ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

荒木伸吾コミュの『魔女っ子メグちゃん』エンディング別カット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『魔女っ子メグちゃん』エンディングの別カット。(第1話より)
哀愁感に満ちている感じです。

コメント(10)

よく知られている描き直されたカット。
メグちゃん、良く見てたのに、知りませんでした。
どっちも、好いですね。
おお、自分も知りませんでした。
勉強になります。
実はもう1カット、別カットがあります。
先に紹介した別カットの前のシーン・・・

(メグが階段から下りて来て)少し歩いて路地で立ち止まるところ。

よく知られているものは、、、
メグが立ち止まった後に手前から風船が飛んで来て、階段の方へ飛んで行くのを振り返って暫く見つめ、そこへ子犬が転がって来て、それを拾って抱き上げるカット。

しかし、この別カットはそこのシーンの演出が異なり、、、
メグが立ち止まった後、向かって左方向から木枯らしが吹いて来てメグのスカートが揺れ、木の葉がメグの身体に巻き付きながら上方へと飛んで行き、そこへ子犬が転がって来て、それを拾って抱き上げるメグに再度、吹いて来た木の葉が身体に巻き付きながら上方へと飛んで行きます。
風船の演出よりも木枯らしの方が子犬が転がってくる意味付けが分かり易いです。
因に、何故2バージョンあるのか(何故、描き直したのか)は私は知りません。

メグちゃんのLDもDVDも持ってますが、それに収録されている第1話は、この別バージョンではないのです。。。それにまつわる解説もありません。

この別バージョンは、既に発売されているDVD『復刻!東映まんがまつり 1974年夏』に収録されている『魔女っ子メグちゃん』(第1話のブローアップ版)で見ることが出来ます。

「第1話のブローアップ版」という事は、本放映当時の第1話・原版はこの別バージョンだったという事だと思います。(初期バージョン、後期バージョンという事なのか?)
或いは、劇場映画版にする際、このシーンを描き直したのか・・・?

その真相は???
メグちゃんはロマンアルバムも出てないですよね。
制作側の色んな話をもっと聞けたら楽しいのに。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

荒木伸吾 更新情報

荒木伸吾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング