ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tシャツ・アート展(JMAA)コミュの応募〆切まであと2日です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
下記は、
募集要項をダウンロードしてくださったクリエイターの皆さまに
事務局から送らせて頂いているメールですが、
まだ募集要項をダウンロードされていない皆さまの参考のために掲載します。

--------------------------------------------
Tシャツアート展 運営事務局です
--------------------------------------------

みなさま、お疲れさまです!
運営事務局の竹本と申します。

このたびは、
募集要項をダウンロード頂きましてありがとうございます。

--------------------------------------------
■応募の〆切まで、あと2日となりました!!
--------------------------------------------
 申込書の郵送は、5/25(木)の消印有効です。
 また、
 E-mailや、faxでの応募も可能ですので、是非ご利用ください!

【申し込み方法】
 参加費の振替受領書の控えと+申込書(A)を、
 mail、fax、また郵送(5/25の消印有効)にて事務局まで
 提出してください。

 募集要項・申込用紙(A)
 http://t-art.jmaa.info/boshu.html

 質問、疑問などありましたら
 info@jmaa.info (竹本)t-art@jmaa.info (横山)まで、
 お気軽にどうぞ。
 
 皆さまのご参加、心よりお待ちしております!

*** 参考 ****
【応募作品】
赤坂の一等地、日本財団1階のガラス張りのロビーに展示。
【イベント中に重なる日本財団の行事】
火曜日には、東京財団の「虎ノ門DOJO」(約150名が来場)
水曜日には「ランチタイムコンサート」(約150名が来場)など、
会場には、連日、沢山の人が来場します!

また、日本財団では、
Tシャツアート展開催期間中に合わせて、
クリエイターのためのブログ活用講座(参加無料)の開催も検討中。

--------------------------------------------
■質問コーナーに寄せられたいくつかの質問をご紹介します。
 参考にしてください。
--------------------------------------------
Q:
完成Tシャツ持ち込みの場合、納品はどうのように行えば良いですか?また、納期も教えて下さい。
A:
持ち込みの作家さんには、後日、事務局より改めてご連絡をさせて頂きますが、7/10必着にて、会場の日本財団へ直接搬入をお願いすることになるかと思います。

Q:
完成Tシャツ持ち込みの場合、プリントの種類の制限はありますか?
A:
プリント種類の制限はございませんが「販売に耐えうるレベル」と言うことで、作家の方に自己判断をお願いしています。

Q:
ボディはTシャツのみですよね?ノースリーブTシャツは含まれませんか?
A:
シルエットは幅を広げると限度が無くなりますので、なるべく標準的なTシャツでの出展をお願いしています。

Q:
交流会に参加の場合は、参加費と一緒にお支払いすれば宜しいですか?
A:
お仕事の関係で、まだ未定の方もおられると思いますので、交流会費用は、交流会の当日に会費を集めさせて頂きます。 ただし、飲食準備の都合上、6/5までに交流会参加の意志をお知らせ頂きたく思っております。
その件に付きましては、後日出展される皆さまあてに発行する
サポートメールにて、改めてご案内させて頂きます。

Q:
イベント終了後に追加でTシャツを製造し、こちらのチャリティーとは関係無 く独自で販売して良いということで理解してよろしいですか。
A:
著作権は全て作家に帰属しますのでTシャツアート展終了後は、もちろん独自で追加&販売して頂いて結構です。

イベント終了後は、運営事務局(JMAA)として、参加クリエイターのTシャツ販売のサポートを検討しています。サポートの形式については、参加受付終了後(5/25以降)に、参加クリエイターの皆さんのご希望を伺うアンケートを実施し、その結果を踏まえて事務局で協議、最終決定致します。

*これらは、作家のTシャツ販売をサポートする目的で検討している事項であり、作家個人による、第三者への販売を制限するものでは一切ありません。

【入稿データの制作についてのご質問について】
後日参加クリエイターのみなさま宛に発行するサポートメールにて、入稿まで、引き続き質問、疑問にお答えしていきます。

--------------------------------------------
■連動パブリシティ 追加のご報告
--------------------------------------------

●毎日新聞 明日(5/24)朝刊(大阪版)

明日の毎日新聞/朝刊(大阪版)にて、Tシャツアート展の記事が掲載されます。関西方面の方は、是非ご覧ください!

・DV被害者支援団体のWNSからは、サバイバー(もとDV被害者)で、現在は被害者の支援に奮闘されている根本真美子さん。
・クリエイターからは、事故で頸椎を損傷、車椅子のイラストレーターとして活躍する貝本充広さんと、私、竹本が取材を受けました。

●産経新聞 明日(5/24)朝刊(都内版)

本日、事務局に記者の方から電話があり、
総合欄→インフォメションのコーナーで、Tシャツアート展の作品募集記事を掲載してくださるそうです。
インフォメーションのコーナーですので、たぶん小さく?だと思いますが、関東の方は、是非捜してみてください。

--------------------------------------------
■下記は、以前ご紹介したものを、再度ご案内しています。
--------------------------------------------

●日経ベンチャー、メールコラム にて紹介(5/17)
 http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/rashinban/yomoyama/

●All About Japan 【Tシャツ】 メールマガジンにて紹介(5/17)
 <http://allabout.co.jp/mensstyle/tshirt/>

●Tシャツ好きの集まるサイト「東京Tシャツ部」にて
 「第一回Tシャツアート展」のイベントの情報が掲載。
  http://www.tokyotshirts.com/event.html

●日本財団サイト(福祉・ボランティア)5/10
  http://www.nippon-foundation.or.jp/vol/news/2006686/2006686.html

●「経営者会報ブログ」にて紹介。
 http://kume.keikai.topblog.jp/blog/112/10000557.html

●<縁尋奇妙ブログ>にて紹介。
 http://plaza.rakuten.co.jp/enginekimyo/diary/200605130000/

●アメリカ大使館、国会議事堂、首相官邸、内閣府、霞ヶ関ビル
 などが隣接する東京(赤坂)のビジネス街
 「日本財団の巨大モニター」で7月1日から7月15日(最終日)
 まで、イベント告知VTRをオンエア。

●公式サイトのevent blog (日本財団運営の団体ブログ)にて、
 参加クリエイターのプロフィール、作品などを
 順番にご紹介させていただきます。
 http://blog.canpan.info/jmaa/

-------------
参加クリエイタープロフィールの掲載について:
Tシャツアート展の申し込み手続きを完了し、出品番号の通知があったら、紹介用のコメントと掲載可能な作品画像を事務局にお送り下さい。
(事務局より、出品番号の通知と共に、改めて連絡をいたします)
-------------

JMAAでは、すこしでも多くの方々に、皆さまの作品を見て頂くことで、Tシャツ(作品)の販売と、NPO支援に繋がりますよう、今後も、広報活動に力を入れていきます!

******************************************
■事務局スタッフのブログなど、紹介してみます。

横山のブログより
http://www6.kiwi-us.com/~jam0401/mt/archives/2006/05/1_t.html

中山のブログより
http://blog.canpan.info/yoko/archive/15

竹本のブログより
http://blog.livedoor.jp/akikotakemoto/archives/50265552.html
******************************************

質問、疑問などありましたら
<info@jmaa.info> (竹本)<t-art@jmaa.info> (横山)まで、
お気軽にどうぞ。

JMAA 竹本でした。
--------------------
日本メディア・アート協会
<http://jmaa.info/>
事務局<info@jmaa.info>
--------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tシャツ・アート展(JMAA) 更新情報

Tシャツ・アート展(JMAA)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング