ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

J-WAVE fanコミュの今はなきあの番組はよかったな。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DJtaroの10時ぐらいからやってた番組ははじけてて、
おもしろかったです。モノマネやらせたら、jwaveいちでしょ。
今は日曜日の夜にやってますけど、おとなしくなちゃって残念です。

あとは、キャロル久末の「ロックロックロックロック」は懐かしいです。声の感じは南美布と似てると思うのは僕だけでしょうか?

コメント(156)

レスありがとうございます。


シーンメークミュージック覚えてます。スムースな感じで良かったですよね。

スタイリッシュカフェは、日曜日の19時でしたよね?

確か、土曜日もAZみたいものをナビゲートしてたこともあったかと思いますが。

JALサウージサウダージが17:30〜18:30
AZ BEAT みたいなのが30分
そして19時からスタイリッシュカフェという感じで、すごく奇麗な繋がり方だったと思います。

http://www.j-wave.co.jp/special/program0106/sun.htm

Art of Noiseのオープニングテーマもアンビエントな感じで良かったですし、
とにかくおしゃれだった、、、

いつぞやのトークで、和彦さんが「家ではすべての部屋にミネラルウォーターが置いてあって、いつでも飲める様にしている」という話をしていて、すごいおしゃれだと思った半面、どれだけ一日に水を飲むんだと思ったのを特に覚えてます。

先ほどの書き込みで不安になったので、検索したところ…

1998年のタイムテーブルが

http://motohide.hp.infoseek.co.jp/timetable/t9810.html
(下の方に、当時のタイムテーブルがあります)

これを見ると、
当時は8:30〜9:30のオンエアで

故に、日曜の朝という時間帯で、
Art of Noiseのテーマソングでしたダッシュ(走り出す様)

のちに日曜の19:00〜になったものと思われます。

このサイトで他の年を見ていたら、
97年以前では、加藤氏は土曜日夕方に
別の番組を持っていたようですねあせあせ
あぁ〜
私もアクロスの復活
望むわぁ〜ぴかぴか(新しい)

>もとまちのすぎサン

いいサイトを教えていただいてありがとうございます。

転職をして一日中J−WAVEを聞くようになった93年から
現在までのことを思い出してちょろっと涙がでましたわ。
> moon☆さん

わたしもアクロス、大好きでした。
その中でも一番はモーリー・ロバートソン!
> genさん

そう言って頂いて、恐縮ですあせあせ

この頃に徹夜残業をよくしてて、アクロス→スティルライフの展開を携帯ラジオで何度もあせあせ(飛び散る汗)

タイムテーブルから
当時の思い出が蘇ります涙
> ティートリーさん

そうでしたかぁ〜電球

私はシカオちゃんの日が
大好きでしたぁわーい(嬉しい顔)

> もとまちのすぎさん

ネット時代でも、紙媒体のタイムテーブルで大切だと思います。
アクロスのAlex、好きだったー!!声がすっごい良かったもん。
今でもラスト3回の放送を録音したテープ、まだ持ってます。

今何をやっているんだろう・・・?と思っていろいろ検索してみると、昨年、ハリポタのジャパンプレミアのイベントでハリポタに扮して出演していたとのこと。

もう一度あの声を聞きたいハート達(複数ハート) そしてできれば会ってみたい。
どなたか、彼が活躍している場所を知っている方いませんか?
質問です!

今から16年前くらいにピストン西沢さんとクリス智子さんが やっていた番組ありましたよね?

天真爛漫VS天真爛漫って感じで、今考えるとスゴイ組み合わせって感じがします

たしか木曜日担当されてたような…

なんていう番組でしたっけ?
> Oーちゃん!さん
J's コーリングですね
音の進化論、今もピス兄がやってる音楽の偶然。
> 201♀ネ申@小間使さん

そうですそうです!

スッキリしました!
ありがとうございました♪

特番で復活してほしい二人です。
懐かしい!
J’sコーリングはかなり聞いていましたー(長音記号1)
漫画家の江川達也さんなどが登場して、
話が面白かった記憶があります。

後は、まだ、西麻布にスタジオがあった頃だと思いますが、
深夜のMinistry of soundは、六本木のクラブに繰り出す前に、
いつも聞いていました。
今でも、カセットテープに取っておいたのを時々聞いてますあせあせ
余談でした・・。

私はジャイルス・ピーターソンの番組です。
ナイトストーリーズ
チャレンジスポーツ
>>[137]
久しぶりにmixi開いてみてよかったexclamation ×2
素晴らしい情報をありがとうございます。
15日、絶対聞きます。懐かしい〜
ソウルトレイン、ヒップホップジャーニー、バイブスキャンプはだいぶMDに録ってました
ラジペディアです。
仕事で深夜帰りが多くよく聞いてました。
宇多田ヒカルのトレビアンボヘミアン!

ログインすると、残り134件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

J-WAVE fan 更新情報

J-WAVE fanのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング