ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シーズー ドットコムコミュのお星様になりました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今朝、17年間我が家のアイドルだったトトがお星様になりました。

昨日からご飯があまり進まず、夜中1時に鳴いたので見に行くとうんちをして、またスースーと寝始めました。それを見て寝たのですが、朝起きてきてみるともうかわいい笑顔は見れませんでした。

今晩家族が集まり今後の葬儀をどうするか話し合います。
日中私は身体をキレイにしてあげて、ブラッシングと、カットをしました。
みなさんはどんなお見送りをしましたか?
またこれをしてあげてよかったなど、アドバイスがあったら、教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント(20)

お見送りはお手紙書いて一緒に入れてあげている方が多いですよ、あと私は形見に足形キットを買って来て足形と毛を切って置いてあります。
合同、個別いろいろありますが、
個別で空に還してあげたのが、本当によかったと思ってます。

まるで、人の葬儀のように、骨を拾うときに説明をしてくれて
喉仏を見つけて説明をしてくれたときには、嬉しくて泣き崩れました。

事情があって個別は難しいこともあると思いますが、
できる限り、個別で検討をしてみてください。

コメットさん

コメントありがとうございます。
そうなんですね。お見送りの時に一緒に入れてあげるものも考えてました☆
手紙書くのツライですが、頑張って書いてみます☆
足形いいですね!参考にさせていただきます‼
残り少ない時間、悔いのないように過ごしたいと思います。
ピーチ姫さん

17年間一緒に育ってきたので、涙が止まりません、、、
お守りも作ろうと思います。これからの支えになりそうですね。
ありがとうございます☆

紗夜ブルージェリーさん

その事も聞きたかったです‼
今立会い個別で家族で骨を拾ってあげようと思っています。近い葬儀屋にネットで調べて電話してみたのですが、完全訪問型と言われ、車でスタッフの方にきていただき、車が火葬車になっていて自宅の前で火葬するというものらしいのですが、そのようなやり方って、評判など聞いたことありますか?
トトちゃんのご冥福をお祈りいたします。

実家にいた先代のシーが虹の橋を渡る時、
お腹を空かせてはいっぱい走れないと思い、
よく好んで食べたおやつを持たせました。

esq.さん

そうですよね、ちゃんと虹の橋を渡れるようにうちのトトにも大好きなおやつを持たせます☆
つい、いっぱい持たせちゃいそうです(^_^;)

本当にありがとうございます☆
> romiさん

評判は聞いたことないです。
ごめんなさい。

でも、うちの子を車で迎えに来て頂いたとき、近所の方々がわざわざ出てきてくださって、最後のお別れをしてくれました。
犬嫌いな方がご近所にいらっしゃらなければ、一緒にお見送りしてもらえそうで、それはそれでよい式になりそうですよね。
トトちゃんのご冥福をお祈りいたします。

私の先代の犬の時は、生まれて9ヶ月で天国に行ってしまいましたがく〜(落胆した顔)
初めての犬だったので涙が止まりませんでした。
家族でペット霊園に行き、葬儀をしました。
棺桶にはたくさんひまわりを入れました。次は元気で生まれてきてねって意味で犬
お菓子や餌やおもちゃを一緒に入れましたよ。
家に帰っても迎えてくれないがく〜(落胆した顔)涙・涙の日々でした。

きっとトトちゃんはすぐ側で見守ってくれてますよわーい(嬉しい顔)
お力落とさないでくださいねぴかぴか(新しい)
紗夜@ブルージェリーさん
ありがとうございます。
そうですよね。最後までしっかり見守ってあげたいと思います☆

AIさん
生まれて二ヶ月で我が家に来たので、恐がりで家が大好きなトトでした。家から離れず火葬することができるので、トトも安心してると思います。残りの時間を一緒に過ごしたいと思います。ありがとうございます☆

ともこさん
私も初めてなので、涙涙で、夜も泣き疲れて寝る感じです。通勤中も車の中でボロボロ、、、
弟同然で一緒に育ってきたので、こんなにツライとは。。。
トトは絶対そばにいてくれると信じています。
今やっと手紙書けました☆私もお花入れてあげようと思います。
みなさんに励まして頂くと前向きな気持ちになれます。みなさん本当にありがとうございます‼
美香さん
ありがとうございます。
三匹いたら、にぎやかで楽しいですね☆
シーズーはやっぱりかわいいですよね(*^_^*)
もっと、こうしてあげればよかったとか、色々後悔もありますが、トトと過ごした時間は、私達家族の一生の宝物です☆
みなさんのおかげで、無事にトトの葬儀を終えることができました。

自宅の前に来ていただき、立ち会い個別火葬をして骨上げまでしました。

みなさんのアドバイスはとても参考になり、またとても励みになりました。
まだ心に穴が開いた感じですが、頑張っていきたいと思います。

コメントくださった皆様本当にありがとうございました☆
黒うさぎKさん

りりぃちゃんのご冥福を心からお祈り致します。
最後一緒にいてあげられてよかったですね。りりぃちゃんも安心していたと思います。14歳なんて、長生きしてくれて親孝行ですね☆黒うさぎKさんと14年間過ごせて幸せだったことと思います。

きっとそばでこれからも見守ってくれていると思います。私はそう信じています。
そら耳だとは思いますが、実家のリビングに帰ると、今だにトトのくしゃみなど聞こえる気がして☆

ここにみなさんが書いてくれたことが私の励みになっています。黒うさぎKさんにも参考にしていただければ幸いです。

あちらの世界で、うちのトトと遊んであげてくださいね☆
ゆこ☆さん

マリンちゃんにとって、家族と旅行に行ったりみんなで写真撮ったり、幸せな時間を過ごせたんですね。

うちのトトもリビングでみんなが見わたせるところにいます☆お墓にうめてあげないと成仏できないかとも思いましたが、トトの性格も考え、うちはお墓にうめる気はなく、火葬の際にも、業者さんに、ずっと家族のそばにいさせてあげてもいいと言われました(*^_^*)

私も実家に帰るとトトの骨壷に触り、ただいまと話しています。
愛犬と過ごした時間は私達にとって宝物ですよね(^_^)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シーズー ドットコム 更新情報

シーズー ドットコムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング