ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

膠原病(スティル病)コミュの【インフルエンザの予防接種。】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、cyomiですひよこぴかぴか(新しい)
現在プレドニン8?で、落ち着いています。
…落ち着いています。「完治しました。」といえない所が
この病気の辛いところですね。

さて私は、今年の2月の終りに発病しました。
初期症状としては、喉の痛み・リンパ節の腫れ・高熱があり、
ピンク色の発疹が出て、心臓・肺・肝臓の合併症がも出はじめ、
入院して3週間後に「成人スティル病 重症型 」と診断されました。

この病気、安定した状態を維持していても、
疲労が重なったり、風邪を引いたり、後 日焼けしたあとにも発熱や湿疹が
出現し、病状が悪化することがあると。

これからの季節、風邪には特に気をつけたいところですが。。

プレドニン服用中、インフルエンザの予防接種ってうけてもいいんですかね?
どなたか知っている方 いらっしゃいませんか?

コメント(10)

こんにちは、cyomiさん。
私もちょうど今年の二月に発病し、3ヶ月半の入院をしました。

現在もプレドニン5ミリ服用中です。
私が通っている病院で、主治医にインフルエンザの予防接種のことを相談したところ、
「当日熱がなければ、普通に受けてだいじょうぶ」とのことでした。
私はすでに接種済みですが、何の問題もありませんでした。
参考になればいいのですが。。。
枝里子さん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
3ヶ月半の入院生活、お疲れ様でした。
ちょうど私も、今年の2月頃から 約3ヶ月間の入院生活を送っていましたよ。

インフルエンザの件、検診日に担当の先生に聞きそびれてしまって…。
ご意見が聞けて、助かりました。
参考にさせて頂きますね。
こんばんは、cyomiさんるんるんそしてはじめまして。
私も発病してからはインフルエンザのワクチン打つようにしています。まあ、主治医の先生のすすめもあったんですけど。ちなみに今はプレドニン15mg/日、リウマトレックス6mg/週飲んでます。
主治医の先生に確認するのが一番だと思いますが、体調が落ち着いていれば打っても問題ないと思いますよわーい(嬉しい顔)
今年は流行が早いみたいだし、抗体ができるまで2週間位かかるようなので早めに打った方よさそうですね。
たぁちゃんさん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。
そうなんです、今年は流行が早いと聞いたんですが、
主治医の先生に確認するのを忘れてしまい、困ってました冷や汗
病状が安定していれば、打った方がよさそうなので、
予防接種の申し込みだけしておいて、キチンと先生と相談してからにしたいと思います。
参考になりました。
ありがとうございました。
ルチさん、こんにちは。

そうですか、インフルエンザがきっかけだったんですね。
私も、風邪引きが きっかけでした。
「えらく風邪が長引くなぁ〜」と思って病院に行ったら、という感じです。

精神的にも肉体的にもストレスが かかっていた時でした。
ルチさんも、インフルエンザにかかった時、ストレスもかかっていませんでしたか?

また悪化しないように、しっかり予防して、ゆったりストレスを溜めないようにしましょうね。

枝里子さん、たぁちゃんさん、ルチさん、こんばんは☆
昨日、無事にインフルエンザの予防接種をうけてきました。
少し はれてますが、問題ないと思います。
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
どうか、お風邪など引かないようにして下さいね。
写真、可愛いですね。
接種しても問題がなさそうとのこと、何よりです。
冬はとにかく風邪を引きやすいので、お互いに気をつけて過ごしましょうね!
こんばんはわーい(嬉しい顔)
私も写真位腫れたみたい。
でも問題なさそうで良かったですねわーい(嬉しい顔)お互い気をつけてこの冬を乗り切りましょうパンチ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

膠原病(スティル病) 更新情報

膠原病(スティル病)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング