ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI洋菓子協会コミュの比率の計算について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たとえば加糖20%凍結卵黄なのですが100gの場合100×0,2=20 で
卵黄80g :砂糖20g
になるのでしょうか?

それとも
100×0,2=20
100+20=120
100÷120=0,833・・・・・
100×0,83=83 で
卵黄83g :砂糖17g
でしょうか?

なんか食塩水の問題みたいで頭が痛くなってきますが、どなたか答えが分かる方がいたら教えていただけないでしょうか?

コメント(11)

私は何の疑問も無く80gの20gだと思って今までやってました。

実際どちらなんでしょうね??うまい!
> hiroさん

僕もそう思ってたんですけど、80gに対して20gだと比率か25%になってしまうんですよね。
計算後の数字なのでそれであっているんでしょうけど、ふと疑問に思って分かる人がいればなと思いまして。

ただ、凍結卵黄用にルセット変えるとなるとしっかりしないと駄目ですからね・・・
加糖卵黄や加糖ピューレって、「全体量の何%が加えられてる糖類です」って表示だったはずです。
なので20%加糖卵黄なら全体量が100gなら、内20%の20gが糖類で、残り80gが卵黄のはず。

ってこれで間違ってたら、今まで出したレシピ数字がおかしなことになってるよ…
> Vousさん

親方シェフに80、20で教わった気が…。

説明はできませんが。

今までの私が計算したルセットは80、20の計算です。

違っていたら大ショックげっそりげっそりげっそり
皆さん 80 20の方が多いですねふらふらあせあせ(飛び散る汗)

わたしは卵黄100のとき砂糖20てことかと思ってました。

…というのも、7%加糖の生クリームたてる時だったら 生1000 砂糖70 でやってきたので…

勘違いだったんでしょうかげっそり
キユーピーに直接問い合わせてみては?
私もものすごーく気になるので知りたい
素材としてある加糖の物と、自分で砂糖を加える場合では同じ表記でも計算が違うのでは?

同じ%の計算でも
「総量中の何%」と「元の材料に対して加える何%」で計算は全く違いますし。

> 皆さん 80 20の方が多いですねふらふらあせあせ(飛び散る汗)
> わたしは卵黄100のとき砂糖20てことかと思ってました。
> …というのも、7%加糖の生クリームたてる時だったら 生1000 砂糖70 でやってきたので…
> 勘違いだったんでしょうかげっそり

本日、業者さんに確認してみました。

結論から言ってしまうと、総量100g中の20%としてるため
卵黄80g 佐藤20g
だそうです。

無事疑問も解決し、すっきりしたのですが興味本位で(クレームじゃないですよ)「それじゃ25%になりませんか?」と質問してみました納得されちゃいました(^^;)

お騒がせしてすいませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI洋菓子協会 更新情報

MIXI洋菓子協会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング