ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

航空経済学コミュの日本の航空行政

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日中国の航空会社を利用して
中国経由で東南アジアへ行ってきましたが、
その際利用したフライトが中国内は国内線扱いのため
一旦乗換地で入国し、経由地で出国となりました。

海外では、国際線と国内線の乗客を混乗させているケースが
ある様な気がするのですが、日本でこのようなことを行うことは
不可能なのでしょうか?

実際、地方空港の活性化、成田空港や羽田空港の発着枠問題
国内航空会社の活性化等を考えると、
効果的なような気がするのですが…

みなさんのご意見お待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

航空経済学 更新情報

航空経済学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。