ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たすくる 四国のみち編コミュの四国のみちでこんなグルメなお店を見付けた!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
四国のみちでこんなにおいしいお店を見付けたら
ひとり占めしないでこのトピックに書いて下さいね!

コメント(9)

讃岐と言えば「うどん」でしょ。
さぬき市志度町、国道11号線沿いの『若鮎』
セルフのうどん屋ではありませんが、「ぶっかけ」がお勧め。
ちと値段は高いですが、カニ専門店の『甲羅本店』です。
昔は、甲羅屋って名前だった気がするのですが・・・。
四国だと、香川の高松市と、徳島の徳島市にあります。

http://www.kora-honten.jp/
「店舗のご案内」→「フランチャイズ店」に2軒共、
所在地、電話番号、地図が載ってます。

地図、左側:高松店、右側:徳島店。
讃岐と言えば「うどん」でしょ。・・・第二弾っ!

丸亀市の「ぴっぴ庵」(地図左の1、地図中)
セルフのうどん屋ではありません。月曜日は休みです。
店を越え、北に進むと、「一鶴」もあります。

善通寺市原田町の「うどん一代」(地図左の2、地図右)
セルフのうどん屋です。
手打ちさぬきうどん丸亀

焼きうどん(八宝菜風) ¥892(税込)がお勧め!

このお店のホームページ
http://55web.jp/marugame/index.html
中華そば
西食
☆TEL: 088-666-2246
☆住所: 徳島市川内町榎瀬629-4
☆営業時間: 11:00〜22:00
☆定休日: 月曜日
☆地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.6.10.003&el=134.33.35.026&la=1&sc=3&CE.x=251&CE.y=254

お勧めはチャーシュウ麺大\700
スープは見た目コッテリなんですが飲んでみるとあっさり
でした。麺は細麺でおいしかったです。

ミク友猪本鈑金さん紹介のお店です。
ホントに隠れ屋です。雰囲気を味わって下さい。

大菩薩峠

バンバーグ定食 \800
大菩薩峠

徳島県では有名な建築物で良く新聞に紹介されます。
オーナーの方が1970年頃からコツコツと作り上
げたモノらしいです。
本当にこんなところで食事できるのって感じですが
至ってシンプルな定食があります。
椅子やテーブルも自作のモノで建物の内部も未完の
ところが多々もあります。
初めて行った方はあの迷路にビックリすると思います。

写真(中央)のランプが着いていたら営業中です。

南方に仕事がある場合必ずココで食事します。
気持ちが癒される場所です。

是非、行ってみて下さい。
GWで徳島〜高知〜愛媛とまわってきました。
お寺は1番霊山寺〜43番明石寺までまわりました。


志乃屋の「釜揚げうどん」
阿南市新野町名光100
0884-36-2577

湯がきたてにこだわったうどん屋さんで
中でも釜揚げうどんが一番お勧めとの事。
大盛りでも同じ値段というのがうれしいですが
かなりのボリュームですのでご注意下さい。
ツルツルのど越しのよいうどんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たすくる 四国のみち編 更新情報

たすくる 四国のみち編のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング