ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヤマトタケルコミュの印象的なシーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お約束のトピック(^_^)

ヤマトタケルの印象的なシーン、好きな場面を教えて下さい。
結構忘れちゃってる人もいると思うので、記憶を呼び覚ます意味でも、ね。

僕は一番最初に挙げたいのはやっぱり前半最後の話、「オウカ愛に死す」。
オトを守ってオウカが死ぬ話です。オウカ編は全体に良かった。
第2段階に成長したスサノオと、ミカヅチの駆るアラノオが相打ちになるところが好きでした。

こんな感じで。

コメント(20)

マホロバが雨乞いするシーン・・・・
ひろげた傘に哀愁が・・・・
れおさんはじめまして。

> マホロバが雨乞いするシーン・・・・

それって、どういう経緯でやったんでしたっけ?
うーん、改めて振り返ってみると、忘れてる部分が多いことに気付く自分でした。

他の方も、忘れてる部分があればどんどん質問して、記憶を補完していっていただければと(^_^)
雷が苦手なのってアマツミでしたっけ?
雷を起こそうと雨乞いをしたんですよ・・・たしか?

小高い(富士山っぽい)山に登って傘を広げたはずです・・・

僕もウルオボエ・・・

LDは出てるけど、DVD−BOX出て欲しいですよね〜

あ、挨拶がまだだった、はじめまして!Tuさん♪
ああ、、だんだん思い出してきた(^_^)

雷が苦手なのはキリュウじゃなかったっすか?
細身で背が高いやつ。棒みたいのが武器で、
乗ってる魔空戦神シシノオはゴリラみたいなの。

DVDは、最近発売されたみたいですよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CEB8U/249-1923381-5766728

ただ、テーマ曲がLDと同じく、GLAYじゃないらしいんですよね。オリジナル通りだったら即買いなんですけど。

あと、LDのジャケットの絵は素晴らしかったのを覚えています。
LDは1度、全巻そろえましたが売ってしまったので
DVD-BOXが欲しいですよ

ちなみにLD全巻購入特典のエリア19は両方持っています(▽≦ ノ~~
オト・タチバナの初登場のとき
行水?水浴び?を覗かれるわ、水死体と間違われて石ころぶつけられるわ、スサノオに荷車踏み潰されるわ、それを引いているグンパまで逃げられるわ悲惨なオトに同情を感じましたよ
あれは、オトがスサノオに近づくための深遠な計画だったのだろうか? どうも、そうはみえなかったですよね(^_^)

オトは生き生きとした描写がよかったです。個人的には、あれはマインドコントロールされた性格じゃなくて、素の状態だったと思いたい。
オウカ絶命のシーン

オトを庇ってアラノオの残骸の下敷きになったオウカと、
それを助けようと必死に穴を掘るタケルの姿に、
「スサノオでどかしてやりゃあいいじゃねえかよ」
と無粋なツッコミを入れつつも、それはもう素直に感動したのを覚えていますw
>それを助けようと必死に穴を掘るタケルの姿に、
>「スサノオでどかしてやりゃあいいじゃねえかよ」

なるほど、確かに(^_^) あのとき、スサノオって動ける状態だったんでしたっけ?

あの話はよいお話でした。
>動ける状態だった?

そういえば、あの時のスサノオはミカヅチの操るアラノオにザックリやられて中破状態でしたね!!
カジナムさんにブーブー言われながら、船に収容されてたのを思い出しました(笑
あと、
光の塔でのヤタの鏡争奪戦の時だったと記憶してますが、キリオミとアマツミの一騎打ちも印象に残ってます♪

激戦の末、タマノオに倒されカゼノオ大破!!
勝利を確信したアマツミが油断し、コクピットから姿を現した刹那、キリオミの肉弾攻でアマツミ撃破!!
という激燃えの対決でした!!

あの回のキリちゃんは全話中、屈指のカッコ良さを誇ってますね!!
書き込むのは久しぶりです。

私は「ミズホ最後の日」全般かな
ガイオウがシャーマン機を追い詰めたときに
「やめろー!こんなの試合じゃない!ただの殺し合いだ!」
と叫んで舞台に飛び込んだところと

瀕死のシャーマンをガレキから守るシンとタケルの台詞
「お前もこの街もみんな大嫌いだ! …だけどこんなことで人が死ぬのは間違っている!」

…どちらかというとシーンより台詞のほうを覚えていますな(苦笑)。
はじめまして〜最近DVDで全話見直して、OVAも見たのですが、OVA後編・・・アニメ第一話でミカヅチのスサノオを奪ったタケルが、ここに来てようやくミカヅチにスサノオを返すシーンが最高です。

「ミカヅチ、お前のスサノオだ」

アニメ後日談のOVAでのこの一言に、ヤマトタケルというアニメがようやく完結したと感じました。
第一話の「復活の巨人」で、スサノオが100万年の眠りから覚めるシーン。
目玉をギョロギョロさせて、背中からボバァッー!て空気出てるところ。

ヤマトタケルに限らずロボアニメの第一話の初機動シーンはたまんねースッ!
「オウカ愛に死す」がシリーズ中最高に燃えました。
作画も最高、話のテンポも最高、何より「お兄ちゃん」ミカヅチ最後の回…。第二部のミカヅチは無かったよ。

ああ〜〜もっかい見たいです!LD,DVDはOPがオリジナルじゃないのが悔しいですが、数年前にチベットの店先にあったビデオCDの全話セットはどうなってたんだろう…思い切り海賊版で買わなかったのですが今でも気になる。
シシノオとトキノオがガイオウに敗れるシーンが印象的でした!
おそらく再放送を見ていた当時(小学生の頃)はクシナダがガイオウをかばって死んだのかと思っていましたが、盾にされてたんですね。。。
ガイオウに胸を握りつぶされた時のシシノオの表情が悲しげでした。

キリューとクシナダ、お互い利用してるだけと言いながらいいチームワークだったと思います。なんというツンデレカップルww
リアルタイムで見てて第一話のカイザーナックル炸裂シーンがかっこよかった目がハート

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヤマトタケル 更新情報

ヤマトタケルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング