ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BIKEは肌の露出を控えめに!コミュの先日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セロー250乗車中に事故に遭いました。
そのときの装備は

ヘルメット:アライ製オフロードフルフェイス
ジャケット:ベアー製のウインドブレーカー(バイク用ではありません)
グローブ:スパーク製モタードレーシンググローブ
パンツ:クシタニ製ライディングジーンズ
ブーツ:エンジニアブーツ。


センターラインは赤(追い越し禁止)
対向車も来ていたのですが、ヘッドホンをした高校生が乗った自転車がセンターライン上をひどく蛇行しながら同方向に走っていたんです。
僕がそれを、スピードを落として左ギリギリに寄って追い抜こうとしたとき、突然向きを変えて目の前に飛び出してきて接触してしまいました。自転車は転倒。
僕は当たったショックでバイクの向きが変わり、進行方向の歩道上に数人、人が居たのが見えたので「人を轢くよりは!」ととっさにリアをロックさせて転倒。
路肩の段差に肩をぶつけて鎖骨骨折、人生初の救急車となりました。


自転車の彼も、手に怪我はしたものの大事ではなく良かったです。新車のセローはかなりダメージを受けてしまいましたが・・

僕のほうは鎖骨骨折、足の爪損傷、ちょっと各部のすじを痛めた言ったところです。
しかし、フルフェイスでそんなにスピードが出ていなかったにも関わらず思い切り頭を打ったせいでしばらくは意識はありませんでした。
コレがフルフェイスじゃなかったら・・・
皆さんも、気をつけてください。

コメント(6)

こんにちは☆
初めまして!

俺もつい最近、チャリンコ高校生を引きましたorz
前にいた車が右折したので前に出たら急にチャリンコ高校生が出てきた為、そのまま突っ込んでしまいました。

他にも路面が濡れているのに気付かず、思いっきり車体を倒したらスリップしてしまいましたorz

いつもファッションなんて気にしない重装備な格好をして走っているので助かりました。やはりバイクはちきんとした装備をして乗らないと危ないですねf^_^;

長文失礼しますたorz
一応、はじめまして☆
モタード初心者のDR-Zestといいます。


僕の場合は事故ではなく自損なのですが
DR−Z納車の日にお店から家まで乗って帰る途中に左カーブで転倒(;_;)
新品タイヤは滑るから気を付けて!と言われていたにもかかわらず40キロほどで曲がり一瞬にしてコケました。
その衝撃で新車のDR−Zのグリップエンドがどこかへ飛びサイドスタンドが削れステップが潰れました(┳◇┳)
幸いにもバイクのダメージは軽傷で済みたまたま後続車もいなく引かれることもなくて良かったです(^。^;)
が自分自信はその時たまたまグローブをしていなかったせいで左手がかなり傷だらけになりました、それ以外は長袖 長ズボン(二枚はき)だったのでたいした怪我はせずに済んだのですが二枚はいていたにも関わらずズボンには穴が開き少しすりむけていました。
これをがもし夏の薄着だったらと考えると...((((;゜Д゜)))
こんなことを起こして以来バイクに乗るときは必ず長袖 長ズボン グローブ フルフェイスは絶対に着用しています。

皆さんもお気を付けください!
(こんなヘマをやらかすのは僕だけかなf^_^;)
>DR-Zestさん
こんにちわ☆yuzuruです。
買った初日にコケルのは自分もやってしまいましたww

販売店を出てまだ1キロも走ってないのに・・・
ズサーーーーっとやってしまいましたwwwwww
新品タイヤは本当に恐いですよねorz
こんにちは。
バイク暦6年のBozeです。
過去に3度の事故経験者です。

1度目は細い蛇行道で飛ばし過ぎてエンセキにフロントを引っ掛けて自滅。
軽く吹っ飛びましたが、大事には至らなかったです。
革ジャンに助けられました。

2度目は旧山手通りで仕事帰りに飛び出してきた車の側面に激突。
脳震盪と全身打撲、バイクめちゃくちゃ(フロントフォークがありえない方向にグニャリ)、もちろん救急車。
何故かこの日に限ってジェットをかぶっていた。
オフ車だったので何とか腕で耐えていたのでしょう、スポーツ系バイクなら遥かかなたへ行ってらっしゃい状態でした。

3度目はすり抜けを飛び出してきたバンに側面をドカン。
きれいに滑って対抗斜線ギリギリでストップ。
この時は軽いムチ打ちで済みましたが、相手がヤクザの息子だっただけに別の意味で苦労しました。

いずれにしても事故は損するだけですよね。
廃車手続きやレッカー等、保険の利かない場合もありますし、
注意していても突っ込まれたらおしまいです。
昔は通勤等で毎日乗っていましたが、今は休日かその前だけです。
嫌な予感がする時は絶対乗らないべきです!!
もし事故を起こしたら(被害者の場合)必ず相手に一筆書かせましょう!
「全て支払います。誰々」と。
証拠があれば保険が利かなくてもお金が出ます。
もちろん意識があればの話ですが・・・

今日はバイクだから気をつけて帰ろっと。
嫌な予感がしたら、乗らない。

いいことばですね。

私は、乗り始めて、しばらくして「今日はダメだ」と思ったら自分のペースをコンとロールしています。

乗ってしまった以上、帰れない・・・だったら、事故を起こしそうな可能性を極力削るライディングに神経を裂こう。

これが重要ではないでしょうか?!

ちなみに、救急車も入院も書くと長いのでw割愛。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BIKEは肌の露出を控えめに! 更新情報

BIKEは肌の露出を控えめに!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング