ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

筑紫小学校コミュの昭和52年生まれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和52年生まれで1年生〜3年生まで筑紫小に在籍していましたマツシゲと申します。あまりに昔の事なので記憶が定かではありませんが、たしか3年1組だったと思います。それと創立100周年記念のアルバムをもらったと思います。

 その後は千葉県へ転校し今は大阪在住です。同級生の方いらっしゃれば、ぜひメールください。

コメント(33)

こんにちは、昭和53年早生まれのマディです☆

筑紫小ではたしか、
1の1(中山)→2の1(中山)→3の6(藺牟田)
→4の5(木村)→5の5(岡松)→6の5(岡松)
だったと思いますが、ちと記憶がアヤシイです。

トピ主のシゲ☆さんもサッパリ…涙


この年代はあまりいないのですかね〜たらーっ(汗)残念バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)もうやだ〜(悲しい顔)
こんにちは!

昭和52年生まれです!

一年、二年→木村先生
三年、四年→藺牟田先生
五年、六年→岡松先生

だったです。


ということは、マディさんとは同じクラスだったはず…すみません、思い出せないです(T-T)
■くら8先輩さん、minnaさん。


私もサッパリです。ゴメンナサイ!

私のヒント…
永岡に住んでましたぴかぴか(新しい)

厳密にいえば、筑紫小は卒業してませんあせあせ(飛び散る汗)


お二方もヒント下さいexclamationあせあせ
マディさん>

んん?ひょっとして、ご実家はお花屋さんですか?
このニックネームで、永岡住んでらしたとゆーことは、わしの予想ではすごく幼なじみなのでは?家は隣の隣…
ずばり!弟さん、妹さんいますね?



minnaさん>

当たりです(>_<)
今はもう弾けませんが、バイオリン弾いてましたねー

ニックネームは逆さに読んで、棒ラーメンのメーカーが苗字に近いですか?
■くら8先輩さん。

ようやくわかったぁーexclamation ×2exclamation ×2うれしい顔手(チョキ)
私はピアノで、アナタはヴァイオリンだったねるんるん

元気にしてますか??わーい(嬉しい顔)


しかし、20年近く顔を合わせてない幼馴染みに
遭遇するとは、恐るべしミクシィ…ボケーっとした顔



■minnaさん。

二つの小学校の記憶が交差していて
イマイチよくわからないのです…(・ε・。)


ひょっとしたら卒業アルバムの個人写真、
左から5番目???(間違ってたらゴメンナサイexclamation)
マディさん、minnaさん、お懐かしゅうございますなぁ。およそ18年ぶりですよ! わしはフラフラ…いや、元気にしてます!



minnaさんが「目立ちたがり」(失礼!)だったの、覚えてるー(笑)なかなかの個性の持ち主だ!と思ってましたもんf^_^;
マディさんの苗字は数字のトコですよ!思い出して!


そうそう、マディさんは引越ししてから何年かしてお母さんが、お花屋さんやってますってご挨拶に来られたんです。うんうん。思い出したぞ!
こんなトコで再会できるとはおもわなかったす。ホント、mixi恐るべし(笑)
…シゲさんがまったく思い出せないです。同じクラスとかなってないですかね?
>minnaさん

正直、ビビってます( ̄□ ̄;)!!

すごい記憶力ですね!!全て当たってます。

何故???(そんなにインパクトありました?)


しかし、僕には皆さんの記憶がありません(〒_〒)スミマセン。

記憶にある名前といえば
コガ ナオヤ君

チョウ リサコさん

ナガモト ユキコさん

アカマツ君

くらいしか思い出せません。





引っ越しが多い為に記憶が錯綜してるのかも・・・


あと学校の記憶として残っているのは、焼却炉と図書室の間くらいにあった昔の貯水漕らしきもの(中は上まで枯れ葉が詰まってた)によく登って遊んでた事です。


それと、最近Googleマップのsatelliteで見たところ、筑紫駅の西側は再開発されてるようですね。商店街が抹殺されてました。なんか、寂しいな。


長くなりましたが52年生まれのスレがにわかに盛り上がってきた事を嬉しく思います♪

出遅れちゃいましたかね〜。
私も111期卒業生です。
先生は2年高田先生、3〜4年木村先生、5〜6年いむた先生でした。
ちなみに、最近岡松先生とよくお会いするんですよ。
皆さんが誰で誰やら、さっぱりですけど、
同期に会えるのは、うれしいですね!
■ペンギンさん。

ようこそ、昭和52年コミュへるんるんるんるんわーい(嬉しい顔)

プロフィール拝見しましたが、どなたか全くわからなかったので
ヒントいただけませんか??わーい(嬉しい顔)


ちなみに私は、プロフィールとこれまでの書き込みえんぴつ内容で
だいたい理解るかと思いますぅウインク指でOK
☆マディさん

 ごめんなさい、どなたか全然わからないんですよ。
 お花屋さん、うーん同じクラスだったはずなんですが・・・。
 おうちも近くだったんですよね。
 
 私は永岡の近くの家でしたよ。
 中学もそのまま行ったので筑山です。
 ヒント、、、、やたらと背が高かったですねぇ。
 今もあの時と身長変わってないですよ。
 これじゃわかんないか。

☆minnnaさん
 
 そうですね。話し方とか、笑い顔とか変わってないですけど、
 昔の写真と比べると、ちょっとお年をとられたかも(笑)
 松本先生にもお会いしたけど、こちらは見事に変わっていらっしゃらなかった
 ですねぇ。
 
なんか、永岡あたりが盛り上がってますね?
僕は、6年の時に引っ越してきた。確か6-3だったような?

最寄駅は、「津古」なんで・・・みんな知らんかなぁ?
■ペンギンさん。

私から「お花屋さん」は除外して考えてくださいなわーい(嬉しい顔)

小学校当時の私は、オテンバで、ピアノ習ってて、
藺牟田先生のギターと「ブタブタ」のイラストが好きで、
光GENJIでは「かぁくん」ファンハートハート
Winkでは翔子ちゃんが好きでよく歌い踊りしてましたわーい(嬉しい顔)

あ、あと6年の3学期は転校していませんでしたねウッシッシ


永岡の近く…
う〜ん、常松とか桜台とか岡田とか??むふっ

今でもたまに昔の通学路あたりを通りますけど、
あまりの変わりように唖然としちゃいますあせあせ



■マツさん。

転入して「津古」といえば光が丘とか??

光が丘のAさん(女性デス)とは、大学でひょんなことから
知り合って仲良くなりましたけど、ご存じかしら?わーい(嬉しい顔)
マディさん

そ、光が丘です。

Aさん?A達さん?
だとしたら、めちゃめちゃ嫌われとったような・・・

それでは。
こんばんは〜わーい(嬉しい顔)
ずっと見ていただけなんですが参加してみようと・・・
私も111期卒業生ですあせあせ
2年生の2学期からの転入なんですが
2年 中山先生、3年〜6年蘭牟田先生でしたウッシッシ
ペンギンさんは多分あの方ではなかろうかと・・・・

☆マツさん
 また地元チックな地名が出てきましたねー。
 引っ越してらしたってことは、同じクラスでは
 なかったでしょうねー。
 3組、、、誰先生でしたっけ?

☆マディさん
 ごめんなさい!まだわからんのですよ。
 このごろ、とみに記憶力が低下してまして。

☆ミココさん
 ビンゴです!!
 会えて、本当に嬉しい。
いやぁ、にわかに盛りあがっとるねぇ。

ペンギンさん
6-3の担任は、木村先生やなかったっけなぁ?
いむたといえば、6-1だったよね?違ったっけ?

体育祭(運動会?)の時、1組と組み体操した記憶が
・・・あるような・・・無いような・・・

よく体育館に忍び込んだり、視聴覚室かどっかに忍び込んでた。
喫煙派と禁煙派に分かれてた(笑)

う〜ん、それにしてもみんなが、さっぱり誰だかわからん。ごめん。
☆マツさん
 視聴覚室、そんなものもありましたね〜。
 昨年、機会があって小学校お邪魔したんですけど、
 なくなってましたねぇ、視聴覚室。
 
 木村先生もお懐かしい!
 今は大宰府の方の学校にいらっしゃるそうですが。
 お会いしたいものです!

☆minnaさん
 私、どなたかわかったかもしれません!
 とっても歌が上手でしたよね。
 音楽のとき「今日かぜひいてる」といいつつ
 一番上手だった記憶があるんですけど、
 違います?
更新されてませんが、書き込みます。
S53年生まれの1990年卒業してます。
担任は、
1年〜2年 → 緒方先生。
3年〜6年 → 楢原先生。

更新される方がいれば、よろしくお願いします。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

筑紫小学校 更新情報

筑紫小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング