうです(笑)
公式サイトの北大路さんインタビューが
非常に興味深い内容ですねウッシッシ

キャスト陣も色々思うところはあったことでしょうダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
北大路さん、出番が少なかった。刺されるだけの役
>>[226] りんごりんごのイメージの赤ですか…そうかも↓
続編かスペシャルで草野くんの謎を解明してほしい…。
北大路さんも自分では娘と大喧嘩して娘が駈け落ちするほど酷い父親のような言い回しなのに
刺されてもへりくだってるようなめっさいい人で
どうせ木村佳乃がわがままヒステリーで家出したんでしょ?
って印象。
ほんと、コメントが伸びてますね♪

ドラマというより、ここを見るのが楽しみだ
ったので、終わってしまって寂しいです。
最後まで見れたのもここのおかげと言っても過言ではないです(笑)みなさん、ありがとうございました。

私の勘違いだったかもしれないですけど、
最初、「禁断の恋」みたいな煽りはなかったでしたっけ?まぁ、あれで恋愛が絡んでこられてもますますツッコミまくりでしょうけど。

で、フランス行くんだ(゜ロ゜;
って、思いました。
>>[239]

死んだ母親の「あなたと結婚して幸せでした」って最期の手紙の文面からして、そんなに悪い父親には見えませんでしたね。

一人娘だけにワガママで世間知らずに育ち、出会った鮎川にご執心→反対押しきって駈け落ち→DVでまた家出

って感じなんですかね。
大変な時に何もしてくれなかったと葉子は父親を詰ってましたが、駈け落ちして居場所も教えなかった娘に何をしてやらなきゃいけなかったのか疑問です。
先に、助けて下さいって父親に頭下げるのが筋ですよね。
母親の葬儀にも出ないなんて。
母親が死んだのを木村は知らなかったのでは? 死んだから手紙が来なくなったんでしょうが、それでも木村からしたら「手紙が長い間来ないな〜」と思ってたのでは?

 そしたら父親がいきなり現れてそれで初めて母親が死んだことを知ったとか。

 それより疑問なのは木村が「役所は何もしてくれなかった」と言ったのは何のことでしょうか?
>ゆっきーさん

私もそう思います。
『GOLD』『大切なことはすべて君が教えてくれた』『アスコーマーチ』『Wの悲劇』
どれも、演技上手だなぁと思って見ていました。
顔も声も話し方も可愛いし!

だからこそ、今回の役は気の毒だったような。。。冷や汗
>>[242]

父親と再会した時に「お母さんのお墓を思い出の場所に立ててくれてありがとうございました」と父親に言ってたので、母親の死は知っていたはずです。
父親にああいう手紙を遺すくらいなので、葉子にも出してたんじゃないでしょうか?

あと「役所は何もしてくれなかった」?
樹山さんに葉子が言ってましたね。
玲が産まれて、役所に神尾パパの子供として届け出しようとしたら、300日問題で役所ではどうにもならないと突っぱねられたとかじゃないですか?
実際、当時は役所は何もできなかったはずですし。
>>[240]

玲がフランスに行ったのはきっと
「記事のことで迷惑かけちゃたから、一流のパテシエになって店に恩返し」とか
自分に都合のいいポジティブシンキングの結果かなとか思ったりあせあせ

普通に考えたら厄介払いですよね冷や汗
>>[244]

うーんなるほど!

そんな場面がありましたね!!(^_^)


無駄な時間だと思いつつ今最終回の録画を見ています。

鑑定の結果見て家を飛び出すって、しかも行き先がアルバイト先って
ずーーーっと思っていたけどどんだけ私物化してるんだ。。。

キャストは悪くないのに、ギャラがもったいない
店の入口が空いていて樹山さんが入って来たけど泥棒だったらどうすんの?
うっかりさん親子なんですよね。
自宅の鍵かけないから
要も入って来ちゃったし。
玲と樹山の接点となる場所が
ケーキ屋か役所か道端で
設定が苦しいんですよね。
鮎川が家の中に入ったのは鍵をかけていなかったからではなく、
一度目はお鍋運ぶの手伝ってもらった怜が招き入れた、
二度目はピンポンが鳴った時に妹が誰か確かめることもなく、『はーい』って開けちゃったんですよね。

どっちにしてもうっかり親子ですが( ̄▽ ̄;)
女所帯だとは思えぬ、あの危機管理のなさに驚きでした。

そして、やっぱり夜お店に勝手に入って鍵かけないし!
シクシク泣いてる場合じゃないだろー!

あんなアルバイト、嫌だ(笑)
>>[252]

そうでしたか
あまりにすんなり入ってきたので
妹が鍵を忘れたと勘違いしていました。
チェーンもかけて欲しいですね。

眉毛整えてる場合じゃないだろ妹よ!

鍋もケーキ屋から借りて来たのに
ガンガン地面に落としたり酷かったですね。

しかし要も娘のケーキを部屋で一緒に食ったし
亡くなる前に
思い出になったのかと。
>>[253]

家庭で業務用の器具を使って調理なんかできるかな?
>>[253]

家庭で業務用の器具を使って調理なんかできるかな?
>>[243]

次のドラマは明るくて可愛いけど破天荒でウザい女の子だそうです。
ユーモラスに描かれてればいいんですが、またイタいことにならないかと心配してしまうのはファンになりかけてるんでしょうか(笑)




さて今回のドラマ、無戸籍児がテーマの割には、戸籍自体は母親の協力を得て以降はアッサリ取れちゃった印象でした。取る気さえあれば取れるんじゃん、と思ってしまうほど。

なんかもっと、どうにもならない現実とか法律の壁に立ち向かう姿を描くのかと思ってました(´ω`)
現実にいる無戸籍の方々の障害は、親の協力が得られない1点だけなんでしょうか…
>>[256]
ファンになりかけているんでしょうか、で吹きましたウッシッシ
なんか…
最初、真剣にみてたのに途中から、
笑いがとまらないくらいテレビに向かって突っ込んでる自分が
面白かったです。

ここの皆さんのコメントみながら、楽しめました!
ありがとうございました!
>245マジョラムさん

厄介払いに吹きました!
飛ばされたのに、本人はウキウキだったわけですね(笑)

こうなってくると、フランスでの玲も是非見たいですね。

ほんとこのドラマ、中毒性あると思います(笑)
ああいう女の子ってたまにアルバイトとかでいますよね!!(^_^)

左遷されたのに栄転だ〜と喜んでる人。
武井咲は可愛いけど演技微妙すぎる…
今さら最終話を見ていますが…妄想してみました。

例えば
主人公が武井咲チャンでなく 蒼井優チャンで!!

年齢も ちょっと上で 家族の中で愛情たっぷりマイペースにひっそり暮らしてきた感じで

そしたら 無戸籍が発覚!!

ヒステリックでなく、ひたすら自分の中に溜め込んじゃうタイプで…

悩みながらも夢に向かって、周りのためにも自分のペースで頑張ろうと笑顔ふりまいてたら…!!

江口洋介と恋仲になっても違和感無い〜(*´艸`)


もう ストーリーから変わってきちゃうか(笑)
>>[264]

国民的美少女コンテストのゲストとして武井咲ちゃんが出ていた時、自分に飽き飽きしていて髪型を変えたい、前髪切りたいって話してました。

役づくりのためではなさそうです(^_^)/

ログインすると、残り232件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ(1クール連ドラ)大好き 更新情報

ドラマ(1クール連ドラ)大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング